p52_25のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 12%
- お礼率
- 48%
- 登録日2008/11/08
- 航空祭での撮影(レンズの選定)について
航空祭での撮影用に、新しくレンズを購入しようかと現在検討中です。 カメラはNikon D5000 現在使用レンズは、キットレンズのAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED を使用して過去何度か航空祭で撮影してきました。 (年に1回か2回しか仕事の都合で参加できていませんが・・・) 新しいものが欲しくなった理由として "単純に200mmじゃ物足りなくなってきて400mmクラスが欲しいけどお金ないので300mm前後" というだけです。 現在使っている50-200mmの手ぶれ補正やAF速度に不満がないわけではないですが、もともとC-730UZというオリンパスのカメラで頑張っていたので、我慢できない不満ではありません。 (もちろん速い事に越したことは無いですが・・) ちなみにまだまだ未熟なのでMFはたまに使う程度で基本AFに頼っています。 そこで新しいレンズへの条件として "AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED" のレンズの性能を下回らない事を考えています。(画質、AF速度、手ぶれ補正性能) また撮影は機動飛行が主ですが、展示機もちょこちょことる予定です (展示機は最悪キットレンズの18-55mmに交換してもいいかなーって思っている程度です) 現在検討中のレンズが ・Nikon AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED ・TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) ・TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) ちょっと価格帯がズレますが、 ・SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 ↑手ぶれ補正がついていないけど、どうせ1/2000位でシャッターを切ったりするのでいいかな? ・Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR そのほか、お勧めのレンズがあれば教えていただけると助かります。 ※添付画像はキットレンズで撮影した物をトリミングしたやつです。 これでも画質は悪いほうなのかもしれませんが、個人的には満足です。
- ベストアンサー
- noname#209802
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 回答数6
- 旅客機の写真の設定(一眼)
旅客機の写真を近いうちに撮りに行こうと思います。 一眼初心者なのですが、設定は何がおすすめですか? 絞り優先、シャッタースピード優先それとも無難にプログラムオート… それなりの知識はあるつもりです。
- ベストアンサー
- MacLeopard
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 回答数6
- 教えてください(;_;)
デジカメについてです(>_<) 例えば、゛おととい゛に撮ったデータが入っているSDカードを ゛昨日゛勝手にパソコンに差し込まれたとします、、 無線ラン機能のついているデジカメや、 無線ラン機能のついているSDカードを使用していない場合、 ゛今日゛撮った写真のデータは、見られたり、 パソコンに取り込まれたりすることは無いでしょうか?(>_<) 説明が下手ですいません(>_<) 教えてください(;_;)
- ベストアンサー
- richannn
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 回答数5
- 曇天時に綺麗に映らない(航空機撮影にて)
趣味で航空機撮影をしていますが、曇りの時に上手く撮影できません。 サンプルの画像を添付していますが、 ISOが最低値(100)なのにノイズが乗ったり、極端に暗くなったりしがちです。 また、晴れの日でもサイズ100%で見るとピントがしっかり合っていない事が多いです。 使用機材は以下のとおりです。 カメラ:Canon EOS Kiss X3 レンズ:Sigma APO 120-400mm モード:シャッター速度優先AE シャッター速度:1/400 感光:評価感光 ISO:100 露出補正:0 画質:RAW AFモード:AIサーボAF 同じ機材でもうまく撮れる人は要るようなので、設定次第でどうにかなるとおもうのですが…… よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Sio_saba
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 回答数6
- EOS 1D系のファインダー
現在EOS10Dにミラーレンズをつけて野鳥を撮影していますが、やはり暗いレンズのMFなので、1D系のファインダーが気になります。 フラッグシップ機ともなると、ファインダーもやはり見やすいものなのでしょうか?? 画素数や高感度には拘らないので、程度の良い1DIIあたりを狙っています。 10Dとは視野率や倍率以外にもファインダーの違いがあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- アライグマ
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 回答数5