シュレディンガーの無限に深い井戸形ポテンシャルの問題

このQ&Aのポイント
  • シュレディンガーの無限に深い井戸形ポテンシャルの問題について質問です。計算方法についてわからない部分があります。
  • φ(x) = Aexp(ikx) + Bexp(-ikx) とおいて、φ(-1/2)φ(1/2) を代入すると ka=nπ となることがわかりますが、それ以降の計算方法がわかりません。
  • (A+B)cos(ak/2) + (B-A)isin(ak/2) = 0 と(A+B)cos(ak/2) + (A-B)isin(ak/2) = 0 の式が得られると思いますが、これを解くと cos(ak/2) と sin(ak/2) が同時に 0 になってしまいます。どこで間違えたのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

シュレディンガー

無限に深い井戸形ポテンシャルの問題です。 とき方はわかるのですが、 計算がわかりません。 xが-1/2から1/2の時がポテンシャル0で あとは∞です。 φ(x)=Aexp(ikx)+Bexp(-ikx)とおいて φ(-1/2)φ(1/2)と代入するとka=nπが出るようなのですが、そこがわかりません。 (A+B)cos(ak/2)+(B-A)isin(ak/2)=0 (A+B)cos(ak/2)+(A-B)isin(ak/2)=0 とでると思うのですが、これをとこうとするとcos(ak/2)とsin(ak/2)ともに0になるようなことになってしまいました。 どこで間違えたのでしょうか?????

noname#150296
noname#150296

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>これをとこうとするとcos(ak/2)とsin(ak/2)ともに0になるようなことになってしまいました。 ほとんど出来てると思います。ここから辺々足し算と引き算で (A+B)cos(ak/2)=0 (A-B)sin(ak/2)=0 が出たのではないですか? この二つが両立する選択肢は3つ。わかりやすい最初の二つは (1) A+B=0 かつ A-B=0 (2) cos(ak/2)=0 かつ sin(ak/2)=0 ですが、(1)はA=B=0という意味のない解しかありません。 (2)は三角関数の性質からありえません。残ったのが答で、 (3) [A+B=0 かつ sin(ak/2)] または [A-B=0 かつ cos(ak/2)=0] 前者はsin(ak/2)が0になる条件からak/2=nπ=、つまり k = 2nπ/a 後者はcos(ak/2)が0になる条件からak/2=nπ+π/2=(2n+1)π/2、つまり k = (2n+1)π/a が出てきます。 >ka=nπが出るようなのですが、 k = 2nπ/aで2nをmと置き直すと、k=mπ/a (m=2,4,6,8,・・・・) k = (2n+1)π/aの(2n+1)をmと置き直すと、k=mπ/a (m=1,3,5,・・・・) これをまとめると k = mπ/a (m=1,2,3,4,5,・・・・・) となります。ただし波動関数は偶奇でサインとコサインが交代します。

noname#150296
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • heboiboro
  • ベストアンサー率66% (60/90)
回答No.3

「AとBの片方だけなら0になってもよい」のです。しかしAとBが両方0だとするとφは恒零関数となってしまい、いわゆる「物理的に意味のない解」になってしまいます。 そこで、考え方としては、「AとBの少なくとも片方は0でない解が存在する条件」を考えます。 まず、ご提示の式を、(cos(ak/2)とsin(ak/2)に対する方程式ではなく)AとBに対する方程式だと思ってください。 AとBについて整理して改めて式を書けば、 exp(-iak/2)A + exp(iak/2)B = 0 exp(iak/2)A + exp(-iak/2)B = 0 となります。これはAとBに関する連立一次方程式です。 線形代数の知識を思い出していただくと、これがA=B=0以外の解を持つには、係数行列の行列式が0である必要があります。 つまり、exp(-iak/2)exp(-iak/2)-exp(iak/2)exp(iak/2)=0 すなわちexp(iak)=exp(-iak) すなわちexp(2iak)=1 これより、nを整数として 2ak=2nπ、つまりak=nπとなる必要があることが分かります。 ちなみにこのとき上の方程式を解くと、nが偶数のとき A=-B, nが奇数のとき A=Bとなります。

noname#150296
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

>cos(ak/2)とsin(ak/2)ともに0になる 中学程度の数学では「ともに0」にはなりません「cos(ak/2)=0あるいはsin(ak/2)=0」になりますが…。

noname#150296
質問者

お礼

上の方程式解くと、 AもBも0ではないのでcos(ak/2)とsin(ak/2)ともに0ということになりませんか?? それとも計算が間違っているのでしょうか??

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.1

φ(-1/2)=0 φ(1/2)=0 ですが。 波動関数は連続でなければなりません。

noname#150296
質問者

お礼

それはわかっています。 φに-1/2と1/2を代入して=0の式を書いたのですが?? そのあとexpiΘ=cosΘ+isinΘ を使って2式をだしたのですよ。

関連するQ&A

  • バネの振動について

    バネの振動について m*xの2階微分=-kx について解くとx=Asin(ωt+δ) になるらしいんですが分りません。 Aは任意定数です。 ω=√(k/m)です。 初期条件はt=0の時、x=0です。 x=Aexp[λt] とおいて解いたんですが、答えの形になりません。 x=Aexp[λt] を代入して m*λ^2=-k λ^2=-k/m λ=±i√(k/m) よって、x=Aexp[iωt]+Bexp[-iωt] になりました。 初期条件で 0=A+Bとなり B=-A よって、 x=Aexp[iωt]-Aexp[-iωt] exp[iωt]=cos(ωt)+isin(ωt) exp[-iωt]=cos(ωt)-isin(ωt) より x=A*i2sin(ωt) x=Asin(ωt+δ) になりません。 どなたか教えてください。

  • 波動関数からシュレディンガー方程式

    演習問題を解いていていきずまったのですが、 波動関数ψ(x)=Aexp(ikx)+Bexp(-ikx):k,xはベクトル がシュレディンガー方程式を満たすことを示し、そのときのエネルギー分散関数を求めたいのですが、わかりません。どなたか教えてください。

  • 井戸型:シュレーディンガー

    井戸型ポテンシャルの問題です。 どうも数学的な計算が苦手なものでして・・・。 できれば詳しくお願い致します。 ポテンシャル U(x,y)=0、0≦x≦L、0≦y≦L U(x,y)=∞、それ以外 無限に深い井戸型ポテンシャル内の粒子運動を考える。 井戸内でのシュレーディンガー方程式は 【エッチバー:H とする】 -H^2/2m{∂^2φ(x,y)/∂x^2 + ∂^2φ(x,y)/∂y^2}+U(x,y)φ(x,y)=Eφ(x,y) である。固有関数は φ(x,y)=A・sin(aπx/L)sin(bπx/L)、(a,b=1,2,3,・・・)とする。 問1 基底状態(a=1、b=1)のエネルギー固有値を計算せよ。 問2 基底状態の固有関数を用いて、規格化条件からAを求めよ。

  • 一次元箱型ポテンシャルの解

    条件 V(x)=∞ (x<-a,a<x)、V(x)=0 (-a≦x≦a) での一次元箱型ポテンシャルの解を求めたいのですが途中でつまってしまったので質問させてください。 シュレーデンガー方程式を解いて Ψ(x)=Acos(kx)+isin(kx) 次に境界条件ψ(-a)=0,ψ(a)=0より Acox(ka)=0,Bsin(ka)=0  まで導出できました。 ここからkの値を求めたいのですが、どの本をみても k=nπ/2a となっています。ここが理解できないのです。例えば次のように場合分けすると A=0,B≠0,sin(ka)=0のときk=nπ/aとしてψ(x)=(1/a)^1/2sin(nπx/a) A≠0,B=0,cos(ka)=0のときk=(2+1n)π/aとしてψ(x)=(a/(a^2+(2n+1)π))^1/2cos((2n+1)πx/2a) とすると本の解答と合わないのです。 根本的に考え方が間違っているのでしょうか?それとも数学的な間違い(計算ミス等)があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • シュレーディンガーの波動関数に関する問題について

    ある粒子がつぎの波動関数で表される状態にある。 ψ=(cosΧ)e^(ikx)+(sinΧ)e^(-ikx) ただし、Χはパラメーターである。この粒子を見いだしたいとき、 その直線運動量が(a)+Kh(h-cross),(b))-Kh(h-cross)である確率はいくらか。 という問題なんですがこれは ψ=Ae^(ikx)+Be^(-ikx)として、A=0,B=0とそれぞれおいて ψの2乗を求めるでいいんでしょうか? ご存知の方いたらご教授お願いします。

  • 三次元球面ポテンシャル

    球対称なポテンシャルを考える。半径 a まではポテンシャルがゼロ、それより大きなところでは無限大であるような球対称なポテンシャルとする。このなかに存在する質量 m の粒子の基底エネルギーと対応する波動関数を求めよ。 こんな問題をしているのですが、基底で球対称なので、一次元の井戸型ポテンシャルと同じ形になり、求める関数F(r)=Aexp(ikr)+Bexp(-ikr) : (k=√2mE/h) だということは予想できるのですが、そのあと何を考えていけばいいのでしょうか。 基底エネルギーと対応する波動関数はどのようにだすのでしょうか。 お願いいたします。

  • 数学 螺旋について

    x=exp(t)cosπt y=exp(t)sinπt これは等角螺旋の方程式でしょうか? もしそうなら x(θ)=aexp(bθ)cosθ y(θ)=aexp(bθ)sinθ のaが~でbが~というように教えてもらえませんか?

  • シュレーディンガー方程式に関する問題です。

    (1)シュレディンガー方程式において、V(x)=0とする。Φ=Ae^ikx+Be^-ikxのとき、全エネルギーEを求めると、E=(h/2π)^2*(1/2m)k^2であってますか? (2)また、B=0のとき、Φ=Ae^ikxの位置xに粒子を見出す確率密度は|Φ|^2を計算して求めると思うのですが、複素共役のとり方がよくわかりません。複素共役をとって計算するとA^2になると思うのですが、これであってますか? (3)次に、0<x<Lの領域でV(X)=0で、それ以外は無限大であるとする。この粒子の全エネルギーEと規格化された波動関数Φを求める問題ですが、この問題をどのように解けばよいか教えてください。この問題はΦをオイラーの式で展開しないと解けませんか?

  • 一次元井戸型ポテンシャル、井戸の外でのシュレディンガー方程式は?

    井戸の深さが無限の一次元井戸型ポテンシャルで、井戸の外において電子が満たすべきシュレディンガー方程式を求める問題があるのですが、井戸の外では波動関数φ(x)=0なのでシュレディンガー方程式は0になると考えたのですが、合っているでしょうか?

  • 複素関数:負符号のせいで計算が合いません

    P∫_[-∞,∞] { (cos(kx)) / (a^2-x^2) } dx = π/a sin(|k|a) 最後の最後で負符号が付いて計算が合いません。 部分分数分解をして = 1/(2a) P∫_[-∞,∞] {1/(a-x) + 1/(a+x)}e^(kx) dx 二つの項に分けて、前の項には負を掛けてxとaを逆にします = -1/(2a) P∫_[-∞,∞] {1/(x-a)}e^(kx) dx + 1/(2a) P∫_[-∞,∞] {1/(x+a)}e^(kx) dx 前の項 ∫_c {1/(z-a)}e^(kz) dx f(a) = e^(ka) I_1 = -1/(2a)*πi*e^(ka) = -(πi)/(2a)*{cos(ka)+i sin(ka)} = -(πi)/(2a)*cos(ka)-(πi^2)/(2a) sin(ka) = -(πi)/(2a)*cos(ka)+π/(2a) sin(ka) 後の項 ∫_c {1/(z+a)}e^(kz) dx f(a) = e^(-ka) I_2 = 1/(2a)*-πi*e^(-ka) = (-πi)/(2a)*{cos(-ka)+i sin(-ka)} = (-πi)/(2a)*cos(-ka)-(πi^2)/(2a) sin(-ka) = (-πi)/(2a)*cos(-ka)+π/(2a) sin(-ka) cos xは偶数関数、sin xは奇数関数 = (-πi)/(2a)*cos(ka)-π/(2a) sin(ka) I_1 + I_2 = -(πi)/(2a)*cos(ka)+π/(2a) sin(ka) + (-πi)/(2a)*cos(ka)-π/(2a) sin(ka) = (-2πi)/(2a)*cos(ka) = (-πi)/(a)*cos(ka) 本来ならば、I_2のsinの項は正になって、 その実部をとって正解となるはずなのですが、消えてしまいました…。 どこで要らない負符号を付けてしまったのかご指摘ください。 絶対値が付く理由は…この際、別にいいです(苦手)。では、お願いします。