• 締切済み

親知らず抜歯と被せ物について不安で夜も眠れません

かなり素人目で主観的な長文ですが、単純に疑問に思ったことをお伺いします。 虫歯が酷いということで、上下左右の親知らず4本を抜歯することになりました。 親知らずは4本とも綺麗に生えています。 本日、既に右上の親知らずを一本抜歯しています。 お伺いしたいのは大きく分けて3点 (1)親知らず4本抜いて食事などの日常生活に支障がないか 一本抜いて、やはりすごく違和感があり、奥歯が無いことが不安になってしまいました。 よくわからないけど、咀嚼のための主要な奥歯が無い!という感覚・・・ また、抜いた歯を見て、思ったより大きくしっかりとしてるなぁという印象で、 これが4本無くなると、食事などの日常生活に支障をきたさないか心配です。 小学校高学年の頃、矯正のために2~3本抜いています。 さらに4本抜き、歯少なくて食事とか大丈夫なの!?という感じです。 (2)虫歯が酷いということで抜歯する必要があるのか また、虫歯は見た感じ黒くなってましたが、痛みは無かったので、素人目に 「抜くほどの必要があったの?普通に治療できなかったの?」という疑問があります。 先生が、虫歯の状態は酷いと判断していたので、痛みが麻痺してたのかなぁと思いましたが。 (3)オールセラミックスクラウンで被せた歯が微かにぐらつく ちなみに、前歯2本も裏側に虫歯の穴が空いてしまい、削ってオールセラミックスクラウン法で かぶせています。 片方の前歯(被せ物)はしっかり固定されていますが、もう片方がほんの微かにぐらついてるのです。 ぐらつくと言ってもほんとに微かな感じですが、舌があたる度にそれが分かるので不快感があります。 装着時の不手際ではないだろうか・・・と心配し、先生に聞いたところ、 「前歯の歯茎が弱っているのでぐらつく。歯磨きで歯茎をしっかりさせれば、固定される」 とのこと。半信半疑ですが、「歯磨きで歯茎をしっかりさせれば、固定される」・・・そんなことは 可能なのでしょうか? 長年、歯磨きが嫌いで虫歯を放置していたため、虫歯も酷く、重症とのことです。 もちろん、放置して悪化させたのは自業自得だと反省しています。 ただ、それにしても、あっさり抜いたり、大部分削って被せ物にするとか、素人目には疑問です。 前歯も、奥歯も、保存的な治療はできなかったのか。 そこまで根治的な治療をしないといけないのは何故?という感じです。 もし、他の歯科医なら、抜かない治療法を選んだのでは?と勘ぐってしまいます。 ちなみに、先生は30代前半で、小さな歯科医院です。 レントゲンなども設置されてるので、それなりの設備や技術が備わってると思うのですが・・・。 専門家から見れば、何を言ってるんだと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 自分の歯のことで不安になり、夜も眠れず、仕事にも集中できません。 どんな些細なことでも構わないので、ご意見頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • robstr
  • ベストアンサー率40% (41/101)
回答No.2

親知らずは俗に言う余分な歯なので、抜いても支障はないです。 但し、まっすぐであれば残しても構わないと思います。 虫歯になってしまえば抜歯しますね。 前歯のぐらつきですが、レントゲンを診ないと分かりませんが 恐らく歯槽膿漏になってしまった為にぐらついていると思います 歯磨きで改善は出来ますが、一度歯石除去(スケーリング)で歯のクリーニングを お勧めします。 被せ物をすると、どうしても歯茎も弱くなります。歯磨きケアーは大事ですね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは (1)4本ともないです 支障ないですよ 親知らずが虫歯になってしまっているのであれば抜くしかないと思います ただ私のかかりつけの先生は健康な歯で歯並びに影響しなければ残しておくタイプの先生です (2) 親知らずは歯自体が弱いそうなので虫歯になってしまうと抜いた方がいいそうです 「歯磨きで歯茎をしっかりさせれば、固定される」・・・そんなことは 可能なのでしょうか? ちゃんと歯磨きを習って歯磨きすると歯茎も健康になって来るそうです<歯磨き指導の衛生士さんより 定期的に通って歯や歯茎の様子を見てもらうほうがいいと思いますよ

関連するQ&A

  • 親知らずの抜歯

    親知らずの横の歯が虫歯になり神経を抜き、かぶせ物をしていました。今回その歯が根元から割れかぶせ物も外れました。ですのでこれからその歯の治療をします。それと親知らずも見た目に分かる虫歯になっています。(歯に痛み止めを詰めているので痛みは出ていません。)その親知らずは、横に向いてはえていて今回隣の歯がほぼ抜けているため見えたのですが、一応全部はえているように見えます。レントゲンでみても横向きで隣の歯の下に被ってます。歯医者さんでよくこの親知らずは抜いた方がいいし、いずれ妊娠したときとか体調が悪いときに痛みが出る可能性が高いといわれているのでそろそろ抜こうと思っています。そこで質問です。(1)隣の歯が抜けてる状態(治療前)の方が親知らずは抜きやすいですか?(見えやすいような気が・・・) (2)5年位前に10分くらいで抜けますって言われたのですが、これは親知らずの抜歯の中では簡単な方ですか?(口腔外科の先生で歯茎を切るのと骨も削ることになると言われたが10分程度と言われたので) 以前違う歯科医で右奥の虫歯の歯を抜いたときすごく痛くて次の日仕事休むことになったので心配になりました。詳しい方教えてください。

  • 親知らず・・・(歯)について

    今年から 奥歯(左上の歯の一番奥)が虫歯になり 削って型を取り 型が出来たので 最後の歯医者通いだと思っておりました・・・(約半年ぐらいかかってます) しかし その日の治療の途中に 親しらずが見つかってしまい(ちょっと出ている?) そのため 現在のせっかく 型をとってかぶせても 将来、親知らずが生えてきて奥歯の治療したものが剥がれ 炎症を起こすのでは・・と医者に言われました  選択肢としては (1)歯茎を切り親知らずを抜歯する方法 (2)痛みや虫歯も親知らずには見られないからそのままにしておく どちらでも良いとの歯医者さんの意見なのですが どう思いますか? ただ仕事が忙しいので 出来れば親知らずはそのままで 治療していた奥歯に被せ物にて 終わりにしたいのですが  抜歯するともなると仕事に影響がありそうだし休めそうにもありません・・・ 親知らずもそのまま 成長しないってこともあるみたいですし・・・・ みなさん どう思われますか? アドバイスがありましたら 教えて下さい  

  • 親知らず抜歯と虫歯治療を並行してやったのですが・・

    親知らずの前の歯も虫歯があるということで抜歯をする前に、同日に 被せ物をのけて親知らずの手前の歯にあなを開けて、型をとってくれました。抜歯も終わり、一週間後に被せ物をするということだったのですが、次の日から大変になりました。血餅ができるのはいいのですが、手前の歯から どんどん血が(歯茎ではない)出血して、歯の上に大きい血餅ができる 始末になっています。少し食事をするとすぐにとれてしまい、普通被せ物はその日にしないのか不安に思いました。結構虫歯が奥までいっていたみたいですが、普虫歯治療途中段階の歯から血がドロドロ出ることは普通なのでしょうが?親知らずを抜いた所は普通に血餅ができて問題ないのですが。。

  • 親知らずの抜歯

    右下七番の歯が虫歯になり、根幹治療の後かぶせ物をすることになったのですが、その際、右下八番(親知らず)を抜かなければかぶせ物を装着できないと言われました。 帰宅後、親知らずの抜歯について調べたのですが、横向きにはえていると抜きにくいと見ました。 私の親知らずの状態をレントゲン写真で見たのですがうろ覚えで(本来は手前の七番が目的でレントゲンを行ったため)、確か横向きではなかったと思うのですが、先生の『親知らずを抜かないとかぶせ物を装着できない』の言葉を思い出し、あれ?どうだったかな?という状態になってしまっています。 お聞きしたいのですが、真っ直ぐにはえている場合でも手前の歯の虫歯治療をする際、邪魔になってしまうという事はあるのでしょうか?

  • 親知らずの抜歯

    1 親知らずを抜いてもらいました。 歯の噛む面の真ん中から歯茎に向かって斜めにえぐれているような虫歯でした。 歯の1/3くらいが無くなっている感じでしょうか。 これって、抜歯に値しますか? 2 抜歯の際、付近の歯(前歯から3か4番目位の歯)も引っ張られている感覚か何度もありました。 これは、どういう事をされたと考えられますか? 3 もし、健康な歯を強度の力で引っ張った場合、 その時は何ともなくても、後に影響が出るとしたら、 どんな症状が出るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親知らずの抜歯について

    右下の親知らずを大学病院で抜歯する事になりました。 その親知らずは何回か虫歯の治療をしており鏡で見るとグチャグチャです。 しかも斜めに生えていて歯茎から少し見える程度です。 今も親知らずを触るとキーンとした醜い痛みがあり歯茎も腫れています。 私はいつも麻酔が効きにくいらしく歯医者を困らせます。その上痛みに弱く歯科への恐怖が強いです。 ただでさえ麻酔が効かないのに炎症があると麻酔が効かない、奥歯は元から麻酔が効きにくいという事でとても恐れています。 しかも年齢も34歳なので30代になると抜歯も大変という事です。 やはり麻酔が効かないと神経に直接麻酔されるのでしょうか?それは本当耐えられそうにありません。 またこんなグチャグチャな状態の親知らずを抜歯できるのか不安でしかたありません。 大学病院での抜歯だと研修医が治療する事が多いと聞きました。歯医者からの紹介状も新患担当となっていたので、その不安も失礼だとは思いますがあります。 いい年して情けないですがどなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 親知らずの複数本抜歯について

     42歳なのですが、親知らずが4本ともあります。  左下の歯、歯茎が痛くなり、歯医者に行ったところ親知らずの前にある奥歯がかなり虫歯になっており、親知らずは抜かなければならないし、虫歯になった奥歯も残せるか微妙とのことでした。  また右下親知らずについても頻繁に腫れ、そうなると上の親知らずが歯茎にあたりよけいいたくなる状態なので、いずれにせよ抜く必要はありそうです。  親知らずは上2本はまっすぐ生えており、下2本は頭だけ出ており、完全に真横(水平)に生えています。自分は虚弱体質で、抜歯にはかなり不安があります。  この状況や年齢と、身体や精神的ダメージを考えると、   (1)1本づつ抜く(2本~4本)   (2)上下をセットにして2回に分けて抜く   (3)一括ですべて抜く  のどれが最もダメージは少ないのでしょうか。   (1)が無難かと思いますが、抜歯はかなり難しくなりそうなので、何回も耐える自信はありません。静脈内鎮静法だといいのですが、紹介された病院では1本の場合は行わないようです。   (3)は場合によっては虫歯の奥歯を合わせ5本になる可能性もあり、考えるだけでおそろしいのですが、1回で済んだ方が何回も行うよりも負担は少ないとの話もあります。  どれを選択すべきか本当になやんでいます。医師から(3)をすすめられたらどうしたらいいのでしょうか。複数本一括で抜歯された方アドバイスはありますでしょうか。    

  • 親知らず1本抜歯、残りの歯も抜歯の必要あり?

    20代後半の男です。 1週間ほど前から右下奥歯(歯茎)が痛く歯医者に受診、 その箇所の親知らずを抜歯しました。 私は、半年に1度くらい、奥の歯茎が腫れて痛くなるケースがあります。 疲労や免疫が弱まっているとなりやすいようで、 今までは数日で治っていましたが、今回は1週間ほど腫れ、食べる際の激痛が 納まらないため医者にいきました。 2年前にも同内容で医者に行っており、その際に親知らずの抜歯を勧められたため、 今回、抜歯(右下奥歯)を行いました。 私の場合、親知らずは4本とも、まっすぐ生えておりでている状況でした。 少々、左下奥歯が歯茎が覆いかかるような感じかもしれません。 今回は痛みがある箇所の親知らずを抜歯しましたが、 他の親知らず残り3本を、痛む状態でないのに抜歯をするのに 疑問をいだいております。 将来的なこと、虫歯の可能性を考えれば抜くべきかもしれませんが、 特に支障がなければ残してもよい気がして、ご質問しました。 右下奥歯は抜歯してしまったため、 かみ合わせ等で右上歯も抜歯する必要はあるのでしょうか? また、左上下の歯まで今抜く必要はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 親知らずの抜歯

     横向きに親知らずが生えています。気が付いたのは5年位前でそのときは生え始めたばかりだったようであまりの痛さに歯医者に行き化膿止めと痛み止めを処方してもらいました。その時にも抜歯の話が出たのですが、あまり評判の良い歯医者ではなかったので抜歯を見送りました。  最近、親知らずが原因で奥歯が虫歯になったので、近所でも評判の良い歯医者さんに通い始めたところ、口腔外科で抜いてもらいましょうと言う話になりました。神経に接している可能性があるので大変そうな話になってしまいました。私はとても痛がりで臆病なのですが、親知らずの抜歯が原因で神経が麻痺したなどという話などを身近で聞いたことがある人はいらっしゃいますか?さほど心配しなくても大丈夫なのでしょうか?  それと、親知らずが横向きに生えてしまったために歯並びの良かった前歯が実はガタガタになってしまいました。親知らずに押されて場所が無くなってしまったような状態です。これらも抜歯をすればもとの位置に戻ってくれるのでしょうか?それとも矯正しないともう戻らないんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 親知らずの抜歯

    右下に親知らずが斜めに生えています。顔を半分斜めに出している状態です。手前の歯との間が虫歯になり易いと思って歯みがきには、気をつけていたのですが、最近熱い物や冷たい物を食べるとすごくしみるので 歯医者に行ってきました。レントゲンの結果、手前の歯と親知らずの間に虫歯があり、手前の歯の虫歯の箇所に親知らずが食い込んできているそうです。親知らずを抜かないと手前の歯の虫歯治療もできないそうです。それで、親知らずを抜歯しましょうといわれたのですが、その時にあごの骨も削りますといわれたのですが、聞いてびっくりしてしまいました。確かに斜めに生えているから抜きにくいんでしょうが、あごの骨を削るってことあるんでしょうか?