• ベストアンサー

合宿の場所を探しています。

 東京都下の少年野球チームに息子が所属しています。毎年、8月の中頃に合宿を行っています。 毎年、同じ所で合宿すればいいのにと保護者としては思うのですが、指導者(監督、コーチ)はもっといいとこはないかなと探してはおりますが、なかなか・・・。 基本、大型バスを借りて行きます。2泊3日で宿は貸し切るようにしています。(一般のお客さんにご迷惑かけるので) 昨年は新潟湯沢方面でその地域の小学校の校庭をお借りして練習を行いました。指導者としては傍にあったもう少し設備の整った球場が借りたかったらしいのですが、ここも抽選で倍率がかなり高く、地元のチームでもなかなか借りれないらしいところでした。 今年の参加人数はまだはっきりはしていませんが、大人子供合わせて40人前後くらいです。 だいたい毎年1泊6500円以下で頑張っています。(バス代は別) 勿論、すべてを満たしてくれる合宿地はないとは思いますが、もしこんなところがあるけど、と情報をいただける方がいらしたらお願いしま~す。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132455
noname#132455
回答No.3

補足 早速のお礼ありがとうございます。 質問者様の少年野球チーム合宿が、どのレベル程度のものかは、 わたくしにはわかりませんが、グランドがあれば足りる程度で あれば、こういう施設にはグラウンドがあったように思います。 以前わたくしが、仕事で青少年自然の家の改修工事をしたのは、 グラウンドはあったと記憶しております。 設備の整った球場が借りられなくても、今回下記の趣旨などでも 良いのでは、ともおもいます。 たとえ球場の設備がなくても、野球という基本的な練習が出き、 その合宿で、少年達が、みずから包丁を持ち食材を調理し、 炭にみずから火を熾して、語り合うことも大切なことと思います。 もちろん、後片付けもきちっとしなければなりません。 野球というスポーツを通して、食育にふれ、家を出れば何でも 食品があふれている時代であるこそ、時には、こういった合宿も あってはよいかとも考えます。 施設の中には会議室もあります。雨天の時もボールを追いかける 以外にも室内て学ぶ野球もあるに違いないと思います。 (野球・スポーツ全般によるデスクワーク勉強など。) 時には、いつもと違った合宿はいかがでしょうか。 国の施設である為、施設として充実しております。 朝食事の時など、レストラン並みの設備が整っており、 食事の各種マナーなども必要とします。 前回記載した場所がどの程度の設備が整っているかわかりませんが たいてい同じレベルの設備での仕様になっているはずです。 わたくしの仕事で携わった場所では、教育委員会などの研修や その他団体の研修をかねた合宿が申請者にありました。 こういった国の施設を借りることは、おいそれと出来ない、 申請は大変だ、などと思っておられると思います。 いちど、検討してみて下さい。 だって、わたしたちの税金で建てた施設ですよ。 われわれ国民は、使用する権利があります。 質問者様の考えておられる事と違うかもしれませんが、 資料の取り寄せて、参考になさって下さい。

izumi4104
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。「改修工事に携わった」方と読んで建築関係のお仕事かな?なんて想像しちゃいました。(余談でしたね) 子供の所属するチームは決してスパルタではありませんが、合宿ともなれば朝宿舎をでれば夕方まで宿舎には戻らない練習量です。練習中は指導者も子供たちの気分もきちんと図って楽しい部分も作ってくれています。でも、まとまった時間がとれるのも合宿のよいところだという考えもあるみたいで、ぎゅっとつまった練習内容です。 回答者さまの考え、うなずけるものです。今後の合宿のためにも資料を取り寄せてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#132455
noname#132455
回答No.2

国の施設(宿泊)し、周辺地域の公共野球施設を抱き合わせての 合宿はいかがでしょうか。 例 宿泊 国立信州高遠青少年自然の家 http://takato.niye.go.jp/ 夏の季節でもあり、自炊などして共同合宿。 野球に対しての討論会などもできます。 伊那市公共野球施設 宿泊地域の公共施設案内 http://www.city.ina.nagano.jp/list.rbz?nd=857&ik=1&pnp=47&pnp=855&pnp=857 以前、仕事で青少年自然の家の改修工事を経験いたしました。 キャンプ場もあり、少年の課外学習にもかなり利用出来そうです。 質問者様の地域から移動出来る範囲で、抱き合わせのプランなどを お進めいたします。 国立青少年教育振興機構 http://www.niye.go.jp/ 以上、参考まで。

izumi4104
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。公共の野球場をちょっと見てみましたが、伊那市で団体登録が必要だったりで県外チームは無理そうです。でも、青少年自然の家も検討してみます。自分では気がつかないアドバイスが頂けて「なるほど~」とうなずいてしまいました。

  • rakudasax
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.1

長野に住んでいるものです。 長野の山には、野球ができるような場所がたくさんあったような。。 安く済ませるのであれば、上田菅平の野球場を借りてはどうでしょうか。 近くに旅館もありますが、車で10分(もかからないかも)位のところに青年の家があるので、そこを使ってみてはどうでしょうか。 青年の家だと、宿泊料金はただです。 起床時間、就寝時間など規律は少しありますが、十分使えますよ! 夏の菅平は気持ちがいいですw

izumi4104
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。ちょっと菅平方面で探してみます。私自身が指導者ではないのでどんな球場が良いのかは指導者任せになってしまいますが、rakudasaxさんのように情報を頂けるだけでとても参考になります。

関連するQ&A

  • サッカーチームの合宿~参加不参加について

    小5の息子が地域のサッカーチームに所属しています。レギュラーで、監督、コーチにも目をかけていただいています。夏休みには、毎年3泊4日の合宿がありますが、息子は合宿は行きたくないとこれまで1度も行ったことがありませんでした。普段の練習はいつも真剣で、張り切っています。しかしなぜか合宿はいやだそうです。5年だし、行かないというのはやはりまずいと息子には再三説得しましたが、それなら合宿のないチームに移ればいいじゃないかとの答えです。息子は毎回チームに貢献するプレイをしているため、監督もこれ以上しつこく説得して息子が他のチームに行ったら困るということで、少々大目に見てくださっています。しかしそれが他のお母様にはひいきと思われてしまうようで、どうしてあのこだけ合宿に行かないのに、レギュラーなの?というわけです。体も大きい息子を引っ張って無理やり連れて行くわけにも行かず、かと言って説得しても考えを変える様子はないようで、ほとほと困っています。皆さんだったらどうされますか?

  • ジュニアサッカースクール

    現在小学4年生の息子は5歳になる少し前からサッカースクール(民間会員制)でサッカーを始め、小学生になってから地元のサッカーチーム(少年団)に入っています。 息子は好きで続けたサッカースクール(週2~3回)とチーム(週2回)で頑張っていて、そこそこ活躍出来ていたので目標の地域のトレセンに今年挑戦しました。 しかしすべて落ちました。(同じ位のレベルの子はみな受かりました。) 基本プレーが正確でなかったり、声が出ていない、アピール出来ていない・・ 色々と考えられます。 本人の努力しかないと思いますが、やはり登録チームは変えないとしても サッカースクールを変えてみてもいいのではないかと思うようになりました。 今のスクールは子ども達に課題を与えコーチは見ているだけのことが多く最後にまとめて話で指導する・・という感じです。どこのスクールもこのような感じなのでしょうか? もっとコーチが手とり・足とりと見せて指導してほしいです。 東京(出来れば都下も)に評判の良いサッカースクールをご存じではないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 夏場の走りこみ(熱中症などの危険性)

    私は大学で部活動をやっていますが、 私のチームは監督やコーチがほとんどいないので、 学生が練習メニューを考えています。 夏場(八月)に毎年走りこみを行っていますが、 練習後に頭が痛くなるのはもちろん、 それどころか走りこみのメニューの時に嘔吐している人もいます。 夏場の走りこみはどうなのでしょうか? 高校のときも夏場に走りこんでいましたが、 山の上での合宿中でした。 同じ部活の中で熱中症でもし人が倒れたら、 と思うととても怖いです。 どうすればよいのでしょうか?

  • 二名でフジロックの宿ってありますか?

    今回初めてフジロックフェスティバル2013に行きます。二名です。 前夜祭から二名とも四泊で、の予定です。 (1)二名でも抽選に応募できる宿だと、どこがありますでしょうか? (2)苗場プリンスホテルはツインの部屋はフェス開催中あるのでしょうか? 送迎バスでいける、あるいは徒歩圏内でお願いします。 越後湯沢まで新幹線で行こうと思っていますが、事情により一名 前夜祭含め全日参加、一名前夜祭とフジロック本編2日目のみ参加しますので、新幹線プランではいきません(チケットの購入日数が二名とも違うので)。宿泊プランだけ利用しようと思います。注意点、アドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 公式サッカーチームでの怪我

    小学校1年の子供が春に都公認の公式サッカーチームで捻挫しました。代表を務める方やコーチ達はボランティアのパパさんです。また指導者や審判員の資格を有する方が多い様です。その捻挫の原因というのが学校の校庭を借りての練習中、その校庭にバスケットのポールを立てる穴がたまたま開いていて、その穴に引っかかったのか落ちたのかで転倒、捻挫したというのです。状況はコーチがパスしたボールを走っていって受取りシュートするというもので、その間に穴があった事になります。これは私達夫婦の考えですが危険な場所は立入禁止または養生をして危なくない様にするのが当然で今回の捻挫は明らかにコーチの過失・責任だと思っています。その後代表者にお会いし状況説明とスポーツ保険の説明、すみませんの言葉を頂きましたが納得できず。ただ子供同士やママ同士の繋がりがあるため抗議はしませんでした。2ヶ月後やっと練習に復活。代表者にお会いしましたが今後の試合の話のみで捻挫を心配する言葉は一切ありませんでした。一年分の月謝を納入しているので名前は残っていますが練習には参加していません。そして最近その捻挫が実はヒビで現在も完全完治していない事が判明、他のチームに所属し練習していますが、一時中断せねばならなくなりました。今の練習量だと将来捻挫癖などの障害が出る可能性が高いからです。本人はプロになりたいと頑張っていますし所属チームの監督も素質があるのに・・・と。損害賠償や慰謝料を請求したいところですが大事にしたくない、ならせめてあなた方の過失で一人の子供の大事なサッカー生命を脅かしているんだ、一番大切なのは安全な環境を作ってやるって事を分かって欲しい。2度と悲しい思いをする子供を出して欲しくない。皆さんならどうしますか?また損害賠償請求をすると誰がその支払いをするのですか?(する気はないですが知識として知りたい)チームの運営資金は経費のみで余剰金などは殆どないと思いますので月謝値上げという形になるのでしょうか?

  • 2輪の合宿で良い場所ありますか?

    普通の2輪の免許を取ろうと思っているのですが・・・合宿とか一度体験してみようかと思っているのですが、めちゃくちゃオススメの合宿場ないですか?もしあるなら、「ここのこういうところがオススメです」みたいな感じで教えてください。よろしくお願いします。

  • 合宿する場所について。

    高校生がクラブ(ギター部です)の合宿で使う宿泊施設を探しているのですが、どこか良い所はないでしょうか?条件としまして、 1、なるべく京都市内であること(なければ近郊であれば大丈夫です) 2、同じくなるべく安いところ。三泊四日くらいの予定ですので食事代も含め安いところがいいです。部屋も一日中使えるところを希望します。夜も使えると、尚いいです。 3、研修室のような部員全員で全体練習ができる場所が欲しいです。 京都県内在学の生徒さんや、先生方の実際に行っている所を是非ご紹介下さい。お願いします。

  • 迎えに行くべきだったでしょうか?

    先日小学3年の息子が合宿に行ってきました。 が、何と初日に怪我をして期間中安静(練習禁止)にしていなければいけなくなってしまいました。 病院に連れて行ってもらっている間に、監督から「息子さんが怪我をしてしまいまして、見学に来られるのなら、練習できないので迎えに来られませんか?」と電話をいただきました。 息子は、恥ずかしながら学校の支度でさえ当日にやるくらいなのですが、合宿については1週間前から自分で支度をし始めて、当日も朝早く起きてきて張り切っていたので、 監督には「本人の意思を尊重したい」と伝えました。 翌日、こちらから監督に電話をしたら、「とりあえずみんなと明るくやっていて、練習中もみんなに声をかけてやっています。ただ帰ったら地元の病院に連れて行きなさいと(現地の)病院から言われているので、前日見学に来られるか、(近くで一泊する予定でしたので)もしくは最終日に迎えに来られてそのまま病院に行かれたらどうですか?」と言われました。(本人の意思はその時は未確認でした。) 翌日見学に行くとギブスをはめていて練習には参加していませんでしたが、本人は「最後までみんなと居たい」と言っていましたが、 監督には「本人は最後まで一緒に居たいと言っていますし、病院もみんなと帰ってからでも間に合うのを確認しました。ただ着替えなど監督コーチに迷惑をかけているようなら連れて帰りますが。」と話しました。 監督は「迷惑はかかっていないです。」と言われたのでそのまま残して帰りました。 帰ってから息子に聞いたらコーチに着替えは手伝ってもらっていたと話していたので、申し訳なかったなぁと感じています。 もう過ぎてしまった事とは言え、バス到着時には監督はじめ各コーチにはお礼を言って回ったのですが、改めて謝罪?をした方がいいでしょうか? またやはり連れて帰るべきだったでしょうか? 怪我の事より、本人があれだけ張り切って出かけて行ったので、私は息子の意思を尊重したいと考えて残しましたが、どうも引っかかっています。 皆さんなら、どうされましたか?また今後どうされますか? ご意見をお聞かせください。

  • 少年野球 緊張しすぎる息子

    小学4年生の息子が所属するチームは、同学年が18名います。 大変強くて、昨年は3つの大会に金、1つの大会に銀と 4つのメダルを獲得しました。 息子は、親の目から見ても野球のセンスはあまりありません。 ただ、足が市内の陸上大会で入賞するほど速いため 補欠の中では最初の方に代打で出してもらえるといった状況です。 週末のみ、小学校の校庭をサッカーチームと時間を分けて使用、 しかも3年生の頃から毎週のように試合が入るため、 チームでの練習はさほど多くありません。 そのため、みんな個人的にレッスンに通ったり 親が手伝ったりして、自主練習に励んでいます。 我が家も近所のバッティングスクールに通いだしたのを機に 現在は、個人的に仲良くなったコーチに週1回、マンツーマンで 指導を受けるようになりました。 日々の素振りと、毎週の濃密なレッスンで、 バッティングフォームも見違えるほどよくなったのですが (以前がひどすぎました) 試合になると、まったく発揮できません。 めったにない出番がやっとまわってきて、 そんな貴重な1打席でヒットを打ってアピールするというのは、 相当厳しいもので無理もないのですが それに加えて、ものすごい緊張しぃのため はためからみても、尋常でない固さになっているのです。 今日の試合は、1番センターで抜擢してもらったため いつも以上に萎縮してしまって、2打席連続内野フライ。 早々に代打を出されてしまいました。 「あれだけ練習してるんやから、と思いだして 自信もって行け!」と送りだすのですが 「どうしても緊張してしまう」と言うのです。 コーチや顧問にも「遠慮しすぎ。もっと前に出ないと」と いつも言われています。 几帳面でまじめな性格で、いつも一生懸命なだけに 痛々しくて、親としてもどう激励すればいいか悩んでいます。

  • スポーツの世界では当然?

    息子の所属するスポーツチームについてです。 チームの事務所の電話は誰も出ない、コーチの携帯もわからない、唯一の連絡先はメールのみ。返信は一切来ません。 公式戦が近いためか、この連休に千葉の海岸地域(地震の時は大津波警報が出ていた地域で、1mの津波はきた地域です)の合宿の案内が来ました。悩みましたが余震も続く中、今回は家庭の判断で不参加の連絡をメールでしました。 相変わらず返信はありませんでしたが、他の保護者の大勢いる前で「親がゴチャゴチャ言うな。子供の自由にさせろ。母親のせいで彼は苦労している。家庭の都合ってどうせ旅行だろう。来ないのは結構だけど今後試合は出さない。スポーツが好きで練習を続けたいというならどうぞ来てもらって構わない」と言われました。 地震の時、子供は1人で家にいたので、かなり怖い思いをしたようで、今回は本人も行くなと言ってほしかった様子で、親子で話し合ってだした結論でした。場所が違ったら、緊急連絡先など不安がなければ、いかせてやりたかった。 試合に勝つことより、子供の安全だと思いました。 家庭はお金だけ出して口は出すなということです。 メールの返信がないと伝わっているかもわからない、といったら、「あんなものに一々返信なんかできません。下らない。」と言われました。 3年間でメールをしたのは、怪我でドクターストップがかかった連絡と、合宿の予定が前々日に言われ、困った時と、今回の3回です。本人が伝えても、無理に練習をさせたりが続いてたので親から連絡しました。 指導方針にクレームを出したりは一切していません。 どこのチームもこんな感じなのでしょうか?