• ベストアンサー

対処方法を教えてください

今、会社の庭先で鳥が無残な姿になっていました。 会社の池には毎日動物が良く集まってくるのですが… おそらく猫が鳥を捕まえてしまったみたいで、 上司に袋に入れ、ゴミ袋へ入れてもらいました。 本日ゴミの日なのでこのままだとゴミ処理所行きなのですが、 鳥も命有るもの。埋葬するべきなのでしょうか? でも、どこへ???敷地内????

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6186move
  • ベストアンサー率47% (76/160)
回答No.1

地域の保健所に連絡すると回収してもらえます。 地域によって無料か有料かは違うと思います。 質問者さんの鳥の死骸は猫によるものの見込みですが、 鳥インフルエンザの問題もありますし衛生面も関係します。 今後もあり得る話ですから、保健所にきてもらうのが 最善かと思います。

WOOOON
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 ご返答ありがとうございました。 保健所へ連絡しましたありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アパートのゴミ

    うちにはオムツをした子供が二人と、猫が二匹います。 ゴミはベランダに燃えるゴミ袋のまま置いているのですが、雨の日やエアコンの室外機の水?で夏場は虫がわいたりします( ; ; ) ゴミ袋が入るゴミ箱を用意していたのですが、一つでは足りず結局中に水がたまり見るも無残な姿です。。 ゴミ捨ても週に二回ですが出し忘れたりするので週一になったりしてしまいます。。 なので基本的にゴミ袋は2~4袋、ベランダに出ている事になります。 皆様、ゴミはどのように外に出されていますか?? ゴミを減らして蓋付きのゴミ箱を買ってちゃんとゴミ出しをすればいい話ですが、オムツや猫のトイレ、その他でなかなか減らせません。。 本当に困っています。 アドバイス、ぜひ、よろしくお願いします( ; ; )

  • 猫の糞はゴミ袋(ゴミを入パンパン)の上にしますか?

    ゴミ袋にゴミをいれて庭に置いていたら袋の上に猫にしては少し大きいですが糞がありました。 ご近所で少しおかしい人がいるので庭に入っていたずらしたのかな?と深読みしたりしています。 猫ってわざわざゴミ袋の上にのぼって糞をしますか?

    • 締切済み
  • 隣のお婆さんが会う度に用を言いつけます

    ゴミ袋を庭先に出しておいて追加のゴミを入れに行ったら お婆さん「入るかい?」 私「入るよ」 お婆さんは自分の家のゴミを持って来ました。 うちの追加のゴミの話じゃなかったんです。 ・・・やられました。 多分待ってたんです。 ティッシュ10枚程入った透明の袋の小さなゴミです。 お婆さんのゴミ袋は親戚が持って行った後でした。 来週まで待っていればいいのに。 「花粉症みたいな鼻をかんだ」と言って 汚いこと言わなくてもいいのに。 この辺はゴミ袋が有料なんです。 と言うか会う度に用事を言いつけてお礼の言葉も最近ないから 当然と言った感じで便利屋さんみたいです。 小さな頼み事はお礼が大変だから普通しないようにしますよね。 積み重ねでちょっとの頼み事に苛っとしてしまい 意地悪になった気分になります。 よろしくお願いします。

  • 死んでしまった猫の埋葬場所

    長文、失礼します。 道路向かいのウチの老夫婦が飼っていたネコ(かなりの老猫です)、 4年前にその夫婦、相次いで亡くなり、そのネコはノラとなってしまいました。 それが、3年位まえから、私のうちを頼って(?)来、縁の下で寝起きするようになったのです。 ただ、まったく馴つかず、エサ欲しい時はニャアニャア鳴くのに、持って行くと逃げ、人が居なくなると食べてました。 それが、なんとか、私からは手づからエサ与えられる関係にはなりました。でも、触ろうとするとイキナリ、引っ掻かれます!「シャアッ!」と威嚇もします。 そんなネコでしたが、1ヶ月くらい前から全く何も食べなくなりました。 超大好きなチクワでさえ。だんだん元気もなくなり そのうち、姿が見えなくなり、どうしたのかな…と心配してたら、以前飼われていた、向かいの廃屋にいました。 エサ持って行ってやっても、やはり何も食べず、すっかり衰弱してました。うずくまって、動こうともせず・・・。 もともとのウチで最期を迎えたいんだなと、かわいそうでしたが、ネコの意思に任せることにしました。 ところがそのネコ、2日前、なんとウチの縁の下に また入っていたのです! その姿はもう、息をしてるのかさえわからないほどで、ダランと横たわってました。  もう死んでるのでは?と しばらく見てたら、口が少し動きました。 あ、まだ生きてる! でももう命は風前のともしびでした。 きのう、死んでしまいました。 今朝、老夫婦と以前住んでた廃屋の庭の片隅に埋葬してやりました。 我が家で飼ってた犬・ネコは全て、2キロほど離れたオヤジの実家の裏山に埋めて墓つくってます。 で、質問です。 このネコにとって、埋葬場所はもと住んでたウチの敷地で良かったのでしょうか? 息も絶えだえに、道路を越え、やっとウチの縁の下までたどり着き、そこを最期の地としたネコの気持ち・・・。 馴つきもしなかったクセに、ここを選んだワケは? ウチで飼ってた他の生き物と同じ場所に埋葬した方がよかったのか? 埋葬し終わった今さら、どうしようもないのですが、終えてから急にこんな思いがドヨ~ンと濁りひろがってしまい・・・。

    • 締切済み
  • 猫の埋葬について

    今年の5月に飼っていた猫が亡くなりました。 火葬にはしたくないと思い、埋葬することにしました。 自宅の敷地の庭にタオルで巻いてビニール袋に入れて埋めました。 しかし、後に聞いた話ではビニール袋などは土に還ることができなくなるため、使用してはいけないとのことでした。 もうすでに3ヶ月近く経過しており、掘り起こす勇気がありません。かといってこのままにしておくのも、とても可哀想で仕方ありません。 自分の無知が招いた結果で非常に悔やんでいます。やはり自分で掘り起こしてきちんとした方法で埋葬してあげるべきでしょうか? もしくはそういったことを対処していただける専門の業者などがあったりするのでしょうか? どうかお願いします。

  • 蚊はなぜ逃げないのか

    蚊が人間を刺すとき、手ではたかれて殺されそうになっても、また同じように吸いにきます。命の危険を感じているのでしょうか? 身近な動物では、猫や犬、鳥などは危険だとわかったら逃げてしまいます。この違いを知っている方は教えてください。

  • 家庭ゴミ

    結婚したばかりの新米主婦です。ゴミのことで質問です。 生ゴミは毎日1日分をポリ袋に入れ、普通ゴミを入れているスーパー袋に入れて一杯になったら指定ゴミ袋にいれています。みなさんはどのようにしていますか?それから、狭い賃貸で一杯になってきたゴミ袋の置き場所に困っています。ベランダに置くと烏やネコが来そうだし、結局ゴミの日の前日くらいから玄関・トイレ付近においたりしています。仕方ないのでしょうか。賃貸にお住まいの方どうしていますか?とてもくだらない質問でご免なさい・・・。

  • 猫を追い出す方法

    会社に猫が入り込んでしまいました 昼間は姿を見せないのですが 夜になると あちらこちらに糞尿を されたり 飼っている犬のドッグフード の袋を破いたりします どこかに潜んでいるのか それとも 外から何時の間にかに入るのか不明ですが とにかく困っています いい案があれば教えてください

  • もし、ペットが亡くなったらどうしますか?

    もし、犬や猫、鳥などの飼っていたペットが亡くなったら、どうしますか? 1.庭に埋める 2.野山に埋める 3.自治体に引き取ってもらう 4.ペット専用の墓地に埋葬 5.はく製にする ちなみに3ですが、私の自治体では有料(5千円くらい)で引き取り「動物霊園」で合同葬、遺骨は戻ってきません。 ペットが亡くなった経験のある方は、実際にどうしましたか?

  • 会社のゴミ捨て

    会社の上司に頼まれて、困っています。 従業員3名の会社ですが、会社のゴミを「コンビニ」や「私のマンション」に捨ててくるように言われました。 今は、上司が捨てに行ってますが、持ち回り制になるような雰囲気なんです。 しかし、不法投棄のような気もしますし、ゴミ袋を持って歩くのもとても恥ずかしいです。 コンビニのゴミ箱には、「家庭のゴミを捨てないでください」と書いてありますが、「会社のゴミを捨てないでください」とは書いてないですし、会社のゴミの1/10は、コンビニで買ったお弁当やお菓子ですが、もちろんそれ以外のものも沢山入っています。 法律を盾に断りたいのですが、どの法律が適用されるのかよく分かりませんので、ご存知の方は是非ともご回答頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 自閉症女児を育てる友達が、健常児を産めなくて悩んでいる
  • 友達はSNSで悩みを発言しているようで、とても思い詰めている
  • 距離があるため彼女に直接会うことが難しく、連絡方法も限られている
回答を見る

専門家に質問してみよう