• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:T字路での人身事故。自転車と自動車の過失割合)

T字路での人身事故。自転車と自動車の過失割合

このQ&Aのポイント
  • T字路での人身事故について、自転車と自動車の過失割合についてお尋ねします。
  • 自転車と自動車がT字路で衝突した事故で、自転車が壊れたため修理費用と治療費が発生しました。
  • 自動車が一時停止していたが、自転車が直進すると思われる行動をとったため、過失は自転車側にもある可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No2です 過失割合に関してですが いったん停止が完全でなかったので、過失が9なのです 一旦停止とは停止して安全を確認しないと出れません≪この部分で9となります≫ 一般の交差点でしたら8:2から話が始まります 貴女に関しても軽車両である以上事故回避の義務が発生しますのでどうしても1は免れないと考えた方が良いと思います ただ最終的には話し合いですので、勿論10:0になる可能性は十分あります 自賠責に入っていないという事は車検切れです、 ただ車検切れ自身は、事故には関係ありません≪故障して事故になったなら話は別ですが≫ ただ気持ちはわかりますが、学費をと言うのは勘弁してあげてください≪当然車など運転する資格は有りませんが≫

areaE
質問者

お礼

再度ご回答くださってありがとうございます。 > 一般の交差点でしたら8:2から話が始まります つまり、標識も優先道路の有無もない同幅員道路の交差点での基本過失割合が8:2であるので、一時停止標識がある場合(自動車の一時停止違反が前提)での基本過失割合は9:1となる。おっしゃっていることはこういうことですよね? > ただ気持ちはわかりますが、学費をと言うのは勘弁してあげてください ……^^; jf2kguさんは大変お優しい方のようですね(嫌味では決してありませんよ) そうですね、私もあえて学生さんの勉強の機会を奪おうとは思いません。 ただ、今回の事故でかかってくる費用は、諸々を処分すれば私でも一括で支払えますし、あるいは親兄弟に頼んでも援助してくれるでしょうが、正直そのような事態は望むところではありません。 相手の人物像をこの場であれこれ言うのは控えますが、恐らく今回の交渉で、私は学費云々くらいの心持ちで臨まなければいけないのだと思っています。 ご回答くださった皆さんの意見を十分参考にして交渉したいと思います。ベストアンサーは、2度に渡りご回答くださったjf2kguさんに差し上げたいと思います。

その他の回答 (3)

  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.3

自転車側の人間が怪我したなら人身事故ですが、怪我が無ければ物損事故となります。 自動車と自転車での過失割合は道交法で自転車の方が交通弱者な為、自動車が全額負担だと思われます。 どちらにしても警察(なるべくなら交通課の人の方がいいです。)に届けましたか?

areaE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらに過失がないようでしたら相手に全額負担するよう強気にでることができそうです。

areaE
質問者

補足

警察で人身事故扱いとして処理されていますのでその点は安心です。

回答No.2

まず整理すると T字路で自動車がつきあたり側に居て停止標識が有ったと考えてよろしいでしょうか この段階で、9:1と考えます 自転車には一切責任がないように思うかもしれませんが、自転車も軽車両ですので、事故を回避する義務が発生します そのてんを1としました 自転車横断帯を渡っていたとはいえ、信号のない所では、事故回避のために、徐行しなければなりません 建前はここまでで、 次に疑問が一つ 自賠責にも入っていなかったとありますが、車検切れだったのでしょうか?≪車検を取るには車検期限以上の自賠責に入っていないと車検を通りません≫ ただ自賠責は、人身は出ますが、物損は出ませんが、人身は治療費130万円慰謝料として死亡時で最高3000万円出ます もう一つ問題が、 人身と言う事ですが、警察に届けましたか? 保険を使わない場合には、事故証明は、原則必要はありませんが、相手が逃げたりしたときには困るのは貴方です 貴方が診断書を取れるようでしたら、念のために事故証明を取っておくことをお勧めします 実際に、自賠責にも入っていないなら、10:0で話し合って下さい 貴方もおそらく保険に入っていないと思いますので、難しいと思いますが、貴方の自転車の、時価の価格と、修理費を見積もって、低い方を、請求できます、≪時価より修理費が安かったら、高い修理費を払う人はいないでしょうから≫ 人身の方に関しては、治療費、交通費≪バス電車、タクシーの交通費も出ます≫それと休業補償は、貴方の給料を火割にした分に、休んだ日にちをかけて、請求してください、難しいのが、慰謝料ですが、これは、気持ち程度と思って下さい≪怪我が話からたいしたことないため≫ 以上のことから考えて、 請求金額と、金額の、理由を書いて、話し合いたい旨を、内容証明で、≪最低配達証明≫相手に送ってください 話し合いの場所は、過失割合で10:0で話しだして、9:1以下で話がつくようにするのが良いと思います 過失割合は、 物損の分ですので、頑張ってください

areaE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、確かにT字路(突き当り側が車の場合)におけるケースは自転車:自動車 = 1:9というのが基本過失割合なのだと思います。ただ、自動車側が片側のみの確認で自転車にぶつかるまで気付かなかったという前方不注意の著しい過失、自動車はちゃんと一時停止していた、自転車は自転車横断帯を走行していた、というあたりに過失修正要素が入ってくるのかな、と思いましたのでその点を含めて質問させて頂きました。 直接交渉の場では一応10:0を持ち込みたいと思います。実は相手が学生さんなので(そして保険・自賠責未加入からすると)正直支払能力があるのかなという懸念が多分にあります……。 ガソリン代や学費支払う余裕があるなら、それをこちらの賠償に回して頂けると良いだけの話なのですが――私に過失はないんだ! と強く思うことができれば強気でいくこともできるのですが、何分私自身が、私にも過失はあるのに学費分こっちに回せなんてそんな強気でいくのか? とかなり腰が引けている状態でして。果たして相手に全額賠償してもらうことは実際どのくらい妥当であるかを知りたかった次第です。

areaE
質問者

補足

目撃者が警察を呼んでくれ、その場で人身事故扱いとして交通課の警察の方が処理しました。また、救急搬送された病院で診断書も受け取っていますので、その点は安心です。 車検が切れていたかどうかは不明です。警察の方にはただ自賠責が切れている、ということだけ伝えられました(知識不足で恥ずかしいのですが、車検と自賠責の関係を知らず、警察に深く訊くことはしていませんでした。今回の事故で初めて自賠責という言葉も知ったくらいです……正直周囲には恥ずかし過ぎて知らなかったなど言えませんでした……) ご心配ありがとうございます。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

自転車側0  100%自動車側が弁償です 自転車側に過失はまったくありません

areaE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。こちらの過失がないのでしたら安心できます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう