- ベストアンサー
重力について・・。
物質が、重力を維持するのにエネルギーを使っているのでしょうか? 重力は、宇宙を支配する最大の要素でしょうか。 重力がなかったら、宇宙の塵が集まって 星もできないし、星が輝くためには、重力による物質の圧縮が必要だし・・。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
力とは何かを考えなければ、答えは出ません。 ひゃまの時の変化力でいくと、 宇宙は時の変化が空間に掛かって時空ポテンシャルc0^2(無重力真空の光速度の2乗)が同時に不変に掛かっているのです。 それが物質に掛かって、その場のポテンシャル c0^2-2GM/r(重力と等価な慣性運動(自転公転など)) 余ったポテンシャルで、波の伝播をします。 c=√(c0^2-2GM/r) だから支配しているのは時空ポテンシャル、すなわち時空の変化力です。 宇宙は、物に集まり、波で拡散します。 c0^2(時空)=c^2(拡散)+2GM/r(重力)
その他の回答 (7)
- isa-98
- ベストアンサー率23% (205/859)
ちゃんとラグランジュ力学から学んではどうでしょう? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5%E5%8A%9B%E5%AD%A6 ラグランジアン L は運動エネルギー K とポテンシャルエネルギー V の差として定義されています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC むしろ、冷笑する側に回る努力が最も相応しい人間だと心得ますが?
お礼
ご回答、ありがとうございました。
- isa-98
- ベストアンサー率23% (205/859)
>エネルギーとポテンシャルは違うよとか http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB
お礼
ご回答、ありがとうございました。
- s_hyama
- ベストアンサー率19% (12/61)
まず、エネルギーとポテンシャルは違うよ それと、e=mc^2 質量とエネルギーの等価性をいってるから、等価じゃないよ
お礼
ご回答、ありがとうございました。
- isa-98
- ベストアンサー率23% (205/859)
E=mc^2であるからc^2を持ち出す事自体がまず考えられない。 c0^2が位置エネルギーであれば、質量と重力定数Gは余剰エネルギーとなる。 ジュール(J)単位とN・m単位を互換している自体がまず考えられない。
お礼
ご回答、ありがとうございました。
- isa-98
- ベストアンサー率23% (205/859)
参考までに http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352403233 >位置エネルギー=c0^2-2GM/r U=GM/rであるから、c0^2を勝手にGM/rだと決め付ければ -1=1-2 物理学と帳尻合わせを誤認しているから >*↓下の阿呆ウザイ知恵袋から去れ!! と言われるのです。 c0^2=位置エネルギーである証明をする。 これが学問です。 c0^2-2GM/r 計算の途中で止めればセンター試験では0点です。
お礼
ご回答、ありがとうございました。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
基本的には「質量」があれば重力は発生する (というか勝手に空間が曲がる) し「重力を維持する」のにエネルギーは不要. 当然レプトンだって重力を発生するし, 「空間に局所的なエネルギー」も (その外から見れば質量と等価なので) 重力源となりえます.
お礼
ご回答、ありがとうございました。
- isa-98
- ベストアンサー率23% (205/859)
>重力は、宇宙を支配する最大の要素でしょうか 重力とはバリオンから発生します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%AB%96%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF 物質や銀河と言う物は宇宙のほんの一部分に過ぎません。 重力が最大のエネルギーであれば宇宙は収縮し、 ダークエネルギーが最大のエネルギーであれば宇宙は膨張します。 バリオンが支配的であれば宇宙が光り輝く程密度ρは高くなります。
お礼
ご回答、ありがとうございました。
お礼
ご回答、ありがとうございました。