• ベストアンサー

電子はどこから来て、どこへ行く?

kagakusukiの回答

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

>発電された電気を作っている電子はどこから調達しているのですか? >家庭の電子機器を流れた電子は、どこから来てどこへ行くのですか?  金属原子の電子の内、原子の一番外側を回っていた一部の電子は、金属の内部では、(電気を流さなくとも)元々自然に原子との結び付きから離れた状態になっていて、金属の中であれば自由に飛び回っています。  これを自由電子と言います。  金属中の原子は、電子の一部が自由電子となって原子から離れてしまっているため、金属イオンになっています。  つまり、金属は金属イオンと自由電子の塊なのです。  電流を流した場合、金属中の金属イオンの位置は余り変わりませんが、自由電子が金属中を移動します。  例えば、電池にモーターを繋いだ場合には、電池のマイナス極を出た電子は、導線を通ってモーターに入り、モーターを回してから、プラス極に繋がる導線を通って、電池のプラス極に戻ります。  モーターを水車に置き換え、電池をポンプに置き換えて考えると、ポンプから送り出された水は、配管を通って水車に送られ、水車を回した水は、別の配管を通ってポンプに戻る、という具合に、水がどこからか供給されるのではなく、ポンプと水車を繋ぐ配管の中を循環している様なものです。  尚、交流の場合には、電子が行ったり来たりを繰り返している事は、ANo.1様の仰る通りです。  次に、電流が金属以外の物質を流れる場合に関して説明します。  水の場合等には、水自体は電流をあまり流しませんが、普通の水には塩類や、酸、塩基(アルカリ性の物質)等の、電解質が不純物として溶けています。  電解質は水に溶けると、陽イオンと陰イオンに分解した状態になりますから、水中の陽イオンと陰イオン(の両方)が、金属中の自由電子の代わりに、電気を伝える役割を果たします。  電子部品中の半導体の場合、半導体にはN型とP型があります。  N型半導体には、原子の最も外側を回る電子の数が、半導体の原子よりも1つ多い別の種類の物質が、極微量だけ混ぜられていて、その混ぜものの原子が半導体材料の結晶の中に組み込まれると、混ぜものの原子1個あたり、電子が1個余りますから、その余った電子が自由電子になります。  P型半導体は、N型とは逆に、最も外側を回る電子の数が1つ少ない物質が混ぜられ、それによって電子が不足している所は、正孔と呼ばれるプラスの電荷を帯びた穴として振る舞います。  半導体に電流が流れるのは、余った電子や正孔が、自由電子やイオンの様に、電荷を運ぶからです。 >GND端子はどこにつながっているのでしょうか?  大地、即ち地球に繋がっています。  又、コンセントの片方の電極(壁のコンセントの穴が長い方)も、電柱に設置されている変圧器の所で地球に繋がっています。(但し、漏電対策用のアースには使えません)  そして、発電所の発電機の電極の1つもまた、アースされて地球に繋がっています。  土や岩盤には水分が含まれていますから、電流を流す事が出来ます。  つまり、地球自体を電気回路の中に組み込んで、地球を電線の代わりとして使用しているのです。  電流を流すためには、発電機と電気製品との間を、最低でも2本の電線で繋ぐ必要がありますが、地球を電線の代わりにする事で、送電線の本数を減らす事が出来るため、電気を供給するのに必要となるコストが安上がりになるのです。

eggineer
質問者

お礼

詳しい回答有難うございました。 とても分かりやすく勉強になりました!!

関連するQ&A

  • 発電の仕組み タービン

    火力も原子力もタービンを回して発電していますが、タービンと発電機の仕組みがよく分かりません。なぜタービンを回すことで電気が出来るのですか?

  • 原子力発電が経済的???

    現在、火力発電所と、原子力発電所が電気のほとんどをまかなっていますが、経済性からみると原子力発電の方がよいとされていると聞きました。 原子力発電はなぜ経済的なのですか? 火力発電はどこが経済的ではないのですか? どちらも環境リスクが高いと私は思います。 次世代エネルギーとなりうるのはなんだと思いますか? 個人的には太陽エネルギーが次世代エネルギーだと思っていますけど…利用方法までは。。。 原子力も次世代エネルギーとなりうるんでしょうか?

  • 発電所で働く

    来春、工業系高校を卒業後就職するものです。 就職先は、大手鉄鋼メーカー内の火力発電所のタービンなど機器据付及びメンテナンスに従事しますが、原子力発電所での仕事もあるそうです。 発電所(原子力)でのしごとについて詳しい方、いろいろと教えて下さい。 危険な仕事なんでしょうか?不安です。

  • 発電所で用いられる蒸気の圧力、温度について

    発電所で用いられる蒸気の、タービン入口温度・圧力とタービン出口温度・圧力を、火力発電所、原子力発電所それぞれについて教えてください。また冷却水の温度についても教えてください。各発電所によってその値は違うと思うので、平均的な数値を教えていただけるとうれしいです。

  • 今、すべての自動車を電気自動車に置き換えたら・・・

    今、すべての自動車を電気自動車に置き換えたら・・・ という仮定でいろいろ考えてみました。 (この際、インフラの整備に関しては無視してみます。インフラそろってるってことで。) 私は電気電子工学を専攻しており、先日教授とお話しする機会があったのですが その際に「今、すべての車を電気自動車に置き換えたらCO2排出量は増える」とのことです。 理由は「火力発電主流の日本では、結局火力発電によって増える」ということでした。 しかし、私がいろいろ調べてみると 現在のガソリンエンジン自動車のエネルギー効率は15%程度でした。 一方、火力発電所のエネルギー効率は40%超でかなり差がありました。 つまり、使うエネルギーで 単位出力エネルギーあたりのCO2排出は ガソリンエンジンのほうが大きいってことです。 ということは電気自動車に置き換えたらCO2減るのでは・・・・? と思います。。 一般にも言われている通り、やはり減るのでしょうか? その教授がおっしゃいっていた通り、火力主力の日本より 原子力主力のフランスなどは大きなCO2削減できるでしょう。 しかし、日本でも減らせると思うのですが・・・ みなさんどのように思われますか?

  • 【電力会社の火力発電の電力使用量が100%を超えて

    【電力会社の火力発電の電力使用量が100%を超えても国民に電気を供給出来た本当の理由とは】 電力会社が原子力発電を全て停止して火力発電で全て賄えたのは火力発電のピーク時に火力発電の排熱を利用して動作する予備発電機としてガスタービン発電機の設備があったから使用電力量が100%になっても実は排熱を利用したサブ発電設備が裏で稼働していたのでインターネット上から国民が見れた電力使用量標準サイトのパーセンテージは100%を超えても供給量は実際には100%以上の発電量能力があったというオチだった。 で実際のところ、サブシステムのガスタービン発電の稼働率はどれくらいだったのでしょうか? 全国の原子力発電が全て停止されていたときのサブシステムのガスタービン発電稼働率を教えてください。

  • 熱力学

    発電所は火力にしろ原子力にしろ水蒸気を使ってタービンを回していますよね。 これってとても非効率だと思うのですが、 1.原子力や火力を直接電気に変える方法は「ない」のでしょうか?   それとも「まだ発明されていない」だけなのでしょうか? 2.たとえば20℃の水100gを100℃のお湯20gに、   あるいは20℃の水100gを100℃のお湯10gに変換する方法はないのでしょうか? 以上、熱力学にお詳しい方、宜しく御教授ください。

  • 人力発電はありなのか?

    こういうことってみんな何となく理解してるから言わないのか、よくわかってないから言わないだけなのか疑問に思っていたので、この場であえてみなさんにご意見をうかがいたいです。 今、原発も含めエネルギー問題がありますが、発電って人力でやったらいけないんでしょうか? おおざっぱに言って、原発は安全性や廃棄物、火力は資源の消費と大気汚染、風力や太陽光などのクリーンなものは発電効率や普及がいまいち、などいろいろも問題もあるかと思うんですが、 じゃあ、例えば人をたくさん雇って人力でタービンを回して発電したらどうなのかと、最近思うんです。 できないとすれば私の予想は2つです。 ひとつは、大勢が集まったとしても、そもそも人力で発電所のタービンを回すのは物理的に困難だということ。 もうひとつは、人力で発電するという行為自体が、人道的に問題があるということ。例えば、(仕事というのは労力をかけた結果、社会貢献できるなにか’価値’を生み出すことだ。人力発電はお金でその人の体内エネルギーを直接電気エネルギーに変換してることになり、人間らしい価値を生み出しているとは言えないので非人道的だ。)といった考え。 私は後者だと思うのですが、考えすぎでしょうか?

  • 電気自動車とエコ

    発電方法には火力、原子力、水力、太陽光、風力、地熱などの 発電方法がありますが、現状では火力発電がメインかと思います。 とすると、電気自動車がエコであるということが理解できません。 二酸化炭素を発電所で放出するか、街中で排出するかのちがいしかないように思うのですが、、、。 エネルギーの変換の過程で生ずるロスでかえってマイナスではないかと 思ったりします。 電気自動車がエコであるという理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • エネルギーって?

    最近、エネルギーのテレビを何気にみてました、が、ふと思いましたので質問します。 エネルギーって、何かを燃やしたりしてタービンを廻して、エネルギー(電気)をえてる、それは原発も同じだと。 何かを燃やすと、光や熱のエネルギーに変わりますよね。 では、エネルギーの分散なく一つのエネルギーだけに変える物や技術はないのですか?例えばですけど、原子力を単純なタービンをまわすのではなく、直接、電気にかえるような物はないのでしょうか?