• ベストアンサー

30代男性のご意見お願いします。

zaakyaの回答

  • zaakya
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.3

諦められるのなら諦めればいいし、諦められないなら諦めなければいい。 「謝っても許してくれない」じゃなくて「許してくれるまで謝る」 自分が悪かったと思うのなら、どんなことをしてでも許してもらわないと。 ほんとに必死で謝れば許してくれると思いますよ。 あなたが好きになった人はそんなに器の小さい人じゃないでしょ。

noname#125996
質問者

お礼

有り難うございます。 確かに仰る通りです。 叱咤激励ですね。 頭ではわかるのですが行動に移せず悩んでいます。 これ以上嫌われたくなくて。 彼が器の小さい人ではなく私が悪いです。 よく考えてみます。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 男性ってこんなもの?意見をお聞かせ下さい。

    いろいろ事情があり月に1度しか会えない彼がいます。 それでもほぼ毎日の電話とLINEで連絡を取り合っていたのですが段々と途切れがちになり、私がLINEをすると事務的な返事やスタンプのみが送られてくるようになり、こちらから電話をしても出てくれず折り返しもなし。 そんな状況が続きこちらから一切の連絡を絶ってみました。 1週間強ですが、その間彼からも一切連絡はなし。 さすがに気になり電話をするも応答なし。次の日どうしたのかとLINEを送ると「少し落ちてる」との返信。 元々仕事が忙しい上に管理職の為休日出勤をしたりしてるようで、先日も会議で上司からいろいろと言われたと凹んでいたことがありましたし確かに連絡が途切れがちの時疲れている様子でした。 今回の原因はわかりませんが恐らく仕事絡みだと思います。 結局1ヶ月振りに会うはずだった日も「厳しい」の一言でキャンセルされてしまいました。 わたしはどうしていいのかわからず彼は別れたいんじゃないのか?と思いつめてそうLINEしてしまいました。 でも返事はなし。 そのあと「そうじゃないなら落ち着くまで待ってるから連絡ちょうだい」と送り終わりました。 返信はありません。 わたしの行動は間違えてますか? これまでも連絡して等無理強いしたことはありませんし。 電話もわたしからは控えいつも彼からでした。 それでもわたしの存在は重かったのでしょうか? 必要ないのでしょうか? 私は仕事第一の彼が好きですし、根掘り葉掘り聞きたいわけじゃありません。 でも何も言ってくれないとなぜ連絡が途切れたのかもわからず1人不安になってしまいます。 「落ち着いたら連絡する」の一言でもあれば何も言わずに待つのに。 でも男の人というのはそんなものなのでしょうか? 連絡をしない=別れたいではないのですか? 別れたいと告げることすら面倒だったりもするのですか? 落ちてる時だからこそ恋人に会いたいと思うのは女性だけなのでしょうか? 特に男性のみなさんご意見を聞かせて下さい。

  • くじけてきています。(特に30代の男性からのご意見いただきたいです)

    20代半ばの女性です。 現在、仕事で営業をしているのですが、得意先の方を好きになってしまいました。相手の方は30代半ばで、バツイチの方です。 一度食事に自分からお誘いして、OKをもらって行ったのですが、そこから進展がありません。。(約1ヶ月前の話です)その食事のときは、始めて二人でだったにも関わらず、4ヶ月ほどすでに仕事を一緒にしているせいか、とてもプライベートな話もたくさんしてくれて、心を許してくれている感じはしました。 でも、その後GWに一回と平日に一回、またぜひ・・という形で具体的な日にちは言わずにお誘いしたのですが、全然都合が会えばまた会おうね、という返事しかもらえていません。 毎日夜遅くまで、月2、3回くらいのお休みだけ働いてる方なので、忙しくて会う時間を作るのが大変なのかな、と都合良く解釈していますが、脈なしということなのでしょうか。。 友達からはまだ1ヶ月しか経っていないし、仕事関係の人なんだから、急には進展しない、諦めるのは早いと言われています。でも、長期戦をやったことがないし、くじけてきています。キツイ意見でもいいので、仕事関係の方と付き合ったことある方や30代の男性などから、アドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

  • 重い?ウザイ?(30代男性のご意見お願いします)

    長文だと思います。すみません・・・ 29才、女です。 数日前に出会い系サイトで出会った方とお付き合いすることになりました(彼、35才) 何度かお茶したり、ドライブに行ったりして告白されてお付き合いすることになりました。 彼氏、彼女になって始めての週末なのですが、私の都合(法事で田舎に帰る為)で会うことが出来ません。次の週末は遊ぼうとメール貰ったのですが・・・ そのメールも私から「今週末一緒に出かけられないのは少し寂しいかも・・・」と送ったら「俺も・・・次の週末は遊ぼう!」ときました。 寂しいとメールするのも凄く悩みました、重いんじゃないかと・・・ 今まで付き合ってきた人は向こうから、寂しいとか会いたいとのメールが来ていたので・・・ 仕事場も歩いて30分くらいなので平日に少しでも会いたいと思うのですが、重い、ウザイとか思われるかもと思うとメールできません。 おはようメール、お疲れ様メールは、毎日して夜も少しメールしているのですがウザイでしょうか(返事はきています) 会いたいメールはウザイですか? この年で、こんなことで悩んでいる自分が恥ずかしいです。 長文にお付き合い頂いてありがとうございます。 ご意見宜しくお願いします。

  • 30代男性の方、ご意見下さい。恋愛相談です。

    30代男性の方、ご意見下さい。恋愛相談です。 私が今気になっている男性は、30代前半です。 4~5年ほど前から彼女はおらず(モテない感じの人ではありません)、とにかく仕事が大好きで仕事にのめりこんでいるようです。 仕事柄なのですが、帰宅は朝6時7時。昼過ぎには出社。 2週間休みがない時もあったりで、月に休みは3~4日ほど。 働かざるを得ない状況で・・・というわけではなく、好きでそれだけ働いているようです。 仕事依存かと思ってしまうほどです。「動いてないと気が済まない」とも言っています。 今はとにかく会社を大きくする事、その目標に向かってモチベーションをあげて突き進んでる感じです。 そんな中、私からお誘いし、一度だけ食事に行きました。あとは、私発信で電話をする事くらいです。 その中で、私の気持ちはある程度伝えています。 「私は貴方を男性として気になっている。でも、貴方が私に女性としての興味がないのなら、 私は次を誘う事は申し訳なくてできないし、興味を持てないなら持てないとはっきり言ってほしい」 と。 それに対する彼の返事は「僕も年齢も年齢だから、慎重にもなるし、お互いの事もまだ知らないから、 ゆっくりいきましょう。ゆっくり。またご飯でも行こう。」というものでした。 それから1か月くらい経つのですが、彼の休みも少なく、日も合わず~でお食事には行けてません。 時々、私発信で電話をするくらいです。彼から連絡が来る事はありません。 恋愛には今全く興味がなく、仕事にしか興味がないのかと思いきや、 「恋愛すると、恋愛に依存してしまいそうでこわい」という言葉が出てきたりもします。 「僕の何がいいの?」と聞いてきた事もあったり・・・。 客観的に見れば、彼からの連絡がない時点で、脈なしだと思うんです。 なのに、なぜはっきり断らず、「ゆっくり・・・」と言うのでしょうか? これは遠まわしな断り文句なのでしょうか? 仕事人間の男性は女性を必要とする時はあるんでしょうか? 不器用で、仕事と恋愛を両立できないのでしょうか? 仕事が忙しくても、気になる女性なら、自分から連絡して休みの日を聞いたりしますよね? 私は、もっと彼の事を知りたいし、何より理解したいと思うのですが、 食事に行く日もままならず、お誘いしても迷惑にならないか?とも思ったりして どう動くべきか悩んでおります。 男心を教えて下さい。お願いします。

  • 男性の意見が聞きたいです。

    2年前の話しになります。 友達関係でいた男性とお互いに恋愛感情が芽生え、毎日メールや電話でのやり取りをする関係になりました。(連絡を取り合っていたのは半年程度です。知り合った当初は近くに住んでおりましたが、連絡を取り合うようになった位のタイミングで男性の転勤で遠距離になりました。その間彼が私に会いに帰ってきたりもしていました) お互いに好意を抱いており、どちらかが気持ちを伝えれば付き始めるのだろうといった感じの状態の時でした。転職したばかりで仕事でのストレスが過多だった私は、自分勝手な解釈で遠距離のまま付き合うのが困難と判断し特に理由を説明することなく「もう連絡をしません」と一方的に、しかも突然連絡を絶ちました。相手のことが好きだったのにも関わらずです。ひどいことをしたと思います。 それから2年経ちます。その間私にも彼が出来たりしましたが、今はフリーです。その彼の事は2年間特に思い出すこともなく過ごしてきました、つい最近まで。 仕事に慣れたこともあり、数ヶ月前からは時間的にもゆとりがもてるようになりました。それからというもの、2年前のその男性の事をしばしば思い出すようになりました。 そして10日前にその男性にメールをしました。 「元気?最近はどう過ごしてるかな?」といった感じの内容で送りました。旧友に久々に送るメールといった感じですね。私としては彼に以前のことを謝りたい気持ちと、また友達に戻れたら・・・という気持ちがあります。 現時点ではまだ返事がありません。 返事はもう来ないと思った方がいいでしょうか? 男性のご意見お待ちしております。

  • 特に男性の意見が聞きたいです。こんなときはどうしたらいいの?

    彼と私は国際遠距離恋愛中です(台湾と日本です)。 ある私が取った行動について、「君は言っている事とやっている事が違うから失望した」と言われました。(内容は本当に小さな事だと思うのですが、彼にとってはそうでもなかったみたいです・・・) 確かに彼の言う通りだし、私も悪かったと思ったので謝ったのですが、「謝らなくてもいい。だけど、もう喋りたくない」と言われました。 それから4日間、メールも電話もありません。私も今は彼をそっとしておこうと思ってこちらからも連絡していません。連絡しても言い訳するだけになってしまうような気がするので・・・。 1日2日は連絡が無くても、最初は仕方が無いと思えたのですが、さすがに4日目になってきて、今までは毎日連絡を取り合っていただけにへこんでいます。 1週間以上連絡が無かったらどうしよう?とそろそろ不安になってきたのですが、こういう場合というのは、私からメールか電話をするべきなのでしょうか? 彼は私からの連絡を待っているのか、彼が冷静になって連絡してくるまで我慢して待っているべきなのかわかりません。 さすがに遠すぎて彼の所に行くわけにもいかず・・・。 他の方の似たような質問を読ませていただきましたが、男性はどうもそんな時はメールにも電話にも返事をしたくないみたいですよね? どうなのでしょうか?

  • 彼の本心がわかりません。。。男性の意見お願いします

    付き合って3年の彼がいます。 私がサイトで知り合った人と メールをしていたのが見つかり 今は信じられない。。。 信じさせてほしい。。。と言われました。 彼もそのサイトにいて 私の言動、行動を見ています。 電話もメールも返事はなし。 返信の言葉が見つからない。。。とのことでした。 1か月後会いました。 ホテルに行きました。 愛情を感じることができませんでした。 1か月後また会いました。 前回と違って優しく包んでくれました。 私から連絡すると返事は返ってくるようになりましたが よそよそしい感じです。 毎日毎日彼のことばかり考えています。 何で別れようって言わないの? 好きだから。。。 いまの状態いつまで続くの? 前の二人に戻れるの? 正直今の関係は体だけの気がして 悲しくなります。

  • 社内不倫しています。

    社内不倫しています。彼は既婚、私は離婚暦があり、結婚願望はありません。関係を持つようになって3年になります。 当初は、ただ会って、つらいとき、寂しいときの支えになってくれれば、と思っていました。 次第に奥さんへの嫉妬心が芽生え、ケンカやいい争いが増えてきました。彼は離婚の意思は無いようです。自分が嫉妬心にかられる醜い姿に、自業自得とはいえ苦しんでいます。 仕事では毎日顔を合わせ、かなり頻繁にやり取りが必要です。顔を見てしまうと、話をしてしまうと、彼なしでは無理だと思ってしまいます。 孤独で寂しいとき、支えになってほしいのです。彼のいない孤独に耐えられる力はありません。好きなのに、別れて、何事も無かったように、同僚に戻ることも出来ません。 自らまいた種とはいえ、どうしたらいいのか、また、自分がどうしたいのかすら、混乱してわからなくなってきました。 どなたか、たすけてください。自業自得は充分に承知しています。

  • 男性からのたくさんの意見お待ちしてます。

    前回も質問いたしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4074140.html その後、何日か、経って会ってきちんと話しがしたいとメールをしたのですが、まったく、返事が来ないので、電話もしたのですが、これも留守電にされてしまいます。 彼のなかでは、もう終わったことなので、これ以上連絡とりたくないとのことなのでしょうか。 メールもずっとかえってこないので、どうしても今の気持ち 「今でも大好き、今までのダメなとこを改善して、出直したい、もう1度チャンスがほしい」というような内容を送ったのですが、それでも返事がないのです。 前にもお伝えしましたが、恋愛としては終わったが、友達としては仲良くしたいと言ってるのに、連絡を返さないというのは、どうしたいのかよくわからないのです。 辛辣な意見でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 男性の方、ご意見お願いします。

    彼は私と会う意思があるのかどうか分からず再度投稿しました。このサイトにお世話になった女性です。(お手数ですが参照願います。) http://okwave.jp/qa4965907.html​ 彼からの連絡が何ヶ月もずっとなく、思い切って「自然消滅の理由を教えて欲しい」と先月末に彼にメールをしました。 そしたら「仕事が激務(人員削減等により仕事量が増えた事、不景気で契約が取れない、過剰なプレッシャーを抱えている等)で飽きたとか他に好きな人ができたとかそんな場合ではないのです。疲れた」との返信がすぐにありました。 今月の初旬に「あまり頑張り過ぎないように・・・」とのメールを送ったら返事はありましたが「今度いつ会おう」とは一切言及しておりません!彼と最後に会って3ヶ月過ぎました。 今年になって2回しか会ってません!現状はよく分かるのですが彼は今後私と会う意思があるのでしょうか? それとももう二度と機会はないのでしょうか?私は会いたくてたまらないのですが・・・・ 私の方からはもうこれ以上コンタクト取れません。彼側からの発信は未だにありません。連絡を取り合ってないと感情も薄れます。 男性は仕事が優先第一なのは解りますが、今後もう2度と会う事がないのかなと不安を感じています!男性の方、どうかアドバイスをよろしくお願いします。