• ベストアンサー

数学 ルート

-4の二乗+72=0 を解くと答えがルートになると思うんですけどやり方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

(-4)^2+72=64だにゃ。式間違ってるニャ? -4x^2+72=0と言う2次方程式かや? -4x^2=-72 両辺を-4で割る。 x^2=18 x=√18 :18は2×3×3だから、 x=3√2 終わり

その他の回答 (1)

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.2

下2行が間違い x=±√18 x=±3√2

関連するQ&A

  • 【数学・ルートの解き方を教えて下さい】√1521を

    【数学・ルートの解き方を教えて下さい】√1521を簡単に求めたいです。 解き方 2を使って累乗根の指数と根号内の指数を減らす 日本語が理解できません √4は2 これは√を2乗したした値が答えになるため。 √16なら÷2で8、8÷2で4、4÷2で2 2÷2で1 でもう割り切れないので答えは÷2を4回やったので√16の答えは4になる。 では√1521÷2は、÷2はとやっても最後は1になりません。 どうやって√1521から答えを導き出せるのか教えて下さい。

  • 中学数学

    ①(ルート2-ルート3)2乗−(2-ルート6)2乗 ②(ルート5+ルート3)2乗(ルート5-ルート3)2乗/ルート2 計算の工夫をして答えを求めて下さい。 解説をお願いします。

  • 数学のルートについて

    カナダに留学している中2です。最近、直角三角形の斜辺を求めるようなことを数学でやっています。 c(二乗)=a(二乗)+b(二乗) という式らしいのですが、最後のルートとか言うのがよく分かりません。 平方根(塾で中3の人が苦戦していた記憶が、しかし名前くらいしか知りません)とか平方メートルとかに関係あるのかなぁ。と、言う感じです。 色々なサイトを見てみましたが写真の問題にどのように手をつければ良いのか見当がつきません。また、カナダ人は普通にルートを使っていますが計算機を使っています(ルートのボタンが計算機にあります)私は日本スタイルでも理解したいのです。 よろしくお願いします。

  • ルートの問題です

    どうしてもわからない問題がありました。 たぶん標準的な問題だと思うのですがとけません。 誰か教えてください。お願いします。 √(X2乗-64)+ X =16   ※(X2乗-64)はルートの中に入っております。 答えはX=10のようです。

  • ルートのはずし方

    もともと √(このルートは次のマイナスまでかかっています)4X2乗+24X+36 - √(このルートは最後までかかっています)9X2乗-36X+36 でイコール √(このルートは次のマイナスまでかかっています)4(X2乗+6X+9) - √(このルートは最後までかかっています)9(X2乗-4X+4) でイコール √(このルートは次のマイナスまでかかっています)4(X+3)2乗 - √(このルートは最後までかかっています)9(X-2)2乗 ここまでは合ってると思うんですけど(たぶん) ここからルートのはずし方がわかりません。 普通に 2(X+3)-3(X-2) イコール 2X+6-3X+6 イコール -X+12 だと思ったんですけど 最初の式と最後の式のXに数字を代入してみると間違ってました。 教えてください。

  • ルートに分数を含む掛け算割り算の計算教えてください

    ・169.9+1.96×4.7÷√9 の答えの出し方がわかりません。 計算の順番も教えてください。 ・169.9-1.96× √22.4(二乗)/49 の答えの出し方がわかりません。         (ルートの中に49【分母】分の22.4の二乗【分子】) 計算の順番も教えてください。

  • 数学教えて下さい

    下の問題の答えを教えて下さい 宜しく御願い致します (01)-3の2乗=-3×3=[答え] (02)(-3)の2乗=(-3)×(-3)=[答え] (03)5の2乗-3の2乗=[答え]-[答え]          =[答え] (04)(5-3)の2乗=[答え]の2乗=[答え] (05)3×2の2乗=3×[答え]=[答え] (06)(3×2)の2乗=[答え]の2乗=[答え] (07)3×(-2)の2乗=3×[答え]=[答え] (08)3×(-2)の2乗=3×(-[答え])=[答え] (09)7+3×(-2)=[答え] (10)(7+3)×(-2)=[答え] (11)4×(-5)+7×(-3)=[答え] (12)4×(-5+7)×(-3)=[答え] (13)5の2乗-(-2)の2乗=[答え] (14)5の2乗-(-2)の3乗=[答え]

  • 数学に関する質問(中学~高校レベル)

    2点質問があります。 1.100の1.5乗の解き方について。 母から教えてもらったのですが、 母が出かけていたため、電話越しで教えてもらったので理解し切れていません。 (言葉だけでは理解できませんでした) 100の0.5乗=1/2乗は√100 で、√100×100で、10×100=1000。 で、0.5乗は√をつけると覚えてしまってもいいのかもしれませんが なんで0.5乗はルートがつくのかが分からないのが自分的に嫌です。 母曰く、2乗すると100だから√100だとかかんとか…(すでに理解できていないので、記憶もあやふやになっていますが) なぜ、0.5乗はルートがつくのかを分かりやすく教えていただければと思います(中学レベルもあやふやなので、分かりやすくお願いします) 2.5√√1024という問題があって(最初の5は5乗根です) 素因数分解しても2の10乗、12×18、32の2乗、ぐらいしか分からず 質問をして、ヒントをいただき(ヒントは答えは整数になるから、1から順番に5乗していけば答えが出るというものでした) で、4という答えが導けたのですが この問題ではなくても、 宿題だから、誰かに聞くことが出来ましたが、テストとかで、素因数分解から答えを導き出す時とか(ルート関係の問題とかで) 素因数分解がうまくできなければ答えられませんよね? この問題も最後は整数になるというヒントをいただいたから、1から順番に5乗していって(まあ正確には、6の5乗は1024を超えるの分かっていたし、5の5乗は1の位が5じゃなきゃダメというので、数的にも4だなと思って、4の5乗をしたのですが) 数が大きくなれば大きくなるほど素因数分解が難しいです。 5,6,7とか、それ以上の数で割っていって、途中でダメになってしまうと、すぐ一番簡単な2で割ってしまいます。 通常のルートを最も簡単なルートにするための素因数分解だったらいいのですが ○乗根を求める場合、もっと素因数分解がうまくできないとと思うのですが 頭の中でどういう考えにもっていけたらもっと素因数分解がうまくできるでしょうか?

  • ルートの計算

    こんにちは、私は高3です。 ある問題のなかで内心(c,d)を求めるところがあるのですが、 ここのルートの計算がわかりません。 2乗してみて…などともやってみたんですが答えにたどりつきません。 お手数ですが、方法が分かる方教えて下さい。 2c-d/√5=-c+3d/√10=-3c-6d+5/3√5

  • ルート-3の2乗はなぜ3なんですか。

    ルート-3の2乗はなぜ3なんですか