• ベストアンサー

良いカーWAX教えてください(^o^)/

superskiの回答

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.3

鉄粉取りの粘土を使ってみてください。 それだけでも「艶」が出て満足出来ると思います。 Waxは、固形か半ネリの天然カルナバロウがベターです。 新車のように輝かせたいのであれば、 「研磨」がイチバンですが、塗装の種類によっては出来ませんので プロに見てもらってください。 塗装膜が薄い日本車ですが、1~2回は研磨出来ます。 欧州車ならば3回は研磨出来ます。

noname#128215
質問者

お礼

superski様、ご回答ありがとうございました^^ 皆さんの言うと売り下地処理に挑戦してみますね^^

関連するQ&A

  • カーWAXに使用期限はありますか?

    今、5年ほど前に使用していたWAXがあり、それを使いたいと思っているのですが、カーWAXに使用期限みたいなものはあるのでしょうか? そのWAXはシュアラスターの物で、開けてみると少し以前のようなWAX特有の臭いは少ないかなぁと思いました。見た目の変質は全くなく、保管状態も冷暗所で日光にも当たっていませんでした。缶もしっかりふたはしていました。 このWAX結構高かったと思うのですが、やっぱり新しい物を購入した方がいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 半ネリWAXとポリマーWAXどちらがいいですか?

    車の色はパールホワイトです。この度はじめてワックスがけをしようと思うのですが、カー用品店で売っている1000円~1500円くらいの半ネリWAXというのをかけようと考えていました。 しかしガソリンスタンド(コスモ石油)にいくと洗車と同時にポリマーWAXというのが2000円で出来ます。 半ネリというのは ろう (カルナバロウ) などが含まれているようですが、ポリマーというのはどちらが艶が出て長持ちするのでしょうか? ろう なので半ネリは熱に弱いともききます。 値段が少し安いだけで自分でかける手間を考えれば自動で洗車とポリマーWAXのほうが楽でいいのですが、どちらがおすすめですか? また洗車機で自動でかけるポリマーWAXはフロントガラスなどの水はじきなどにも多少有効なのでしょうか?

  • コンパクトカーの購入について

    コンパクトカーを購入しようと思っているのですが予算が100万くらいなので 中古か新車でまずまよっています。予算は前後してもかまいません。 車種については未定でこだわりはとくにないのでバカにされない程度の車は選びたいとおもっています。素人にアドバイスをください。 人気のタイプとか燃費とか何年落ちとかお勧めのコンパクトカーがあれば参考にしたいです。

  • ハイブリッドカーを選ぶべきでしょうか?

    新車購入にあたり乗りたい車よりこれからの時代ハイブリッドカーを選ぶべきか悩んでいます。私は車をショッピングに利用するくらいで毎日1時間程しか乗りません。ハイブリッドカーの車種が少なく好みの車がないので困っています。良いアドバイスをいただければと思い質問致しました。よろしくお願い致します。

  • クルマの塗装には・・・固形WAX派?ポリマー派?

    僕はいつも愛車をピカピカにしておきたい、洗車傷もイヤです。そんな同じような方にお聞きします・・・。 クルマの塗装には固形WAXを使ってますか? それと専門業者でポリマーコートをしていますか? それぞれのお勧めな理由をお聞かせ下さい。

  • たのしいスポーツカーは?

    近く新車に乗り換える予定があるものです。 今度はずっとあこがれていたスポーツカーに乗りたいと考え中なのですが、スポーツカーは初めてでどれがいいのかわかりません。 単純に速さだけではなく、運転していて楽しい車がほしいです。 サーキットにいかないと楽しみがない車ではなく、公道を運転してもたのしい車がいいです。 おすすめの車はないでしょうか?現在所有している方の感想などお聞きしたいです。 私は既婚者であるため、車の値段だけではなく、維持費(保険料)なども考慮していただけるとうれしいです。 現在、考えている車種としてはRX-8です。 よろしくお願いします。

  • カーステレオ取り付け

    カーステレオの取り付けって素人でもできるものなんでしょうか?最近新車(プラド)に乗り換えたんで、前の車(カローラ)に付けていたカーステ(SONYの2DIN)を再利用したいんですが・・・車のことはほとんど分かりませんが、工場に頼んでも1万円以上かかりそうなんで、出来れば自分で取り付けたいと考えてます。どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら御教授していただけませんか?

  • ポリマー加工車にWAXは厳禁!?

    ポリマー加工をしています。 3月の末に中古車屋で購入の時に25000円でやってもらい効果は1年との事です。 今までは水洗いのみでやってきました。昨日も洗車をしたんですがパッと見は綺麗になってるんですが、よく見るとと水垢(?)らしきものが残っており綺麗になってません。ツヤもあまり無い様に思います。 そこでシャンプーやWAXをかけたくなってたんですが、ポリマー加工が剥がれると良く聞きます。実際、今ポリマーが効いているのかも判別がつきませんが、一応1年間は効いているという事なのでちょっと悩んでます。 ちなみボディーは黒で普段は屋内で駐車してます。

  • ハイブリッドカーについて

    今月の末で車検が切れるのに合わせて、新車を購入するつもりなのですが、ハイブリッドカー(プリウス)か、普通のガソリンで走る車のどっちを買おうか迷っています。 プリウスは確かに燃費は良いみたいですが、バッテリー交換や値段が割高だったりで、結局は普通の車を買っても燃費の差はプラスマイナスゼロになるのでは?と思い始めて来ました。 私はあまり車に詳しくないので、是非皆さんにハイブリッドカーのメリット、デメリットなどを教えていただきたいです。

  • コンパクトカー購入について

    コンパクトカー購入について迷っています。 来年から通学で車を使用するので購入予定なのですが、コンパクトカーを購入しようと思っています。 条件として ・すでに家に両親用に2台の軽自動車があるのでコンパクトカーのほうがいいかも(5人家族のため) ・2年以上使用するかは不明(就職などで地元を離れる可能性があるため) ・20~30kmの通学に使用(国道なのでほぼ直進ですが、田舎なので急な坂が多い) ・運転暦二年です。(CVTワゴンR)MT免許 ・車体の予算は50万円ぐらい 以上のことから中古のコンパクトカーがいいかなと漠然と考えています。 質問は以下のとおりです。 質問1 上の条件でなら ・コンパクトカーを買う ・軽自動車を買う 質問2 車の購入について ・高年式車を買って、売る(その場合は親からお金を借りて卒業までに返します) ・20~40万円ぐらいの車を乗りつぶすように使う 車屋さんのチラシを見ていると残過プラン?というものあるようですが、あまり考えていません 質問3 お勧めの車を教えてください 現在の候補はスイフト(二代目)、Fit(初期型)、デミオ、Vitz を考えています。 Fitの初期型は不具合が多そうなのでスイフトが第一候補です。 そのほかにお勧めのプランや私ならこうするという考えがあればお願いします。 宜しくお願いします。