• ベストアンサー

あの動作は何というのでしょうか?

 こんにちは。つかぬことをお訊きしますが……。  バッターが打席に入ったとき、準備運動としてバットを動かしますよね。ブンッという素振りではなく、何と言ったらいいのでしょうか、よく、バットを持った両手をにゅーっとピッチャーの方へ突き出すような動きを繰り返すわけですが、あの動作には特別な呼び名があるんでしょうか。  それともやっぱり、単に素振りと言っているのでしょうか。

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grapo
  • ベストアンサー率28% (75/261)
回答No.2

「プリショットルーチン」と言うそうです。 確か日本語で○○動作と言っていたのですが それは忘れてしまいました(^^; いつも同じ動作をすることによって、自分の調子や リズムを一定の状態に保つのです。 野球に限らずゴルフなどでも見られる動作で 決まった形はなく人それぞれです。 プリショットルーチンで検索するといくつかヒットしますよ。

oo-namakemono
質問者

お礼

プリショットルーチンとは初耳でした。主にゴルフで使われる用語みたいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

ただの確認動作じゃないでしょうか? バッターはなるべくいいスイング・いい打球を飛ばすために、いろんなことをチェックしています。 そして、毎回おなじ軌道のスイングをするための一連の動作だと思います。 チェック、ベースからの距離だとか脇の締め具合だとか、 ミートのポイントなど、あとピッチャーからの感覚を図っているのだと思います。

oo-namakemono
質問者

お礼

なるほど、確認ですか。たぶん、そういうことなのだろうと、私も思います。 ありがとうございました。

回答No.3

 私は、高校時代ソフトボールをやっていましたが、あの動作をやる人は結構いましたよ。  高校に入るまでは、「ホームラン宣言」だと思っていた私ですが(笑)、違ったと言うことに気づきました。  まあ、そういう宣言の意味でやっている人もいるかもしれませんが、素振りの一種なんだと思います。自分の中でのストライクゾーンの確認とか。  「ホームラン宣言」は片手ですしね(笑)

oo-namakemono
質問者

お礼

やはり素振りですかね。 ありがとうございました。

  • 1031janai
  • ベストアンサー率4% (14/299)
回答No.1

挑発?威嚇??

oo-namakemono
質問者

お礼

なるほど、そういう見方もありますか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プロ野球の投手

    こんにちは。 セ・リーグではピッチャーも打席に立ちますが、ピッチャーは自分専用のバットを使っていますか?借り物ですか? よろしくお願いいたします。

  • スローモーションで見れる能力が付いたら・・・

    野球の神様と言われた川上哲治さんは、ある時の打席でピッチャーの投げたボールが止まって見えたそうです。 世の中の全ての動きがスローモーションのように見れる能力が付いたら・・・という設定は、たまに漫画とかに出てきますが、川上さんのように野球のバッターだったらさぞ役に立つことでしょうね。 そこでお聞きしますが、この能力が付いたら役に立ちそうなのは、他にどんなケースがありそうだと思いますか?

  • 野球の一連の動作を一枚の写真にしている写真はどうや

    野球の一連の動作を一枚の写真にしている写真はどうやって撮影しているのですか? 動作ごとに背景は同じなのに動きごとのフォームが一枚の写真に収まっています。 ピッチャーの投球フォームやバッターのスイングとか。

  • おもりを付けたバットでの素振りについて

    バッターボックスに立つ前に良く錘をつけたバットを素振りしてますよね。 あれはバットを軽く感じるように重いバットを振っているのではないと聞いたことがありますが、なんのためにやっているのですか?

  • バットが折れる理由

    つまらない質問です。プロ野球の試合を観ていて思ったのですが。 バッターが球を打つときに、なぜバットが折れてしまうのかが知りたくなりました。木製だから折れて当然という答えが欲しい訳ではないです。 ピッチャーの投げた球の勢いがある時に加えて以下の(1)~(3)だと考えればいいでしょうか。 (1)バットがやや不良品であった。 (2)振りかたが悪い。 (例えば、手首を返すのが遅かったり早かったりした、とかスウィングスピードが遅かった。)でもだからってなぜ折れるのかよくわかっていませんけど。 (3)当てた所がバットの細い所だった。 しかし、もし真芯でとらえ、スウィングのタイミングも完璧であったのに 折れてしまうということもあるのでしょうか。 だとすれば、バットが折れさえしなければホームランだったのに・・・ というケースが今まで多くあったことになりますか? そういうバッターが折れないようにするにはどうしたらいいのですか。 そこらへんの理論や記憶に詳しい方がおりましたら教えてください。

  • 運動時の神経回路の働きについて

    どう調べればいいのかすらわかりません… ご存知の方がいらしたら、助けてやってください 野球でピッチャーの手からボールが離れて、 ホームベース上に到達するまで0.46秒かかるそうです。 一方、バッターは ピッチャーの手からボールが離れてから 「打つぞ」という意思決定をするまでに0.17秒、 意思決定から実際にバットを動かすという動作開始まで0.13秒、 動作開始からバットがホームベースを通過するまで 0.16秒かかるそうなのですが、その間、神経回路の中では どのようなメカニズムで情報の伝達が行われているのでしょうか? お勧めの文献、サイトなどありましたらお教えください。

  • マスコットバットとバットリング

    プロ野球を見ていると、ネクストバッターズサークルの バッターがバットリングを使って素振りをしています。 以前は、マスコットバットを使うのが普通だったように 思うのですが、最近は見かけなくなりました。 どうしてなんでしょうか?バットリングのメリットを 教えてください。

  • バッタードラえもん、あなたがピッチャーならどう攻めますか?

    タイトルの通りです。あなたがピッチャーでバッターにドラえもんを迎えた場合、どのように攻めますか? ドラえもんは右打席に入っている画があるので、右バッターだと思われます。ピッチャーの左右は選択していただいてOKです。 思いつくところとしては 1、変化球と速球を駆使して空振りの三振 2、狭いストライクゾーンに絶妙なコントロールでせめて、見逃しの三振 3、ゴロまたはフライ 4、あえて歩かせる ほかにもあるでしょうか・・・?場面はノーアウトランナーなしでお願いします。点差はなし、または僅差ということで・・・。ドラえもんが何番バッターかもご想像にお任せします。

  • 野球のルール教えて

    漫画でみたんですが、これってルール的にはどうなの?と思わせる出来事がありました。わかりやすいように極端に書いてみます。 1.バッターの目の前に守備がいる(ホントすぐ目の前[3mくらい]) 2.バッターが打った打球に対し体を張ってブロックする(サッカーでFKの時の壁みたいに) 3.バッターの打席妨害はしない(ピッチャーが投げたボールをその守備陣が見えにくくすることなど…) 4.危険性は全く無視 以上、これってどうですかね?

  • 二刀流って

    大谷選手MLBで素晴らしい二刀流の出だしですが、そもそも二刀流での目標ってあるのでしょうか?ピッチャーとしてはエンジェルスのローテーションのプランだと週に1回マウンドに上がるようで、これを守り抜けば先発ピッチャーとしてなんとか成り立ちますがバッターとしてはDHとして週2-3回。規定打席に達することは無さそうです。シーズンが終わって何を成し遂げていたら二刀流で成功したと胸を張って言えるのですかね?

専門家に質問してみよう