• 締切済み

収納ベットを探しています

pog2010の回答

  • pog2010
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

ニトリ、島忠、ルームズ大正堂などが安い家具屋としてはおすすめです。 でも、名古屋にはニトリしかないようですね。

参考URL:
http://shop.info-i.jp/kagusearch23.htm
kuni1974
質問者

お礼

ありがとうございます。 近所でニトリを探してみます。

関連するQ&A

  • 収納家具の安く買える通販

    収納家具など安く買える通販を探してます。 キャスター付の衣装ケースとかが欲しいのですが。 やっぱりお店で購入したほうが安く買えるのでしょうか? どこかいいところありましたら教えて下さい。できれば名古屋市内で。。。

  • 安いベットはすぐ“しなる”?

    こんにちは。 私は今までずっと布団を使用してきたのですが、近々ベットに変える予定です。 そこでベット(特に一段のパイプベット)派の方にお聞きしたいのですが、 本体のみ(マット無し)で1.5万~2万円程度の安いパイプベットはすぐしなる というのは本当ですか? いま、直接家具屋さんに行ったり通販カタログを見たりして色々物色中なのですが、 家具屋さんに行った時にお店の方がそう言っていました。 高校生でも1年使用しないうちにしなって使いにくくなるとか、、。 お店よりも通販の方が安くてセンスのいいものがあるから通販で買おう、 と思っていたところだったのですが、 すぐにしなってしまうなら家具屋さんで勧められた木製のベットにしようかなぁとも思います。 (ちなみに、マットだけはちゃんとしたものが欲しいので家具屋さんで実際に寝てみて決めます。) 何に気をつけて選べばいいのか、どんなベットがいいのかetc全く分からないので、 是非ご意見をお聞かせください(^-^*) また、どんなベットを使っているのか、そのベットの良い点、悪い点などの経験談やアドバイスがあればそちらも是非お願いします!

  • センベラ社のマットレス、ベット

    寝心地の良いベット、マットレスを探しています。 人生の3分の1は睡眠ですから少々高くても良いものをと考えています。 先日家具屋に行って、ドイツ製のセンベラ(sembella)というベットを見つけました。 ラテックス性で寝心地もよく、耐久性も高級マットレスよりも良いと店員さんは言われてました。 実際私も寝てみましたが、ふっくらとやわらかい寝心地で気持ちは良かったのですが、実際のところどうなんでしょうか? 今はやりの低反発に近いとおもうのですが、低反発はへたりやすいと聞きます。 あとゴム?みたいな素材なだけに、夏は蒸れて暑いんじゃないかと思ってます。店の人は通気性も抜群!と言ってましたが。。。 どなたか実際に御使用の方より教えて頂けると大変うれしいです。 よろしくお願いします。

  • ベットの選び方

    ベットの選び方などありましたら教えてください。 また関西エリアで安くて品数が多い場所があれば教えてください。 できれば家具なども・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 収納付きのベットを買いたいと考えているんですが、や

    収納付きのベットを買いたいと考えているんですが、やっぱり、安くてたくさん入るのが良いと思っています。 また、収納は、引き出しタイプではなく、ベット自体を上に上げて、その中にトランクケースとかを詰め込めるのが良いのですが、オススメを教えてください。

  • 壁面収納型ベットのメーカは?

    いつも参考にさせて頂いています。 私は最近、マンションを購入しましたが、 一つだけ気になっている事があります。 それは子供部屋が5畳であり、 ベットと机を置くとスペースが無くなってしまう事です。 そこでいろいろなホームページを探し、 壁面収納型ベットなるモノが存在し、 ベットを立てかけれるのでかなりスペースを節約できると知りました。 メーカとしては、ip20というドイツ家具メーカが有名のようですが、 それ以外はなかなか検索できません。 そこで質問なのですが、 壁面収納型ベットを販売しているメーカをご存知の方は、 情報を頂けないでしょうか?(価格に関わらず) また、ip20で壁面収納型ベットを購入し、 利用されている方がいらっしゃいましたら、 ご感想(できれば金額も。。)をお聞かせ頂けないでしょうか? 以上、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ベットのベットパットの選び方!

    ベットを買おうとおもってます。 悩んでることがあります。 (1)9色の色から選べるマットレスがあってそれに決めようと思ってたんですが(デザインが気にって) 家具やさんがマットはフランスベットのものがいいというのです。私が買おうとおもっていたのはベット専門の会社ではにので良くないのでは・・・と! 私は逆にブランドだけで決めるのはどうかと思うのですが?なにせ素人なんでよくわかりません? 寝てみた感じはかわらにのですが、何年も使っているとぜんぜん違ってくると・・・ (2)ベットのマットレスの上にベットパット(羊毛100%)が必要? 一番の必要性としては汗を吸い取って、発散性があるというものですが、家具屋さんだと1.5万円はします。 本当にこんなに高いものが必要なんでしょうか? スーパーなどでは2.3分の1位の値段で同じようなものがありますが本当にそれなりの違いがあるのでしょうか? もしよいアドバイスがあれば教えてください!

  • 名古屋にあるデザイナーズ家具屋さん。

    2つ聞きたいことがあるのですが、 1.名古屋にあるデザイナーズ家具やオリジナル家具を扱っているお店ってありますか? イメージとしてはYamagiwaに近いお店だと嬉しいです。 2.アーロンチェアを買おうと思ってるのですが、それにあうデスクって何かありますか? 天板が広くて、長く使えるようなものがいいです。 ヒントでもいいので家具が好きなかた、よろしくお願いします。

  • 介護用ベットについて

    介護用ベットを購入しようとしております レンタルも考えましたが、安いのなら7万くらいで買えると聞き、家具屋に見に行きました。 安いものは43000円からありましたが、1モーターで背もたれと足(ひざの後ろ)が同時に起き上がるタイプでした。 父が利き腕を傷めて、もう高齢のため起き上がるのに必要と思い購入するのですが、足まで上がって使いずらいのでしょうか? また、機構をみると足側はワイヤーで引っ張られ持ち上がっていましたがワイヤーを外せば、背もたれだけ持ち上げられるようになるのでしょうか?(お店の人に聞きましたがわかりません、実際使っている方でそのような使い方をしている方いらっしゃいませんでしょうか?)

  • 神奈川県の西部で、価格のおてごろな家具屋さん教えてください

    神奈川県の小田原~平塚近辺で、ソファーなど家具が豊富に置いてあるお店で、価格がリーズナブルなお店はありますか? 高級家具は買えませんので、お値段が手ごろな所(ニトリはチェック済みですのでニトリ以外)でお願いします。 通常の家具店以外にも、アウトレット家具・アジアン家具店などもあれば行ってみたいです。 よろしくお願いします。