• ベストアンサー

【至急!】転学科の条件とは?

従弟が同じ大学の別の学科に転学を希望し、受かりました。 そこで質問なのですが、このように試験に受かれば(転科前の現在在籍している学科の)必修科目を落としてしまっても転科できるものなのでしょうか? 最低習得単位数があることは聞いているのですが・・・・ (他には学費滞納がないことが条件です。) 何分検索してもそれらしいものがヒットしなかったので、わかる方お願いします。 補足 この質問は別の質問サイトでも質問させていただいています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.3

大学の規定によりますので,学務課で質問してぬかりがないようにしてください。以下にも留意してください。 1.一般教育科目や学部共通科目で,転学前後のどちらでも必修であれば,履修する必要があります。 2.転学前の必修科目を,転学先の類似の必修科目に読み替えることを前提に,転学が許可されている可能性もあります。 3.転学先では,転学前の学科の必修科目が,自由選択科目になっていることもあります。そういう場合は,単位をとっておくと転学後に少し楽になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.4

大学によって違うことですが、私が標準的と思うことを書きます。 >必修科目を落としてしまっても転科できるものなのでしょうか? 試験に受かれば(というか転学科先が許可すれば)できます。ただし、取得単位数が基準に満たなかった場合には取り消しになる可能性はありますし、必修科目の単位がない場合に取り消しになるような内規があるかもしれません。 ただ、もっと根本的な問題として、一般的に転学科試験では入試の成績や入学後の修学状況も審査の対象になります。必修単位を落とすような不勉強な学生の転学科を認めるような不見識な学科は少ないと思います。 ただし、こういったことも含めて大学学部によって違うことです。 ちなみに前の学科で取得した単位はそのまま持ち越されます。なので、転学科後の必修科目がその中に含まれていれば、新学科でその単位を取得しているものと見なされます。ただし、新学科での必修単位がない場合(学科が違えば必修単位も異なるのでこういったことは普通に起こります)には、卒業までにそれをそろえる必要があります。そうしなければ卒業要件を満たせないからです。それが原因で留年になることもあります。転学科というのはある意味イレギューラーな入学方法なのでそれに伴った不利があるのやむを得ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

NO1です。 そういうことですか。あなたが転科したのかとばかり・・・^^すみません・・・ 最低単位数があれば転科できるでしょう。 必修科目というものは恐らく完璧に単位をとっていたとしても、学科が変われば全部0になります。 多分、新しく移った学科と今いる学科では必修科目名自体が違うと思います。だから以前の単位で以後の単位を免除は出来ません。できるのは学部基礎と一般教養だけではないでしょうか? 最低修得単位に関しては、それは大学によって違うのでわかりません。 ただ、それほど高いものではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それに関しては大学によりけりではないでしょうか? なにはともあれ、絶対に、自分の学部の事務に聞いてみなくてはなりません。 そしてあなたの成績を事務で検索してもらい、転学できるかをまず事務で決定してもらい、それから教授やらなにやらに推薦状でも書いてもらうのではないでしょうか? その従弟に聞くのもいいでしょうが、どちらにしろ、事務には行かなければなりません。

wertyjhnb
質問者

補足

ええと、紛らわしい文章でスミマセン。。。 同じ大学というのは 従弟が現在通ている大学の学部の中で、今いる学科ではなく(同じ大学内にある)別の学科へ移るということを言いたかったのです。 私が転学科したいとかではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本大学の転学科についてですが…

    この度日本大学理工学部の社会交通工学科に合格したものですが、本当は同じ理工学部の物理学科や電気工学科にいきたかったのですが社会交通だけ合格し、物理は不合格で、電気はだしていません。 転学科を考えているのですが、合格通知にはいっていた「学部、学科変更願い」は複数合格した人ではないといけないみたいなのですが、他に転学科する方法はないでしょうか。 また、転学科すると学費が余分にかかったり、1年多く在籍しなければならないなどのデメリットはないのでしょうか。 長くなりましたがよろしくおねがいします。

  • 【本当に大至急】静岡大学、転学科についてです。

    今年の工学部の転学科の出願締め切りが11月20日、明日です。 こういう場所を活用する事を忘れていました。もし宜しければ、助言をよろしくお願い致します。 僕は現在静岡大学工学部機械工学科なのですが、システム工学科に転学科できないかと考えています。 元々、ヤマハ就職を目標に静岡へ来たもので、センター後に志望校を変えたこと、勉強不足もあり工学部の学科まで気にせず入ってしまいました。 僕は元々、プログラミング関係やソフトウェア開発に興味があったのですが、それぞれの学科の特徴がいまいち分からずどれでも同じようなことは習うだろう、と考えて一番レベルの高かった機械工に入ってしまいました。 しかし、入ってカリキュラムを理解し、後期になって専門科目が増えてくると、やはりやりたいことと全然違うなと感じてきました。 そこで、主にパソコン関係やプログラミングを取り扱っているシステム工学科への転学科を考えています。 明日までに決断しなければならないのですが、問題は単位・履修についてです。 留年などはすることができないのですが、転学科によって1年のときの専門科目や単位がどうなるのかがよく分かりません。 頑張れば留年しないなら転学科を申請つるつもりです。 もし詳しい方、また他の大学でも転学科した方などいましたら、ぜひ教えていただきたいです。 当然、大学に聞くのが一番早いのですが、知ったのが今週は入ってでしたし今日指導教員のところに相談に行こうとしたら出張だと言われてどうにもなりませんでした。 大変要領が悪くて申し訳ありませんが、自分の人生最大のターニングポイント?になってしまうのではないかとかなり真剣に悩んでおります。ぜひよろしくお願いします。 要項には筆記・面接試験を行うと書いてありました。もし、転学科の試験がだいたいどれぐらいのものか分かる方がいましたら、そちらもお願い致します。

  • 法政大学通信教育部について教えてください。

    法政大学通信教育部について教えてください。今年入学を検討していますが、どの学科にしようか迷っています。「卒業」を第一に考えています。特に地理学科には合宿制の「現地研究」という必修科目があります。この科目はどんな人がくるかわからない人と合宿に行くというのも大変不安です。  一番必修科目が少ない商業学科にしようかとも思っています。大学に聞くと「学びたい学科」をとのことでしたが、それよりもどうにも単位が習得できない必修科目がある学科を避けた方がよいと考えています。  実際に通われている方からの意見を特に待っています。また、不合格に備えて第二志望大学も検討しています。よろしくお願い致します。

  • 通信制高校から通信制高校への転学

    現在通信制高校一年生です。 学費があまりにも高いのと、最初聞いた話と全然違う金額を提示されたので 今度の四月に通信制高校(私立)から通信制高校(公立)に転学しようと思いまして、 現在在籍している高校の担任の先生に話をしたのですが、引っ越しとかが 無い限り転学は無理、一回退学しなければならず、一年生からやり直して、 今までの単位も使えないと言われました。 どうも納得いきません。転学先の通信制高校のHP見ても、ネット探してもそのようなことは どこにも書いてありません。これは本当なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 転学部について

    私は、地方国立大学工学部化学科の1年生です。現在転学部を考えています。まず今の学部に入った理由は、底辺の高校出身で学歴コンプでたまたま高3から理系で勉強を始めたのてたので文転の時間もなく食いっぱぐれのない工学部にしようという理由で現在に至ります。いまでも工学部は就職予備校程度にしか思えません。 したい研究も興味のある分野もないし、自分勝手ですが教授が「君たちはエンジニアになってもらう」的なことをよく言うのでイライラしています。 そして就職はもとから事務や営業志望だったのと最近地域活性の授業や活動を通して地域経済や公共政策に非常に興味がわき、もう工学部にいる理由がなくなったので大学を辞めるか転学部しようかと思います転学部先は経済学部または農学部にしようと考えています。 地域活性とかならば大学で泊まり込んだり自分の時間を奪われても根を上げることはないです。最近も徹夜でいろんなモデルを考えては、改善し地元の行政の方につながりがあるので提言として出しています。 将来的には地域行政に携わりたいので公務員になりたいです。こういう理由で転学部しようと思うのですが理由になっていないでしょうか? 成績は残念ながら中の中くらいです。今のところ必修も教養も単位は全部とれそうです。 入試の成績は科目が違いますが合計点は転学先の最低よりも高いです。 転学部経験者や詳しい方の回答をお願いしたいです。よろしくお願いします。

  • 転学部、編入学について

    僕は今、ある国立大学の理学部の物理・数学系の学科に在籍している2年生です。 去年1年間理学部で勉強してきて、どうも自分のやりたい事が違うなと思い始め、自分の将来やりたいものについて考え直したところ、工学部の機械系の学科にいきたいという結果にいたりました。 そこで転学部を考え、大学の学務学科に聞いたところ、条件に合わなかったので転学部はできないと言われました。(僕の入学試験の結果が行きたい学科の点数に満たしてなかったらしいです。) そこで、編入試験を受けようと思ったのですが、親から反対されてしまいました。親からは「このままの大学、学部でいろ」と言われました。 自分としてはこのままこの学部にいてもやっていけるのか不安です。 そこで質問なのですが、親の意見を押し切って編入試験を受けるべきでしょうか?また、編入の他に考えられる方法はあるでしょうか? 稚拙な文章で申し訳ありませんでした。

  • 転学部するかどうか悩んでいます

     現在,経済学部の2年で,この4月から3年になります.1年浪人しているので,現在21歳です.  工学部の電気電子学科に転学部しようか悩んでいます.  私は,高校時代理系コースで,現役の時は工学部を志望していました.しかし,浪人した際に経済学に興味を持ち,経済学部に入学しました.経済学部に入ってからは,経済学や経営学などを学びましたが,どれもあまり興味が持てませんでした.続けていれば楽しくなるかもしれないと思い,現在まで色々履修しましたが,完全に興味を失ってしまいました.その一方で,工学部で学びたいという気持ちが大きくなってきて,転学部して学び直そうかと考えています.今になってやっと,自分のやりたいことに気づきました.  しかし,現在,工学部での卒業に必要な専門科目の単位は取っていない状態です.教養科目は単位認定されると思うので,転学部するとしたら,卒業までに最低3年はかかると思います.最短で卒業できたとしても,1年浪人しているので,1浪+1留で24歳で就職することになります.就職活動において,どのくらい不利になるのでしょうか.また,将来は技術系の仕事に就きたいと考えています.この年齢で学部卒では厳しいでしょうか.大学は,地方駅弁レベルです.  ちなみに,このまま経済学部を卒業した場合は,公務員か事務・経理などの仕事に就くことを考えていますが,仕事に対して興味を持てません.将来のために行動するなら今しかないと考えていますが,なかなか決断できません.学部を決める際に,よく考えずにその時の興味だけで経済学部に変えてしまったことを後悔しています.  また,転学部をすれば,大学にいる期間が1年伸びるので,親に迷惑をかけることになります.ただでさえ浪人をして迷惑をかけているので,これ以上回り道をすべきではないとも考えてしまいます.今のままで就職したら,興味のない仕事ではありますが,親を安心させることができます.世の中自分の好きな仕事に就けない人もたくさんいることを考えると,転学部して回り道をするのは甘い考えでしょうか.  ネットで調べても答えの出る悩みではなく,最後には自分で決断することだとは思いますが,客観的な意見やアドバイスなどを聞きたいので投稿しました.  よろしくお願いします.

  • 通信制大学の学費について

    標記の件でご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 スクーリング科目、レポート+スクーリング科目は 1単位につき追加で学費がかかるという掲載がされている場合、 必修科目も追加で学費がかかりますか? それとも専門選択必修科目及び一般教養の選択科目のみに追加学費がかかるということですか?

  • 必修の単位

    大学1年です。 学科で必修の1科目の単位を落としそうです。 セメスター制度ですので、秋には再履修はできます。 必修の単位を落とすと4年での卒業は難しくなりますか?

  • 高3生2学期からの転学試験について

    私は1年間海外留学中の私立高生です。今夏に帰国し留学先での成績表を審査され、高2の単位が認められ高3に復学する予定です。しかし、私が出国してすぐ後、父が急遽転勤になり他県に一家転居しました。私の高校は寮がありますが、実は父の転勤先が祖父母宅の近所でして、最近祖母が入退院を繰り返しており、両親と共に住んだほうが何かと家が助かる関係で、今復学後の転学を考え中です。既に近辺の公私立高校数校に問い合わせたのですが、前向きな回答が頂けたのは両親在住の県の公立高校1校のみ。時期が時期ですから他校からの返答にもうなずけますし、その公立高校の転学試験をうけるつもりです。が、問い合わせたところ転学試験科目は国数英の3教科。実は私の在籍している高校のコースでは、高2より数学の授業が全くありませんでした。大学の志望学部の入試も数学はありませんし、更に転学を希望している公立高校でも、高3数学はありません。しかし公立高校なので、3教科は実施しなくてはならない。英語には少々自信がございまして、国語も悪くはないのですが、正直申しまして高1での数学は当方2でした・・・こういった場合、数学の成績にはどれほどの比重が置かれるものでしょうか?もしも数学が極端に悪い場合、”足切り”ということもあるのでしょうか?そして、万一転学試験に落ちた場合、私立高校の転学手続きを取り消す(そのまま今の在籍高に復学)ということは可能なのでしょうか・・・?お詳しい方いらっしゃいましたら、助言頂けますと幸いです。