もし、中学で英語の代わりに中国語を教えたら

このQ&Aのポイント
  • 英語の代わりに中国語を中学で教えることにはデメリットが多いですが、中国人観光客とのコミュニケーションや対中国ビジネスでの利点もあります。
  • 英語がはるかに汎用性が高いことや、コンピューターでは英語が使われることなど、英語の方が有利な要素があります。
  • 世界の情報の多くは英語で流通し、学術論文のほとんども英語で書かれているため、中国語を教えることで情報に制約が生じる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

もし、中学で英語の代わりに中国語を教えたら II

過去の質問、「もし、中学で英語の代わりに中国語を教えたら http://okwave.jp/qa/q3308634.html」をほじくり返すようで恐縮ですが、もう一度この問題について考えようと思います。 中国は今、経済成長が目まぐるしく、特に来日する中国人も 英語圏からの来日者を上回るほどです。 私は地方に住んでいるのですが、特に中国や韓国からの観光客も多いのに、中国語の出来る人が大幅に不足しているほどです。 さて、リンク先の質問では いくら中国のニーズが増えたとしても、中国語が英語にとって代わることはないという意見が大半でした。私もこれは非現実的な仮定だと思います。しかし、どれも紋切り型の月並みな意見ばかりでした。 要約すると次のようになるでしょう。 (1) 英語の方がはるかに汎用性が高い。 (2) コンピューターでは英語が使われる。 (3) 世界の情報の多くは英語で流通し、学術論文のほとんどは英語で書かれる。 ですから、もし、中学で英語の代わりに中国語を教えたら、切り替えに伴う混乱を度外視しても 大きなデメリットがあります。しかし、それでも少しはメリットがあるとしたら、日本に沢山訪れる中国人と会話できたり、対中国ビジネスに役立つ以外に どんな利点があると思いますか? また、先に挙げた 英語の代わりに中国語を教えた場合のデメリットには 他にどんなものがありますか? 先に挙げた それらの項目の補足説明は 何度も聞いているので、ここで繰り返しても面白くないので、ご遠慮くださるよう、お願いします。 あまり、真面目でなくても構いません。例えば、ハリウッド映画が原版のまま見られなくなるとか、ショーン・コネリーにファンレターを書けなくなるとか、ディズニーの英語システムが売れなくなり、業者が困るとか、少しふざけたユーモラスな回答、大歓迎です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (785/3379)
回答No.1

中国語と日本語では漢字の字体が違う場合があります。 なので、漢字を覚える数がさらに増えるかもしれません。 日本の街中では無意味に英語をつかった看板などが氾濫していますが、 これが漢字になるかもしれません。 となると、日本の風景なんだか香港の風景なんだか見分けがつかなくなるかも。

love_pet2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 中学の段階で中国語を覚えると漢字の混乱が考えられますね。日本の漢字の「圧」は中国の漢字では「压」というように、点がいるのかいらないのかで悩みそうです。 >となると、日本の風景なんだか香港の風景なんだか見分けがつかなくなるかも。 どうなんでしょう。香港にも英語を使った看板は氾濫しているし。でも、日本の巷でも中国の簡体字が踊りだすのはありえますね。

その他の回答 (6)

noname#130685
noname#130685
回答No.7

love_pet2 さん、おはようございます。 中学での中国語学習のメリット・・・授業では無く、文化部の中の一つとして、中国文化を学びながら語学学習する。 これならメリットは有ると思います。 私は中国系アメリカ人の父親、日本人の母親の者ですが、インターナショナルスクール時代に上記クラブを作り、アジア文化の細分化の中で日本、中国、韓国の文化、言語学習を取り入れた部活が在りました。(興味を持つ者は専門に学ぶ様に成りますし、メリットは有ると思います) 教師の問題が大きく左右されると思います。 1、中国語を教える日本人教師のアクセント(4声音ピンイン)問題。 2、中国語を教える中国人教師の日本語理解力の問題。(このカテでも中国人の方が回答されていますが、今一日本語能力に???ですよね)⇔決して非難してる訳では無いので誤解しないで下さい。 何方かの回答の中に・・・中国人が日本人を見下す・・・これは確かに有り得ます・・・何故なら、中国では過去を忘れない為に、未だに戦争当時の日本の愚弄にも似たTVドラマ、映画等が毎日の様に放送されていますので、日本政府と言うより日本人として認めては成らない中国語学習だと思います。(中国が精神先進国に成れば別ですが) 今の、中国は小学生から英会話に力を注いでいます、この先の中国では英語能力が必要とされてますので、やはり日本の英語学習も入学試験の為では無く、世界共通語として英会話を捉えて学習の方が良いと思います。 教師の問題で書きましたが、現に中国人英語教師の発音はピンイン訛りですので、世界で通用出来る英会話に程遠いと感じます。(香港人、海外生活者の英会話ならOK)・・・日本人も中国人も英会話に全力投球した方が良いと思います。 感じる儘に回答させて頂きました。

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 折角回答を頂いて恐縮ですが、この質問の趣旨を十分にご理解いただけていないようです。 ちょっとひねくれた質問で申し訳ございませんが、要するに、中学で最初に習う外国語として 英語と中国語を比べた場合、 英語の方がはるかにアドバンテージが大きいという前提で、それでも 中国語が英語に勝るメリットがあるとしたら、どんなものがあるかという点でが一つです。 もう一つは、英語の代わりに中国語を習ったら、私が挙げたステレオタイプな理由の他に、どんなデメリットががあるかというのが二つ目です。 もちろん、この質問は 中学で英語の代わりに中国語を教えることを提案するものでもありません。 つまり、A、B二つの物を比べた場合、総合的には はるかにAの方がいいとしても、 Bにも捨てがたい魅力があるとか、 Bにはこんな欠点もあったんだというものを探そうというものです。 比べること自体に難色を示す人がいるかもしれませんが、これは人だって同じですよね。 また、英語教育云々に関しては、また別の機会に考えようと思います。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.6

>人文的な話題では浅学者扱いされ その通り、日本人は英国の「人文的な話題」を知らないでしょう。当然、「浅学者」でしょう。 欧米における外国語は、人を差別するために使われた学問です。 キリスト教教会が農村の愚民たるイギリス人・フランス人と知識人たる自分たちを区別するために、ラテン語が使われました。 日本では、英語が使われています。

回答No.5

中国語を教えることは、良いことですが、 あくまでも第二外国語としてです。 中国語はローカル言語です。 英語は、アフリカ、中東、欧州、北米、南米、(いちおう日本も) どの地域でも、外国語として共通です。 それと、我々が中国語を第一外国語として勉強すると、 中国人は、日本人を下に見ると思いますよ。

love_pet2
質問者

お礼

ありがとうございます。 どちらかというと、回答というよりも isfさんに対する反論に近いような気もしますが、あくまでも 中学で英語の代わりに 中国語を教えたら、デメリットの方が大きいという前提で、それでもメリットがあるとしたらどんなものがあるかというのが この質問の趣旨です。 >英語は、アフリカ、中東、欧州、北米、南米、(いちおう日本も) どの地域でも、外国語として共通です。 こういうのを「汎用性」というんです。 中東や南米では日本より英語が通じにくかったりしますが、それでも中国語よりは はるかに通じますからね。しかし、これは質問でもすでに 「先に挙げた それらの項目の補足説明は 何度も聞いているので、ここで繰り返しても面白くないので、ご遠慮くださるよう、お願いします。」と書いていましたが、見落とされたでしょうか? >それと、我々が中国語を第一外国語として勉強すると、 中国人は、日本人を下に見ると思いますよ。 なるほど、これについては新しい意見なので評価いたします。 ついでに、他の国の事情だと イランなんかはアラビア語が第1外国語で英語が第2外国語だそうです。理由は書かなくても分かりますよね。

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.4

私は英語より中国語を教えるという意見に肯定的です。 そもそもなんで日本人が英語を勉強させられてるかといえば戦争でアメリカに負けたからですよ。 日本は未だにアメリカの属国なんです。無条件降伏したから。 これからはアメリカより中国のほうが強くなります。 日本もアメリカより中国に付いたほうが良いかも。 同じアジア人だし中国のほうが絶対に気が合いますよ。 世界の人口の5分の1は中国人ですよ。 これは世界中どこへ行っても中国語が通じるという意味です。 いまや世界共通語は英語より中国語だと思ってます。

love_pet2
質問者

お礼

ありがとうございます。 >そもそもなんで日本人が英語を勉強させられてるかといえば戦争でアメリカに負けたからですよ。 どうでしょうね。どっちみち、私たちは英語を習っていたと思います。これについては後ほど質問を出し、補足にてリンクを張っておきます。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.3

日本では、高等学校で、中国語(文語)を教えています。 文語中国語は中国人に通じません。しかも、2国間の間の方言の存在、中国国内の方言の存在が原因で、まったく通じません。 日本語を使える中国人のほとんどは文化人で、英語がペラペラなのです。 中国語(文語)で書いて、通じなくて、英語で書いて、理解してもらう なんてことをしていたサイトもあります。 日本では、中国語(文語)で十分では有りませんか。 現代中国語の漢字の一部を書きかえる(戦後中国では略字化が推進されたため、中国語(文語)で使用されているかなりの文字が使われなくなっている)と、発音は無理ですけど、かなりの高校生が読めますから。 http://tb.sanseido.co.jp/kokugo/kokugo/h-kokugo/h-chronicle/06/k-kot1-kan.html

love_pet2
質問者

お礼

ありがとうございます。 イギリスの教養人はラテン語をフランス語を学びます。フランス語はラテン語の末裔でもあります。 日本の教養人は英語と漢文を習います。英語と漢文には何の接点もありません。 英語の流暢な日本人がヨーロッパ人と英語で会話しても、人文的な話題では浅学者扱いされ、日本人が中国人と杜甫や李白を語る時は英語で話さなければならない・・・・トホホ。

回答No.2

我々日本人ならばともかく、何十文字のアルファベットしか使えない国の人達が、何百何千という漢字を覚えられるとは到底思えないです。

love_pet2
質問者

お礼

ありがとうござます。 >何十文字のアルファベットしか使えない国の人達が、何百何千という漢字を覚えられるとは到底思えないです。 いや、ここでは日本の中学(せいぜい韓国やベトナムの中学も含めるに留める程度)だけに限定します。

関連するQ&A

  • もし、中学で英語の代わりに中国語を教えたら...

    日本での第1外国語は言うまでもなく英語ですね。しかし、最近は中国語のニーズも高まっています。中国語は英語よりも母国語としている人も多いし、中国は日本とも歴史的、経済的、政治的にも深い関係にあることを考えれば大いに学ぶ意義のある外国語だと思います。更に、非現実な仮定ですが、今のアメリカがロシアのように疎遠になり、逆に中国が今のアメリカのように日本にとって外交上最も重要な国になれば、 中学から英語の代わりに中国語を教える選択肢もあるかもしれません。 それでも、英語が世界的に広く使われていることや、国際的な学術論文の大半が英語で書かれている事実を考慮すれば、英語を習わないデメリットの方が大きいでしょうね。 そこで、もし仮に中学で英語の代わりに中国語を教えた場合、どういったメリットがあるのか、また、私が先に書いたこと以外にどういったデメリットがあるのか、また現状とどのように変わってくるか教えてください。 尚、私が先に書いたように、単に英語の方が国際的幅広くに通用するとか、こういう仮定は無理があるとかという趣旨の月並みな回答は差し控えお願いします。

  • 中学で英語の代わりに中国語を教えたら

    前回の質問「日本語にはなぜこんなに外来語が入っているのでしょうか?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2642203.html」で新たに疑問が浮上しましたので再度質問させていただきます。 その質問では とある方の回答によりますと、中学で英語の代わりに中国語を教える案を示唆していました。そこで今回お聞きしたいのは、 「世界的には英語がスタンダードだから、英語を学ぶべき」というような類の回答ではありません。 現在でも日本に滞在する外国人人口では中国人が英語圏の人を上回るし、来日外国人の数も中国人がやはり英語圏の人を上回ると思います。 そして、対日貿易でも中国がアメリカを追い抜いたそうです。 もし、外交的にも中国が現在のアメリカのような位置付けになり、逆にアメリカが現在のロシアのように疎遠な関係になれば状況も違ってくると思います。 そこで質問ですが、そのような状況で中学からの外国語も英語から中国語にシフトしたら、高卒の人の日常生活でどのような不都合が考えられるでしょうか?また、現在と比べてもどのようなメリットがあるでしょうか? 少し焦点があいまいな質問かもしれませんが、その他 波及効果や諸々思ったことを教えてください。

  • もし、中学で英語代わりに中国語を教えたら (続き)

    前回、このカテで「もし、中学で英語の代わりに中国語を教えたらhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3308634.html」という質問を出したら、期待外れというか、案の定、「英語の方が汎用度が高いので、中学で習う外国語として英語が最適である。」という旨の回答が多かったです。そのことに関しては、現状を鑑みても異論の余地がないことは私も認めます。しかし、デメリットの方が大きいとしてもメリットもあるはずです。どのようなメリットが考えられますか?

  • もし、中学で英語の代わりに中国語を教えたら

    前回、英語のカテで「もし中学で英語を習わなかったら http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3305317.html」という質問を出したんですが、戴いた回答をまとめると、外国語を学ぶことは、入学試験などで生徒の学力を測る有効な物差しとして重要だとか、他の外国語を学ぶ上での布石にもなるとか、母国語以外の言語を学んで教養を深めたり多角的な視点を持つためにも必要だという結論に達すると思います。しかし、その質問では「外国とのコミュニケーションに大きな支障をきたす」という旨の回答がありませんでしたで、この論理で行けば、外国語の教育は必要だが、その外国語は必ずしも英語でなければならないということになります。 一方、その質問では触れられなかった外国とのコミュニケーションを視野に置いても、現在では日本に滞在する外国人人口では中国人が英語圏の人を上回るし、来日外国人の数も中国人がやはり英語圏の人より多いです。従って庶民レベルでも中国語を実際に使う機会は英語よりも多いかもしれません。そして、対日貿易でも中国がアメリカを追い抜いたそうです。 また、もし、外交的にも中国が現在のアメリカのような位置付けになり、逆にアメリカが現在のロシアのように疎遠な関係になれば状況も違ってくると思います。 そこで質問ですが、そのような状況で中学からの外国語も英語から中国語にシフトしたら、高卒の人の日常生活でどのような不都合が考えられるでしょうか?また、現在と比べてもどのようなメリットがあるでしょうか?似たような質問を他のサイトでもしたことがあるんですが、「英語が世界の標準語だから」という回答が多かったです。しかし、グローバルな視点で考えれば、非英語圏の国では必ずしも英語が最も重要な言語とも言えない場合があります。例えば イランのような国では英語よりもアラビア語が重要ですし。質問の趣旨が曖昧になってしまいましたが、お付き合いいただければ幸いです。

  • 中学の外国語=英語?

    日本の中学校の中で、外国語教科に英語を選んでいるのは全体の何%でしょうか?99%以上は有るでしょうか? 英語の他に、中国語やスペイン語といった第二外国語の授業を採り入れている中学校はどれくらいでしょうか?7%くらいでしょうか? 英語を排除し、韓国語教育に集中して力を注いでいる中学校はどれくらいでしょうか?2%くらい有るでしょうか? 英語がメインなのは必然的だと思いますが、それにしても、極端に英語へと偏り過ぎている気がします。世界には英語の他に沢山の外国語があるので、中学生の内に様々な外国語に触れる機会を学校教育で用意してあげてもいいんじゃないかな?中学生のうちは、狭く深くというよりは寧ろ広く浅く外国語を学ぶべきでは?中学生の時期のこういった教育は視野が広がる気がします。そして、「英語もドイツ語も面白い」とか「英語とポルトガル語って共通点が多くて似てるね」とか「中国語と韓国語の基礎を学んだのでペラペラ話せるように頑張ろう」とか、上級の外国語学習に意欲的になるんじゃないかな? 第二外国語教育はお金が掛かるでしょうか?教員も少ないでしょうか?

  • 中国人中学生に日本語を教える良い方法

    ボランティアで週1回、中国人の女の子に日本語を教えています。 彼女は14歳で、現在、日本の中学に通っています。 来日して5ヶ月になりますが、なかなか日本語が上達せず、 私が教えることになりました。 彼女は若く、日本の学校という良い環境にいるので、 日本語の習得は早いと思っていましたが、 学校では、中国人の友達とのみ交流し、 帰宅すると自宅では両親と中国語で会話します。 日本のテレビを見ることも無く、在宅中はインターネットで 中国のサイトを見ています。 本人が覚える気にならなければ、教える側が熱心に指導しても 効果はあがらないようです。 そのような子供に日本語を教える良い教材や方法があれば 教えてください。宜しくお願い致します。

  • 英語だけなら中学からでも遅くない

    英語だけなら中学からでも遅くない こんにちは。毎度つまらない質問です。いよいよ、小学校からの必修の英語教育が始まりますね。しかし、今回はこの問題には深く突っ込まないことにします。 さて、子供が小学生(それより前)から英語を習わせている親御さんって多いですよね。しかし、期待した成果を得られたのは一部だと思います。大抵は、中学から英語を始めて もくもく勉強した生徒に追い越されたりします。 私の場合は小学2,3年生から始めて、それなりの成果は得ましたが、英語だけを考えたら 必ずしも 中学入学前に始める必要があったかは疑問です。確かに、小学校のうちに中学の英語を先取りして、それに加えて 仮定法(その時は文法用語はしりませんでしたが)の表現も覚えていたし、中学に入ったら 高校レベルの英語を前倒しして勉強していました。でも、大学に入ったら 文学で苦労しました。中学、高校では日本語でもあんまり小説とか読まなかったので 大学の同期で普通に中学から英語を始めた学生よりも 国語力の差で負けた感じです。それでも、その同期よりも発音はいくらか上手な自信がありますが、その同期だって 十分通じる英語を話せるので、あとは内容の問題といった感じです。 しかし何より、その同期ともっとも大きな差が付いたのは第2外国語(中国語)のスキルです。私は中国語は中学2年で始めて、今ではビジネス会話も卒なくできますが、その同期は中国語はまだ初級の域を出ていません。 それから、別のケースですが、英語を早くから習って そのまま英語が得意になり、TOEICの高スコアを取っても、数字に弱かったりして、得意の英語を活かせない人も少なくありません。 そこで質問です。英語だけなら中学からでも遅くないですよね。しかし、なぜ そんなに英語、英語って騒ぐ親御さんが多いんでしょうか?

  • スペイン語か、中国語か…

    英語は全く喋れませんし、あまり興味もありません。 その代わり、スペイン語か中国語に興味があります。 英語を飛ばしてスペイン語や中国語の勉強は、無駄ですかね? もしどっちか勉強するとなれば、どっちがいいでしょうか? スペイン語はスペイン語圏の広い地域で使える(行くかどうかはわかりませんが…) サッカーが好きなので、少しでもスペイン語がわかるとより熱く盛り上がれそう(な気がする) スペイン語からイタリア語やポルトガル語など、似たような?言語を勉強する時に応用が効きそう。 中国語は日本から近い事もあって(私が住む街は、中国人留学生や観光客がとても多い)、 実利や実益だけで考えると日本から遠いスペイン語よりは役に立ちそう。 あと、単純に中国語を話す方が多く、これから先はスペイン語よりも潰しが効きそう。 中国・台湾・香港など、少しでもわあれば旅行で行ってとても役に立ちそう。 どっちも同じぐらい興味があって、決められません。

  • 良い中国語の勉強になる映画を教えてください!

    こんにちは! 今中国語を独学で勉強しているものです (この前質問させていただきました。 お答えいただいた方ありがとうございました) さて、中国語の標準語(北京語?)の生きた会話を 勉強したいのですが、 よく、英語の勉強とかで、ハリウッド映画を使って 英語になれる、等と言うのがあります。 ただ、中国語は地方によっていろいろ方言もきついと 聞いております。 映画(中国語の映画と言えば香港物?)も 色々な言葉が混じっていたら 初学者が参考になる映画、逆に見ないほうがいい映画などありそうですが 中国語の勉強になる映画をご紹介願えないでしょうか?

  • 英語と中国語 留学

    来年一年間語学留学をする予定なのですが、シンガポールにいってがんばれば英語も中国語も同時にレベルアップできるかなと考えています。 そんなに語学は甘くないどちらかひとつの言語に絞ったほうがよい、英語と中国語を同時に学ぶのに他にいいところがある、など意見をお願いします。 また実際にシンガポールに留学された方の体験談などきかせていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。