• ベストアンサー

歯並び悪い#

oram2141の回答

  • ベストアンサー
  • oram2141
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

もちろん、幸せになれます。 私も出っ歯と歯の色にコンプレックスがあります。でも、幸せですよ。 今、51歳ですが、今年、矯正をします。 今までしなかったのは、私が育った頃は、矯正ということは余りしていなかった、大人になっても、大人になってから矯正する人を見なかった。また、抜歯をしなければいけないと思い込んでいたので、しょうがないと思っていたのです。 海外に住むようになって、大人が矯正しているのを多くみかけ、この年になって、ようやくすることにしました。まだこれから始めるところで、結果は見ていないのですが、もっと早くすればよかったと思っています。 コンプレックスに感じているなら、早く矯正した方がいいですよ。長い人生、変えられることで、コンプレックスを引きずっているのは、よくありません。変えられることは早く変えて、コンプレックスを解消し、幸せな人生を歩んで下さい。

p0pj
質問者

お礼

私も抜歯しなければいけないんだと思ってました! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 歯並びについて

    私は将来、女優などになりたいと 思っています。だけど私は、すごく 本当に歯並びが人より悪いです。 前歯は、二つに別れていて、私の 唯一のコンプレックスです。 だけど夢は、諦めたくありません。 でも、やはり芸能人の皆様は歯並びが とても綺麗なので心配になります。 家もあまり裕福では、ないので矯正する 費用もありません。こうゆう場合は どうするべきでしょうか?

  • 歯並びガタガタの方へ

    歯並びガタガタが好き!って言われたらどう思いますか? 私は歯並びガタガタが大好きです!! 歯並び悪いだけで好きになる確率は高いです。 笑ったときに見えるそろっていない前歯、下の歯、変なところから生えている歯… ずっと見ていたい、笑って欲しい、すごく可愛いと思ってしまいます。(男女問わず) 私はみんなに歯並びキレイって言われるんですが、そんな人から言われたらバカにされてるように思いますか? 歯の矯正についてなど、質問の答えになっていない回答は結構です。

  • 歯並びが・・・

    自分は歯並びが、悪くはないのですがすきっぱです。それが結構コンプレックスでいつも気にしています。矯正はそれがいやで一時期していたのですが、歯並びを良くしただけで、終わりました。そのころは何分、小さいころだったので、どうしてもすきっぱを、とは言うことができなかったのだと思います。それに歯が比較的小さめなので、仕方がないといわれたような気もします。なんとか今から直せないのでしょうか?できれば、親にも悪いし矯正をしないで済ませたいのですが、無理でしょうか?また、矯正をしたとしたらいくらくらいかかるでしょう?たぶんスキマは2ミリくらいだと思います。上の歯だけです。年は17歳です。よろしくおねがいします。

  • 歯並びの矯正(受け口)について

    初めて質問させていただきます(>_<) 現在中学2年で4月から中学3年になる女の子です。 今までは歯の矯正をするのが怖くてしなかったんですが 高校までこのガタガタな歯並びで行くのは嫌なので、 せめて矯正して、ある程度整った状態で高校へ入学したいんです。 そして今度歯並びの矯正をしようと思うんですが とてもひどくガタガタなんです、、 上の歯と下の歯で内側に入ってしまってる歯が1本ずつあります。 その上受け口です(;_;) これってやっぱり手術しないと治らないんでしょうか… できることなら今年は受験なので普通の矯正で治したいんです(>_<) あともし矯正で治るとしたらどのくらいの期間で治るのでしょうか?? 矯正したことがある方、詳しい方、回答待ってます。

  • 歯並びがいいのに矯正?

    高校2年の女子です。 数年ぶりに歯医者に行ったところ、矯正が必要だといわれました。 前歯四本が全くかみ合っていないようです。 でも歯並び自体は悪くなく、むしろ検診でも とてもよい歯並びだと言われていたので正直困惑しています。 歯並びが悪い人が矯正するものだと思っていました。 ですが歯医者は 「嫁入り道具だと思って、ちゃんと矯正したほうがいい」 といいました。 確かに下の歯と上の歯に5mmほどの隙間があります。 前歯で麺類、野菜、肉など噛み切れません。 食事は子供の頃から奥歯のみで食べていましたが、 癖だと思っていました。 肩こり、首の痛み、腰痛持ちです。 風邪を引きやすいのも、前歯がかみ合わないのが原因だと言われました。 口を開けているのが一番楽な状態になってしまっているので、粘膜が乾燥し、風邪菌が入り込みやすいから、ということらしいです。 歯並びがいいことと、矯正が必要なことは別物なのですか? やはり矯正が必要ですか? 問題があるのなら早めに対処したいのですが、 歯並びがよく、虫歯もないのに歯を四本も抜くことに抵抗があります。 私はどうすべきでしょうか。 専門家の方、経験者の方ご回答よろしくお願いいたします。

  • 歯並びを治す

    高校時代に上の親知らずが生えて以来、もともと歯並びがよかった前歯が1本押し出されたように出てしまい、歯並びが悪くなってしまいました。 矯正して直すことも考えたのですが、何十万という金を出してまで治すのも、躊躇ってしまいます。 そこで質問なのですが、例えば歯医者で親知らずを抜いたりしたら、矯正をしなくても歯並びが直ったりはしないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯並びについてです。

    こんにちは。私は現在高校1年生です。(春から2年生)歯並びが大変悪くて困っています。写真を見ていただければ分かります。(隠れてしまっていますが左前歯と八重歯の後ろにも歯が生えてます。)笑うことがうまくできません。みんなそこまで酷くないとか言いますが私にとっては酷いです。歯並びが悪いことに強いコンプレックスを持っています。卒業アルバムの写真を見ると酷い歯並びでせっかくの思い出が歯並びで台無しです。開いて見ると懐かしい思い出より先に歯並びが悪いことばっかでいっぱいになります。毎日歯並びの悪さに頭がいっぱいで精神的に来てます。かなりネガティブになりました。人前に出るって授業で時々あるのですがそれを聞いただけで酷い緊張感に襲われます。そういうとき保健室へ行ったりして逃げてしまいます。お母さんは私の歯並びの悪さを心配していますが、外国人で日本の歯科についてよく分からず行動に移せないと言っています。お父さんに話すと心配はしてくれますが金銭的な問題で どうにかしようとしてくれません。歯のせいでこんなにも精神がおかしくなりそうなのに どうにもしてくれないのが辛すぎて死にたいです。他にも色々嫌なことがあり精神的にも来てますが大体が歯のせいです。いつも控えめにいたせいですねきっと。みんなに歯が汚いとか言われたくないが故にこういう事になってしまいました。毎日、鏡を見ては死にたいって思ってしまいます。せっかく女の子に生まれてきたのに笑顔に自信が持てない事が一番ショックです。こんな事で死にたいって思う自分に落胆してしまいます。でも死ねるわけないので歯並びを治したいです。でも矯正だと大学すぎてもつけるって以前行っていた歯医者にいわれました。親が早く治してくれなかったせいでもありますが、仕方ないと思っています。矯正でもみえないマウスピースがありますがこの歯並びじゃできませんよね。少し良くなってからマウスピースするのですか?デメリットがあるのは分かってますが、インプラントやセラミックでもいいかなと思っています。具体的にどう歯を治すか分かりません。私は神奈川に在住しているのですが東京や神奈川に良い歯科はありますか?長文失礼致しました。

  • 歯並び

    初めまして。 私は歯並びが悪いのが小さい頃からのコンプレックスです。 学生のときに歯医者さんの診断で噛みあわせに問題があれば、親も治す気になってくれたと思いますが 噛み合わせには運がよいのか、悪いのか問題ないと言われ、そのままの状態です。 わたしはまだ学生なので費用の面でも高額だと思うので就職してから。。。と考えているのですが 歯並びの悪さが就職に響くのでは・・・と心配です。 就職活動に見た目も関係なくはないと思うので・・・ 今から矯正した方がいいでしょうか? 何かアドバイス、情報等あればよろしくお願いします。

  • 歯並びが悪そうなんです・・・。

    来月末で1歳の女の子です。だいぶ歯が生えてきて、上3本、下2本ですが、どうやら歯並びが悪そうなんです。下の歯にもほとんど隙間がありません。上の歯にいたっては、小さい口の割りに歯が大きく、前歯2本の次に生えてきた歯が、前歯に少し重なって奥に生えています。  私自身歯並びが悪く、小さいころからコンプレックスだったので、子どもにはそういう思いをさせたくありません。よく、硬いものをかむと顎が発達するとかいいますが、実際に体験された方はいますか?(乳歯のときの歯並びが悪かったけど、永久歯は大丈夫だったとか)やはり、永久歯になってから矯正するしかないのでしょうか。それはそれでかわいそうな気もします。ご意見ください!

  • 歯並びが悪いのでせめて白さくらいは

    歯並びが悪いため、せめて歯が白くなるように心がけているのですが、効果はあるのでしょうか? 先日、その甲斐あってか友人に「歯が白いよね」と言ってもらえ、喜んでいましたが、冷静に考えるとどう見てもひどい歯並びです。(歯科に定期検診に行くと毎回歯科矯正を勧められるほど) やはり歯並びが悪いと、歯が白くても意味をなさず、ただ「歯並びが悪い」の一言で片付けられてしまうのでしょうか。 分かりにくい文章ですみません。 いつか働き出して、お金を稼げるようになれば少しずつでも貯めて矯正したいと考えているのですが… 皆様の客観的な感想、ご意見をお聞かせ願いたいと思い質問しました。よろしくお願い致します。