- ベストアンサー
PC画面がテレビに出力されず困っています
- PC(OS: Vista)とテレビ(Bravia 32型 EX700)をHDMIケーブルで接続し、PCの画面をテレビに映そうとしているのですが、PCの「個人設定」の「画面の設定」をいじっている途中で、PCの壁紙のみしか表示されなくなってしまいました。
- PCの画面がテレビに全画面で表示されなかったため、「画面の設定」の中の「解像度」や「このモニタをメインにする」、「デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」等のチェックボックスをいじっていたときに起こりました。
- 現在の設定は、<モニタ1>の解像度をどれにしても全画面表示されなかったので、<モニタ2>の解像度を適当に変えていたら、全画面表示できましたが、どの解像度のときに全画面になったのかはわかりませんでした。解決方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「Intel(R) Graphics Media Accelerator Driver for Mobile」 これです それをクリックすると「ディスプレイデバイス」みたいな 項目がありませんか? http://www.intel.com/jp/support/graphics/intel945gm/sb/CS-022119.htm 上記アドレスに記載されているように「デュアル・ディスプレイ・クローン」 を選択するとPCモニタとテレビが同じ表示になると思います。
その他の回答 (2)
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
補足: 私は、現在質問者様が「困ってる」のと同じ状態で マルチディスプレイを使用していますが、慣れると こちらの方が便利ですよ。 マウスカーソルを右か左に画面の端を超えて移動させて みてください。マウスカーソルがPCモニタから消えて テレビ側の方にだけ表示されると思います。 これはデュアルビュー(グラフィックカードによって 呼び方が違う)と言って、2つの画面を1つの大きな デスクトップ画面として使えるマルチモニタの表示方法です。 この状態だとメインモニタで文書作成やweb表示をしながら サブモニタで動画を観るというような使い方が出来るように なります。 やり方は、マウスカーソルを移動させた時と同じように 表示させたいウインドウをサブモニタ側に移動させる事で 可能になります。
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
画面のプロパティの設定タブの右下にある、 「詳細設定」をクリックして、出てきたウインドウの 一番右側にあるタブをクリックしてください。 使われているグラフィックカードによっては 「コントロールパネルを起動する」などの ボタンがあるかもしれませんが、それを押してください。 マルチモニタの設定で シングル(1台のみ使用) クローン(両方のディスプレイで同じ) デュアル(互いに独立して設定) 等の項目があるのでクローン(両方のディスプレイで同じ) を選択してください。
補足
迅速な回答ありがとうございます。 「詳細設定」をクリックした後ですが、一番右のタブは私のパソコンでは「色の管理」となっており、それをクリックしても、おっしゃっている「シングル」、「クローン」、「デュアル」の選択画面に到達できません。 なお、詳細設定をクリックした後は、「アダプタ」、「モニタ」、「トラブルシューティング」、「色の管理」の順に並んでおり、その上に「Intel(R) Graphics Media Accelerator Driver for Mobile」となっているのですが、どれを選べばよいか、具体的な手順を教えて頂けませんでしょうか?
お礼
何度も教えて頂きありがとうございました。 無事解決しました。 usapy07さんの説明を見ながら自分で操作すると、なんとなくしくみのようなものがわかってきました。 No2でも回答頂いているように、確かに、使いようによっては便利な機能かもしれないですね。 勉強になりました。