• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:朝起きた後ボーっとしたまま色々考えてしまいます・・)

朝起きた後のぼんやり考える現象について

このQ&Aのポイント
  • 朝起きた後に頭がうまく回らないことは普通ですが、なぜか思考が活発になる現象があります。
  • 起床後すぐは頭が回転しないのは理解できますが、なぜかさまざまなことに思いを巡らせてしまいます。
  • 以前は起きてからしばらくは思考力が低下していたのに、最近は起き抜けからずっと考えることが多くなりました。これは何か問題があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問見ると一部の脳が寝起きなのに活性化してるってことですよね? 何か、気がかりな事があるとか? でも、その思考した事がもとで、メンタル的に不安を起こしたり、 気分が沈んだり、眠れないとかするわけじゃないんですよね? なにか体やメンタルに症状がないんであれば、気にしない方がいいんじゃないですか。 ポジティブに捉えれば、その思考がコントロールできるのであれば、冴えてるうちに 生産的な事思考してみたらものすごい発見とか、発明できるかもしれないですね。 しかし、あんまり気になるようであれば、神経内科か心療内科を受診した方がいいですよ。

paniiick
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 脳の一部だけ活性化・・・確かにそのとおりですね。 >何か、気がかりな事 なら山ほどあります!(笑) 寝る前でなく、起きた直後からですので、眠れないとかそういうことはないです。 >その思考がコントロールできるのであれば、 私もそのように考えてみたのですが、まず初めにあることを考え始めても、流れで次々いろんなことを考えちゃうんですよ。なのでうまくコントロールとかは無理そうです。 ただ、寝た後で一度脳がリセットされてるせいか、同じことでも以前の時と違う方面から考えられたり、よくわからなかったことが、あっ、そうだったかも!と新しく気付くことはあります(論理的なことなので数学のように答え合わせできないんですが) ただ流れのなかで考えるものですから、あと寝起きなこともあり、それを覚えていられず、いつのまにか忘れてしまっていそうです・・・。後で思い返しても、何か思いついたんだけど、何だったっけ、みたいな感じで。 そうですね、もしもっと、これ以上長時間考え続けるようになるようなら、なんとかした方がいいような気がします。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝に強くなりたい

    私は朝が弱くて困ります。起床してしばらくは眠気や頭がぼーっとして思考や大声や会話が回りません。 でも父親などは起きたもう次の瞬間大声で話してドタバタ動くわで大音量のラジオや音楽を聞くわで信じられません。 「年取ると自然に早起きになるし長く眠れなくなるんだよ」「長睡眠・短睡眠はそれぞれの体質」「たくさん眠れるのは若い証拠」(私は20代後半も後半ですけど)など聞きますが、同年代でも「昨日は睡眠4時間だよ」「夜勤明けでほとんど寝て無いよ」と言いながら爽やかに運転したり運動してる友達が何人も何人もいます。(私からすると信じられない‥) 私も起きてすぐシュッと行動、会話、体と頭の回転スイッチオン‥といきたいです。 どうしたら朝に強くなれますか?体質として諦めるしか無いでしょうか。

  • 朝確実に起きる方法

    タイトル通りの質問です。 私は今、起きなければならない時間の1時間前から五分おきにケータイのアラームを鳴らし、そして起きる時間には時計のアラームを自分の手の届かない場所(ベッドから降りなきゃ届かない場所)から鳴らして起きるようにしてたんですが・・・最近効果が薄いです。 アラームが聞こえてもそのまま寝てたり、アラームを切った後そのまま二度寝に突入・・・なんてこともあります。   そこで、皆さんが行っている起床の方法や、朝気持ちよく起きれる方法などが在れば教えてください。   ちなみに、『強い意志を持て!』とか『早く寝ろ!』みたいなのはナシで。なんと言いますか、そんなの関係なく『起こされる』方法が望ましいです。気持ちよく起床できるに越したことはないんですが・・・

  • 朝起きると、腰が痛い

    ここ1ヶ月ほど、朝起きると腰が痛く、昼過ぎ頃には痛みを忘れている、といった状態が続いています。 体を反った状態で長時間キープした後の痛みのような感じで、 体を反らすと痛みが増し、前にかがむと腰が伸びて痛気持ちいいです。 同様の事例を調べてみると、ベッドが悪いとの指摘が大半なのですが、 使用しているベッドはけっこう高価なもので、体重の分散にはかなり配慮されたベッドだと思います。 かなり柔らかめの部類です。 約半年使用しているベッドで、毎朝腰が痛くなったのは、ここ1ヶ月ほどです。 思い当たるのが、ここ1ヶ月、ダイエットのため、ほぼ毎日2時間程度のウォーキングを行っていることですが、 それが原因なら、痛いのが起床時だけで、昼過ぎには痛みがなくなるのは、おかしいかな、と。 寝る姿勢は、横向き・うつ伏せが多いようです。 毎朝い、けっこう苦痛なくらい痛むので、対処方法があればご教示願いたく、 よろしくお願いします。

  • 朝どうしても起きられません

    朝どうしても起きることができません。 夜9時とかに就寝しても、朝7,8時に起きることができず、 起きても体がだるくて眠すぎてどうしても頭が働きません。 その後も午前中はずっと頭がぼーっとして眠いままです。 休日の日は12時間以上寝てしまいますし、 少し動くだけですぐ眠くなってしまします。 1日中暇なときはおそらく眠る時間帯の方が起床時間より多いです。 低血圧ですし、何かの病気かと思うくらい午前中は起きれないですしずっと体がだるいです。 病気というより自分の意識の強さ不足なのだとも思いましたが、 どうしても朝起きて、快適な1日を過ごすことができません。 朝早起きすると逆に1日が具合悪く過ごしてしまうんです。 これらの対策とアドバイスをお願いしたいです。

  • 朝体調がよくなる方法

    物心ついたときから、朝に弱い者です。 自分のベスト睡眠時間は9時間で、それより2,3時間多くても、調子が悪くなったりすることはなく、快調です。 だからと言って当然ながら、9時間寝られることは少なく、朝はものすごい眠い思いをしながら起きています。 朝というだけで、具合悪いです。 頭は重いし、目は覚めてないし、思考能力もまともに働かない感じで、ふらふらしてます。まともになるのは10時以降でしょうか。 起床時間9時間前に寝るのは難しいので、睡眠時間もせめて6,7時間で、朝の体調がよくなる方法があるものなら、教えていただきたいです。 そんな方法、ないのかもしれませんが・・・ 眠りが浅いのでしょうか。 ちなみに朝の太陽の光は、浴びるようにはしています。

  • 朝起きてから朝日を浴びるといろいろな面で良い、と言

    朝起きてから朝日を浴びるといろいろな面で良い、と言われていますが、それは必ずしも万人に当てはまることでしょうか? 私は朝起きて、窓から射す日光を浴びると刺激が強すぎるのか、頭の中がパニクッたり、考えなくても良いネガティヴ思考が始まったりして、悪い意味で覚醒し余計抑うつ状態になってしまう気がします。起きてすぐ太陽の光を見るとムカつきます。 それよりは、カーテンを閉めて外からの光を極力遮断し、薄明るいスタンドライトを点けた方がリラックスして起きられます。起き抜けはあまり良くないですが、少なくともネガティヴ思考がループし鬱っぽくなるよりはマシです。 やはり個人差というか、その時の精神状態や体調にもよるのでしょうか? ちなみに私はある心の病ですが、気分安定薬を服用しながら人並みの社会生活を送っています。

  • 寝るとき考え事をしていると寝れないのか?

    自分は、寝つきがすごく悪いです。 ふとんに入ってから、眠りにおちるまで、1~2時間はかかっています。 最近、気づいたのですが、頭の中でずっと考え事をしているんです。 もしかしたら、これが原因なのかなと思いました。 そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、 寝るときは、考え事をやめていますか?思考を停止してますか? なにも、考えていないほうが、早く眠りに落ちますか?

  • 眠れない

    最近、寝ようと思っても眠れません。 相当疲れてる時は、 布団にもぐってじっとしてると、眠りにはつくんですが 眠りの質がよくなくて。 夢をいつも5つくらいハッキリ覚えているし 朝も起きれません。 眠すぎて 無理に起きるから、頭がくらくらするんです。 水泳をしていますが、泳いだ日や激しく運動した日も・・・ 最近は眠れません。 夜に色々考えごとしてしまうのがいけないとは思うんですが。 なかなか眠れなくて、 「眠れない、眠れない」と考えごとをどーしてもしてしまいます。 ちなみに、考える事はほとんどネガティブな内容です。 それが余計に眠れなくなるのか。 受験生だから、学校もあるわけだし、ちゃんと寝たいです。 起床時間も就寝時間もめちゃめちゃです。 眠れないし、起きれないです。 出来れば睡眠時間8時間ほどで たっぷり寝たいのですが・・・。 どうしたらいいですか?

  • 複数のことを同時に考えられますか?

    どこで得た情報だったかは定かではありませんが、 7つくらいのことを、同時進行で考えられる人が いると聞きました。コンピューターでいうマルチタスクみたいなものが、頭の中で忙しく走り回っているそうです。(※頭の中でのみの同時進行) 確かに、電話をしながらテレビを見たり本を読んだりなどは、僕でも出来ますが、7つというと少し信じがたい気がしました。 忙しく走り回っている、という表現も気にかかりました。なんというか「この思考は俺にも止められねーぜ!」みたいに、思考が勝手に進んでいく感じでしょうか。非常に右脳っぽい印象を受けました。 この、「複数の思考がマルチタスクのように頭の中を走り回っている」っという思考法をしている方、またはそういう人を知っている方、いませんか? どんな感じに思考が進んでいくのか、具体的なイメージをお聞きしたいです。憧れるという以前に、興味があります。

  • 思考力、集中力が極度に低下して困っています

    思考力、集中力が極度に低下して困っています どうもこんにちは。 よろしくお願いします。 1度仕事に疲れ自律神経失調と軽い鬱で寝込んで以来思考力、集中力が驚くほど低下して困っています。 以前は1度やったり聞いたりしたことはだいたい覚えていましたし、考え事もしっかり順序だて、要点をおさえてできていました。 それが今では考え事も頭がぼーっとして思考全体がふわふわしてる感じがします。 今までは何をどうすればいいのかすぐに浮かんだし仕事も早かったしミスもほとんどありませんでした。 全然頭が冴えません。 完全に自分の中のスイッチがOFFになっているように感じます。 スポーツをする時や仕事中ふとした時に急に以前のような頭の冴えた状態になることもありますが、長続きしません。 頭の隅っこの何処かで「めんどくさい」なんて考えてスイッチをOFFにしてキープしようとブレーキをかけている自分がいる気がします。 なんとか以前のようにサクサクといろんなことを考えられる状態に戻りたいです。 似た経験のある方等いらっしゃいましたらアドバイスください。 よろしくお願いします。