• 締切済み

DELL DIMENTION4700Cモニター

duraphatの回答

  • duraphat
  • ベストアンサー率46% (121/262)
回答No.4

 LG E2360VTについて調べたのですが、1920×1080のフルハイビジョンまで対応するようです。 http://www.energystar.gov/index.cfm?fuseaction=find_a_product.showProductDetail&PTG_ID=38232948&model_name=E2360VT&model_number=E2360VT&newFormat=true&pgw_code=MO&pd_code=MON&brand_code=I09&resultsPerPage=1431&sortParameter=brand_name&startnum=1&letter=ALL  くどいようですが4700Cのオンボードグラフィック915G(GMA900)の仕様は http://www.intel.com/products/chipsets/gma900/gma900.pdf  の通りで最大解像度2048x1536 at 85 Hz 、16x9 Aspect Ratio for wide screen displays、すなわち16:9のワイドスクリーンに対応します。 仕様上では可能なはずなんですが・・。、”このモニタでは表示できないモードを隠す”オプションを外して見られましたか?何らかの原因で実際は表示できるにもかかわらず、非表示になっているだけならこれで表示ができるようになることもあります。 http://plaza.rakuten.co.jp/iyannbakann/diary/200801160000/  似たような例ですので参考にしてください。 もちろん非表示にあるということは、一応ハードウエア上選択できないとOSに判断されているのですから、それで選択できたとしても正常に表示できないことも考えられます。そうなりますと、残るは一応ドライバの問題として、ドライバーのアップデートをしてみるということになるのですが、現在お使いになっているオペレーションシステム(XP,Vista,7)、できればお使いのドライババージョンを教えてください。それによっても使用するドライバが変わってきます。

shinnexp
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ”このモニタでは表示できないモードを隠す”のチェックがありましたので、外したところ 最高は1920×1200に変更となりました。 1920×1080の解像度がなく、1600×1200となります。 解像度のより正確な1920×1080という解像度の設定は可能なんでしょうか? 先に質問がありました、ドライババージョンはどこを参照すればよろしいでしょうか? 何度も申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • DELL Inspiron 8600 のモニター表示について

    DELL Inspiron 8600をご利用の方はモニターの解像度はどの解像度で設定していますか。 いろいろ調整しているのですが、1600クラスにすると小さすぎて1200クラスは、モニターがワイドなため左右が切れてしまいます。 無理やり合わすとアイコンがぼやけてしまいます。 現在は1000クラスで使っているのですが、この状態ではやたらとアイコンが大きすぎて少し使いづらいです。 みなさんはどの解像度でごりようなのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • デルのdimention 2400 を使っています。先日XPをリカバリ

    デルのdimention 2400 を使っています。先日XPをリカバリーしたところ、画面表示が異様に大きくなり、またネットにもつなげなくなってしまいました。解像度の変です。もう一台のdimention 2400をリカバリーしても同じ症状です。パソコンの故障はなかったです。原因が分かりません。みなさんよろしくお願いします。

  • DEL製23ワイドモニターに、DELL C521を繋いだら、音だ出ない

    昨日届いた、DEL製23ワイドモニターとDELL C521を早速繋いでみたら、音が出ません。モニター自身にもTV機能があるため、モニター単体では、音は出ます。 またC521のイヤホーン端子からは音が出ています。  誰か、経験等ないでしょうか? HELP!!!!

  • DellのDimention4700cの保守延長について

    DellのDimention4700cを所有しています。 保守期間が最長五年で最後の1年の保守を申し込むかどうか悩んでいます。費用は14700円です。 1度HDが壊れて交換しています。 使用用途は文書作成、Web閲覧、動画鑑賞くらいです。 新しくPCを買うほどの予算は出ません。 申し込んだほうが良いでしょうか。ご意見お願いいたします。

  • DELL Dimention 4600cのドライブについて

    DELL Dimention 4600c Windows XP Home Edition 使用しています。 ドライブなんですが… NEC DVD+RW ND-6100A です。 これより上のバージョンってないのでしょうか? このPCではDVD-Rを見ることは不可能なのでしょうか?

  • DELLのDimention4500Cの本体に、NECの古いデスクトッ

    DELLのDimention4500Cの本体に、NECの古いデスクトップPCのVALUESTAR VT900/D1付属の液晶モニタを接続したいのですが、DELL本体はミニD-sub15ピンのメスで、NECは「液晶ディスプレイ専用コネクタ」とあるだけで型番が分かりません。変換プラグを探しています。どなたかお助けを。

  • DELL 「DIMENTION C521」のマザーボード交換方法

    DELL 「DIMENTION C521」のマザーボード交換方法 DELLのデスクトップPC「DIMENTION C521」を持っています。 突然電源は入るが立ち上がらなくなり、サポートセンターに聞いたところ マザーボードの交換が必要でしょうと言われました。 ※コネクタの抜き差し、電池の抜き差しは一通りやりましたがダメでした。 修理見積もりだと技術料・送料が25000円ほどかかるようなので、 オークションなどで同じ機種のマザーボードを購入して 自分で交換できないかと思っています。 メモリ交換程度しかしたことがありませんが、 マザーボード交換は難しいものでしょうか? アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • dimention 4700c を持っているのですが

    初質問です。 dell製のdimention 4700cを持っているんですが、今回メモリを増設しようと考えております。 ドスパラ様で購入しようと考えているんですが、俺の4700cはどうも日本のみのCeleron搭載のPCなので、どのようなDDR2のメモリがつけられるのか少々わかりません。 どのような奴を購入すればいいでしょうか? 出来ればドスパラで販売されている商品であればうれしいと思います。

  • デュアルモニタに使用する二つのモニタについて

    現在デュアルモニタを検討しています。 使用するもモニタの一つは現在使っている19インチ(ワイドでない)の予定ですが、もう一つをどうしようかと考えています。 デュアルモニタに使用するモニタはできれば同じものがいいと聞いたのですが、今更19インチを購入するのは気が引けます。 しかし解像度が違うモニタを並べて使用するのも疲れるのではと考えています。 今のところ22インチのワイドを購入しようと思っているのですが、(値段がそこそこで横の解像度が近い為)違うモニタで使用している方から意見等聞かせて頂けると助かります。

  • 最近のDirect3Dゲームはワイドモニタ用解像度もサポートしているの?

    現在1024x768の液晶モニタを使用しています。 あらたにモニタを買い替えるので、ワイドモニタが欲しいのですが、フライトシミュレータやFPSなどの最近のゲームで、ワイドモニタ用のたとえば1600x1024?とかよくわかりませんが、ワイドな解像度にも対応しているものなのですか? そうではなく、ワイドでない解像度が一般的で、ワイドモニタで使用すると横に引き伸ばされることになりますか? ちなみに具体的な名前をあげると、マイクロソフトのフライトシミュレータ2004とバトルフィールド2です。 ワイドに対応しておらず、ひきのばされるのであれば通常のモニタにしようかと考えています。。。 なにかアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたしますm(__)m