• ベストアンサー

国内外の機械式腕時計の耐久性について

 アンティーク(仮に30年以上前)の機械式腕時計(特にクロノグラフや自動巻き)で、国産(セイコーやオリエントその他)とスイスの各社製とでは例えば同じ条件で使用しても耐久性に差が生じるのでしょうか? メーカーやモデルにもよりけりかと存じますが、ご意見をお伺いできると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.6

3で5です。たびたびすみません。 ヤフオクにでてますね。 http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u33067462 これなどは、いいクォーツだと思います。 私のダイバー、画像が乗らなかったのでアップしておきます。 http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110110223427.jpg 中東だと圧倒的にセイコー5がシェアを握っていて、セイコー=5のメーカーだと思われているそうです。友人で時計修理が趣味の人は、5の機械でグランド・セイコー・オートマチックの精度をだせるといいますがw ここは5天国のお店です。免税店より安いです。カード使えないのが玉にきずですが、品揃えがすごいのと対応がいいので、おすすめです。 http://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/watch/seiko.htm 一生ものの時計ってなんでしょうね。こんな本もありますが、気がついたら一生(近く)使っていた、というのが、オチではないかとおもいます。 http://www.amazon.co.jp/%E8%85%95%E6%99%82%E8%A8%88%E4%B8%80%E7%94%9F%E3%82%82%E3%81%AE-%E5%85%89%E6%96%87%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E4%B8%A6%E6%9C%A8-%E6%B5%A9%E4%B8%80/dp/433403148X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1294666691&sr=8-1 蛇足ですが友人に時計販売店がいて、大事にしないような人にはダイバーズ・ウォッチをすすめるそうです。頑丈なのは間違いないですから。

aeg50820
質問者

お礼

 何度も本当にどうも有り難うございます。重ねて感謝の意を表します。具体的な一品のご紹介並びに、貴重な画像を拝見できて光栄です。私自身もデイデイトや万カレ、トリプルクロノ等の手が込んだタイプを凄く好みとしております。  なお確かにセイコー5、良いですよね。私も現行の海外向けを一本使ってますが、5年目に入った今も日差は+10数秒なままで驚きです。形式やカラーにも多数バリエーションがあるので、将来性のためにも複数所有したい考えです。  実は私が初めて買ってもらったのも、70年代のアクタスでした。事の外これには思い入れがあって少し前に同型のジャンク品を探しまくった末、何とか入手してOHした一品も宝物だと思っています。生涯の友にするつもりでいます。  あと素晴らしい書籍のご紹介の方も、本当にどうも有り難うございます。さすがは専門家でらっしゃいますよね。この本のことは全く存ぜず、是非とも入手して読ませて頂くつもりです。重ね重ね本当にどうも、有り難うございます。

aeg50820
質問者

補足

 素晴らしい書籍のご紹介を、誠にどうも有り難うございました。今一度、厚く感謝の意を表します。

その他の回答 (6)

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.7

6です。こうなったら、私のおすすめ時計書いておきます。 http://kitajima-eye.com/shop/08/html/index.html#news http://www.fukokudo.com/SHOP/g105854/list.html 長野県の時計組合がリリースした、タクミズムです。元はオリエントの時計ですが、ムーブメントをチューンしてあり、リュウズはねじ込み式で非常に堅牢です。最新型の「第3弾」は、それに加えてパワーリザーブ針がついていて、かつリュウズで巻き上げることが可能になりました。私はオリエントのファンですが、それらのちょっと足りなかったところを巧くチューンしています。私は第1弾を所有していますが、大満足です。 http://www.sato3.com/takumi.htm 販売店さんが、とにかくどこもやる気マンマンで、かつ 「とことんお世話します」 と、言い切りました。 桐の箱に入って、各々に固体別のカルテがついています。6姿勢での誤差が記入してあり(手書き!)、プロにみせたら、お値段はるかに超えた仕事をしている、そうです。 物がいいのと、作り手がやる気なのと、元の機械もいい、さらに堅牢で、かつ難しい仕掛けの時計ではないので、維持も楽です。 おすすめするとしたら話のネタにもなるし、この時計ですね。 (私は基本、国産バンザイなひとなので、その辺さっぴいておいてください)

aeg50820
質問者

お礼

 この度は本当にどうも有り難うございます。重ね重ね感謝の気持ちしかありません。しかしタクミズムをお持ちとは、うらやましい限りです。Made in Shinsyu のステータスや希少性も素晴らしく、名実共に一生ものらしいですよね。私もマークしてたのですが、予算の問題等もあり見送ってしまいました。  あとオリエントは、機械式にこだわり続ける社風が好きです。少し前のM-FORCEやメカトレニクス等の個性的な品々が凄く欲しかったので、これからでもアンティークで探し続けたいと考えております。やはり時計は単なる実用性ばかりじゃなく、気に入った品こそがオンリーアイテムですよね。

aeg50820
質問者

補足

 本当に過去最高レベルの、ご回答者さまです。この度のご縁を、実に嬉しく思えました。またの機会にも、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.5

どうも、3です(;^_^A 過分なお言葉、痛み入ります。自分が使ってみた経験から、以下の3工房、それと友人の経験からの1カ所、都合4工房は、非常にいいところです。 ホンマ ウォッチ ラボラトリー ttp://www.hommawatch.com/ 国産ならここが最強です。 クロノエージェント ttp://www.chronoagent.com/ クロノグラフならここです。 ヒラノウォッチ リペアサービス ttp://www.hirano-watch.jp/ 舶来品はここがいいでしょう。 コンプリート ttp://www.complete-watch.com/ 地下鉄新宿三丁目の駅から近い、絶好の位置にあって、かつ非常にいいところです。 クォーツは、あくまでも回路が生きていれば、が前提です。私は旧いクォーツは部品取るためのジャンクを確保してあります。回路が死んでも、ジャンクの回路が生きていれば直るからです。 最初期のクォーツはセイコーが45万というクルマが買える値段でリリースしており、造りも非常によくできています。現行電池と水銀電池は微妙に電圧が異なりますが、調整次第で使えます。というか、使っています。ぢつは、セイコーのツイン・クォーツをよく整備すれば、現行最上級のグランド・セイコー9キャリバーやザ・シチズンのキャリバーに負けません。 最近の中華クォーツは歯車が樹脂だったりするのでこれは耐久性に劣ります。 が、70年代までの、そして現行日本製のクォーツは部品供給があるか(ザ・シチズンは生涯修理対応というのがセールス・ポイントですよね)、ジャンクでいいの部品取りのドナーをゲットして、かつ一回きちんとOHすれば、実は長持ちです。電池が消滅するという可能性はありますが、そうなったら電池アダプタのようなものが出てくると思います。 ダイバーなら、実はセイコー・ダイバーが一本あれば十分だとおもいます。 http://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/watch/5_divers.html 私は手が細いので、SKX013Kというボーイズ・サイズをしています。ウレタン・バンドは時計についている品物意外にも、セイコーでデザイン違いの幅がちがうもの、パネライ向けに作られた香港のタイコノートのメッシュ・ベルト、NATO規格のナイロン・バンドと、結構一個でいろいろ遊べます。タイコノート、NATOバンドとも、楽な天で普通にかえます。写真は私の、ボーイズ・サイズにNATOの「ボンド・バンド」をつけた物です。いろいろと気にしなくてすむので、夏場とかスキーとかはもっぱらこれです。私は都内大型書店の店員ですが、Gショックは意外と横からの衝撃に弱いので(バンドをネジで左右から時計に止めているだけ)、トラックから荷卸しする時に、若いアルバイト君のGが、2回壊れたのをみたことがあります。荷卸しするような部署にいた時に使っていたセイコー5は、どれも傷はありますが元気です。1個、セイコーのお客様窓口に持ち込んでOHしたら、6千円で傷まで取ってくれてピカピカになりました。あと10年使えそうです。 漫談ですが、世界最強が「証明」されているのは、実はセイコーのクォーツ・ダイバーだそうです。なんでもアメリカでスカイ・ダイビングした人が4100メートルで風に飛ばされたセイコー・ダイバーが、1年後に自分たちが離陸した飛行場のアスファルトに刺さっているのをみつけた、しかも動いていたそうです。 ソーラー電波は、結局自動車のバッテリーと同じで、蓄電池が劣化するため、最終的には電池交換が必要になります。普通のクォーツとおもっていただければいいと思います。

aeg50820
質問者

お礼

 再度のご回答を、誠にどうも有り難うございました。とても詳細かつご丁寧な内容で、ご親切には心より感謝致します。わざわざご紹介下さった数軒の修理店さんは、心にとめておきたいと思います。機会があれば利用させて頂きたいのはもちろん、是非お店の雰囲気も覗いてみたい気持ちです。  しかし開発当初のクォーツは、本当に凄かったんですね。そう言えば父の同僚で昔、セイコーのキングツインクォーツか何かって一品を使ってた人がいた気がします。もう30年以上前ですがクォーツといえども当時、月差じゃなく年差でほんの数十秒とかって聞いたようにも記憶しています。  またダイバーも、やはりセイコーなんですね。実は狙い続けてるのが海外向けの通称モンスターダイバー等で、ゴツくて重量感もありそうで魅力的だと感じています。それにしてもスカイダイブ時のクォーツ・ダイバーのお話は驚きの極みです。本当に貴重なお話を、どうも有り難うございました。  

aeg50820
質問者

補足

 具体的なお店のご紹介を、誠にどうも有り難うございました。参考にさせて頂けて、とても助かります。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

#2です 中古ですと難しいです 新品で正規品であれば SEIKOかシチズン 後外れが少ないのがブレゲ、フランクミューラー、ダニエルロートあたりになると思います ただ、機械物ですので初期不良がないとは言えないですし その点、保証がしっかりしていないとダメですね

aeg50820
質問者

お礼

 再度のご回答を誠にどうも有り難うございました。メーカー名は参考にさせて頂きたいと思います。

aeg50820
質問者

補足

 せっかく何度もご回答頂いたのに、ポイント投与できなくて心苦しく本当に済みません。またのご縁の際にも何卒よろしくお願い申し上げます。

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.3

個人的な経験ですが、価格帯の安い時計は国産の方が耐久力があります。 というのも、日本は春夏秋冬の変化、特に夏の酷暑と湿度がすごいのを前提に機械の許容誤差を設定し、デザインをスタートさせているからです。シチズンのジェットなどは、世界で2社しか採用しなかった特殊な機構の自動巻きですが、メンテナンスすれば普段遣いにできます。また、私はキング・セイコー、リコー・ダイナミック・ワイド、をOHして、普段使っています。 あと、意外かもしれませんが初期の国産クォーツ時計は「高級品」で外装の作りがよいです。また、回路が物理的に破壊されていなければゼンマイの機械より長生きです。ゼンマイの時計は、常に機械全体がゼンマイがほどけようとするストレスにさらされていますが、クォーツは通電のオン・オフで動いており、簡単に言えば1分の内30秒は止まっているからです。セイコー・グランド・クォーツと、シチズン・ハイソニックが手元で現役です。 国産・外国産にかぎらず、来歴不明のユーズドを入手したら、修理工房に問答無用でだすのがいいと思います。クチコミで、評判のいいところ、実際にそこを使った経験者の評判がいいところに出しましょう。また、そのときにケチらない方がいいです。東京なら、ご紹介できるところがあるので、よかったらリクエストしてください。 あとは、去年の夏場のようなときには、デリケートな時計の使用を控える、手を洗うときには外す、くらいの注意で、時計の寿命は飛躍的にのびます。去年の夏はセイコー・ダイバー使っていました。 漫談、失礼しました。

aeg50820
質問者

お礼

 わざわざの詳細なご回答を、誠にどうも有り難うございました。ご親切に心より感謝致します。シチズン・ジェット、個性的で良いですよね。またリコーなんかも、性能は存じませんがマニアックで魅力を感じます。あと私もセイコー・アクタスの海外向け自動巻きを普段使いしてますが、時価数千円の割には何年間もずっとプラス日差で動いてるので感心しています。  また長寿なクォーツがあるとは大変驚きました。実はこの質問の最趣旨が、一生ものの時計を探し出すことでしたので。機械式がクォーツに勝る最高の長所は、扱い次第で人間より長生きなことだと思ってました。確かにこれも真なりでしょうが、クォーツは部品のメーカーストックが終れば数年間でアウトだろうと捉えていたのでご自身からの情報は大発見です。  なお私自身は普段から汗かきにつき、ダイバーウォッチも欲しいなと考えております。東京なら週末に出向くことは可能ですので、もしよろしければ修理業者さんも念のためにご紹介頂けると助かります。更に実際の時計でクォーツや機械式にかかわらず、他にも末永く使えるモデルがあればお教え下さいませんでしょうか。引き続きよろしくお願い申し上げます。

aeg50820
質問者

補足

 ソーラー電波式で一生モノとかは有りませんよね?

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは ワンオーナーでと言うことですよね? いろいろ人手を渡っていると修理先などが違いますし 使いかたがまちまちなので うう~難しいですね スイスでもピンキリ 国産でもピンキリですので ただ基本的に温度差などに強いのは国産なんですよ それで精度もいいのでスイスよりは国産かと思います

aeg50820
質問者

お礼

 ご回答どうも有り難うございました。そうですよね、機械ものには気候や湿度とかも大事でしたね。特にセイコーとかは、世界中で通用するんですよね。参考にさせて頂きたいと思います。よろしければまた、お願い申し上げます。

aeg50820
質問者

補足

 一生ものとか何十年も使えるとか耐久性の高い時計をご存知でしたら、具体的なモデル名をご紹介下さると助かります。

回答No.1

スイス製にしろ国産にしろ、同じ使用条件ならしっかりしたケースに防水性の高い時計が耐久性が高くなりますね。 そうなるとスイス製だとやはり圧倒的にROLEXのアンティークが耐久性が高く、4、50年前のモデルで 文字盤は経年焼けをして針も錆が結構浮いていたりしても、内部のムーヴメントはピカピカで、 普通に日本ROLEXでOHして当時の精度が蘇るモデルばかりですね。 以前1965年製のオイスターデイト(プレシジョン手巻き)を日本ROLEXにOHに出したら 日差+3秒の精度で戻ってきました(ただROLEXは完璧な修理しかしないので気に入っていた ラウンド風防の気密性が悪いと当時の新品フラット風防に交換されて半分ガッカリでしたけど) クロノグラフになると30年以上前のモデルで耐久性の高い自社ムーヴを使っているのはROLEXの デイトナぐらいで、スピードマスタープロフェッショナルのムーヴメントは自社製ですが、防水性が低いので 新しいモデルでも故障することがあり、その他多くのメーカーが使用しているバルジュー7750はそこまでの 耐久性はないでしょうね。 ゼニスのエルプリメロ36000振動も自社製で古くからありますが、部品数が多い上にクロノで36000振動だと 部品の消耗も早くアンティークのエルプリメロは案外少ないですね。 国産になるとアンティークでまだまだ精度も出て長く使用できるのはセイコーのみと言って良いでしょうね。 GSやKSのハイビート(36000振動)などはOHすればまだまだ高精度が出せる素晴らしい時計だと思います。 http://www.isozaki-tokei.com/syuri-seiko.htm シチズンは当時のGSやKSなどの3、40年前のモデルで現在まで高精度で残っているモデルも少なく オリエントは新品でもセイコーほど耐久性はなく、オリエントスターは3年でご臨終でした。

aeg50820
質問者

お礼

 わざわざの詳細なご回答を、誠にどうも有り難うございました。ご親切に感謝致します。頑丈なケースと防水性が大切なんですね。とても勉強になりました。私は汗かきでもありますので、心にとめておきたいと思います。  しかしロレックスは、やはり凄いんですね。アンティークやジャンク品でも、値が落ちない理由も分かる気がしました。車のベンツなんかと同じで、日本では一部に成金的なイメージもありますが良いものは良いですよね。  国産では、やはりセイコーなんですね。私もかつて61系アクタスを使っていましたが、昔から止まらず狂わずの名器との印象でした。いつかは是非ともGSアンティークの、10振動タイプを入手したいと思っております。  またオリエントが、そんな短命とは存じませんでした。個人的にはゴーイング・マイウェイ的で、非常に好印象でしたが残念です。参考にさせて頂きたいと心得ます。それではよろしければまた、引き続きお願い致します。

aeg50820
質問者

補足

 これ程の良回答を頂いているのに、ポイント投与できなくて心苦しい限りです。本当に済みません。とても勉強になり、知識として役立つ情報をご提供頂けました。またのご縁の際にも、何卒よろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう