• ベストアンサー

米国の大学における「ホームワークヘルプ」について

米国の大学にあるという「ホームワークヘルプ」という部屋(または制度)について教えてください。何学期のどういう時間帯にどういう学生を対象として、誰がどのような具体的な指導をするのでしょうか。できるだけ詳細なことが分かれば有り難いです。  噂では、TAが学生の学習相談にのってくれるようなものらしいですが、米国の大学で課せられるホームワークの難しさや多さが日本の比でないとしても、そこまで大学側が学生の面倒を見てくれるものなのでしょうか。  実情にお詳しい方、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.1

 僕は留学経験者ですが聞いたことがありません、現役の後輩の院生に聞いても知らないと言います。ですからすべての大学にある訳ではなさそうです。  

tas456
質問者

お礼

ご回答、まことに有り難うございます。外国の一つの事例を見聞きして、全てをそのように推し量ってしまったようで、申し訳ございません。  知人が聞いたところでは、メリーランド大学にそのような部屋があるとのことでしたので、同大学のウェブサイトを調べてみたのですが、調べ方が悪いのでしょうか、残念ながらそうした施設や制度等については全く分かりませんでした。  もっとも、米国の大学では教員自身ではなく、その教員の研究室のTAが、学生の学習指導の補助を、色々な側面で行うことは一般的なことのようですので、その中の一つとして、ホームワークヘルプのようなことを実施しているのは、充分に有り得ると思われます。  引き続き調べてみます。どうも有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • (F1)米国大学院で二股ってかけれる?

    F1ビザで米国大学院Ph.D留学の者です。現在夏休み中です。 現在、ニューヨークのA大学に通ってます。オンキャンパスジョブ(grader)で$800/月の稼ぎしかありません。 あと10単位($1000/credit)でコースワークが何とか終わりますが貯金の残金も残り少なくてちと心配です。 コースワーク終了後も本TAの空きはなく($10/hの演習クラスのTAならある)、ずっと$800/月での生活が強いられそうです(我慢すれば何とかぎりぎりの生活できるかも)。 それで田舎のB大学に編入の出願をしてみましたら$17000/年のTAシップ+授業料免除で受かりました。 でもA大学に未練があるしB大学でうまくやっていけるか不安です。 A大学を休学してB大学に通うことって可能なのでしょうか? (B大学に通ってみてもし,B大学が気に入らなければA大学に戻りたいのです)

  • 博士課程に行きたいのですがph.D. コースが無い大学院を選ぶべきか

    こんにちは。 米国の大学院に行く事を計画しています(コンピュータサイエンス志望)。 それで資金面で心配なのです。 奨学金も考慮に入れたのですが成績優秀という条件で非現実的かと考えております。後、学生ローンも考えております。 できれば向こうでTAでもさせて貰えれば助かります。 それで質問なのですがph.D.コースもある大学院だと修士学生の身分ではTAはまずやらせて貰えませんよね。 するとmasterコースしかない大学院だとTAやらせて貰え易いのでしょうか? (なぜならph.D.の学生がいないので) でもmasterコースしかない大学院だとph.D.コースに進む段階で他大学院に入り直さねばなりませんよね。 これって凄く大変そうなのですが(また、推薦状・エッセーやらの審査で)実際どうなのでしょうか(私が慣れていないだけかも知れませんが)? よく米国では日本と違って気軽に他大学に編入とかされる方多いみたいですが、そんなに簡単なのでしょうか? 引越し費用とかどくらいかかるのでしょうか? 出来れば最初からph.Dコースありの大学院に行った方が、2年後に楽かな(また新たに推薦状・エッセーしなくていいので)とも思っています。 後、ph.Dコースありの大学院でTAやらせてもらえなくてもadministrative assistantとかならやらせてもらえやすいのでしょうか? administrative assistantの場合授業料は減額されないのでしょうか? 結局、 masterとph.Dコースを別々の大学院にしてmasterコースでTAのfinancial assistantshipを貰う か 最初からph.Dコース付きの大学院に行き、administrative assistantship をやらせて貰いながら、同大学内のph.Dコースへ(楽に?)進学する。 という事になやんでます。 ご意見いただければ幸いです。

  • 上智大学の雰囲気

    何かで読んだのですが、「上智大学に行ってみたら女子ばっかりで男があまりいなかった」とありました。 男女比で大学を決めようという気はさらさらありませんが、女子だらけの大学というのは少し微妙な気がしないでもないです。 実際に学生数を見るとおよそ半々なので、女子が圧倒的多数ということはないと思うのですが、実際のところはどうなのでしょう? できれば年末に自信の目で確かめたいと思っているのですが、なんせ京都在住なので、ひょっとすると行けないかもしれません。 なので、実際に近隣に住んでいてよく噂を聞くという方や、実際に通っているという方は、上智大学の雰囲気を教えてもらえませんか? 男女比の他も大歓迎です。よろしくお願いします。

  • 法科大学院制度が失敗した理由を教えて下さい。

    最近の法科大学院の実情を見ていると、この制度は完全に失敗だったと結論付けても良さそうな状況です。 ところで何で法科大学院制度は失敗したのですか?その本当の理由が知りたいです。よく表向きの理由は、法学部の学生を集めたい大学が客寄せ施設として質の低い大学院を乱立させたせいだとか言われてますけど、本当にそれが真の原因なのですか? 僕は法科大学院に関してはド素人なので、これは素朴な疑問なんですけど、文科省に権益を奪われそうになった法務省の意趣返し、即ち謀略が絡んでいたと考えるのは見当違いなんでしょうか?

  • 大学無償化制度について

    2020年4月実施大学無償化制度について教えて下さい。要件の一つに非課税世帯 と有りますが住民税払っている世帯は対象外か。 来年卒業予定の学生でも受給可能か。

  • 2学期制のデメリットは?

    最近、小中学校でも2学期制をとる学校が増えてきました。しかも、そのメリットとデメリットもよくわからないまま踏み切るような動きで不安です。教育ですから実験的にするようなことでは本当はいけないと思っています。しかし、聞こえてくるのはメリットばかり。そんなにいいとこばかりではないと思うのですが・・・。どうも草木は皆同じ方向になびいていくようなところがあって、ほんとに心配です。最近では総合的な学習やゆとり教育も・・・2年ぐらいで、もう見直しています。2学期制を実施されている中学校での実情をどうか忌憚のないところを知らせてください。メリットだらけのデメリットがない制度なんてないと思っていますから。どうかお願いいたします。

  • 東京農業大学の入試制度について

    高校教師をしている親戚の方から聞いたんですが、東京農業大学の入試制度に、農業に関する作文(あるいは小説?)を応募して、それが最優秀賞に選ばれれば10万円貰えてしかも東京農大に入学できるっていうものがあるらしいんですが、それは本当なのでしょうか? 農大のホームぺージを見ても何もそれらしいことが書いてなかったんですが。。。(私が見落としている可能性もありますが) あるとしたら、その制度の詳細が書かれているページはどこでしょう? よろしくお願いします。

  • 左翼教授が洗脳?スマホGPSは米国の罠だと言う奴ら

    いわゆるエリート大学の学生でもこういう奴がいます。 否、むしろエリート大学の学生に多い気がします。 左翼系の大学教授に洗脳されていると思われます。 「戦後は日本の公安は米国のポチだ」 「戦後は(米国に不都合な)右翼も公安監視対象だ」 ここまでなら、まだ分かります。 「◯◯(政治家・評論家など)は実はCIAのスパイだ」 「スマホのGPSは米国の(米国批判者を弾圧する)罠だ」 「これから恐ろしい管理社会が到来する」 こんなことを言い出すんです。 本当ならばiPhoneからここのような場所で米国批判したら、 米国渡航すると命が危ないことになります。 靖国神社を向いてタンを吐いたり。 そのうち「目付き」まで変わってきます。w 当方、たまに関連の質問をQ&Aサイトで行います。 まあ釣れるわ釣れるわ。笑えてくるくらいです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129713056 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10125736390 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1099500925 なんでこんなに左翼はキザなんでしょうか?! これから暑くなると洗脳される奴は増えるでしょうか? もし、本当ならば、現役キャリア官僚作家が、 匿名であんな暴露行為を出来るでしょうか?! (若杉さんだっけな)

  • 年金について 大学生です。

    こんばんは。現在21歳の大学生です。 昨年、年金については学生納付特例制度に申請し、猶予してもらっていたのですが、今年その更新を忘れていて、納付書が送られてきました。。6月分までは支払うとして、それ以降の年金については猶予してもらうことは可能でしょうか。 あと、現在親の扶養に入っているのですが、扶養から外れた場合は年金の猶予の対象から外れますでしょうか?

  • 放送大学と日本福祉大学の単位互換/特修生

    高校を出ていない者が特修生などの制度により 特定の大学に入学できる事を知り、 放送大学の選科履修生として学び、最初の一学期が過ぎようとしています。 今行われている単位認定試験についても自己採点で 単位を習得出来る見込みですし面接授業も受けていますので 今学期の終わりには10単位ほどになりそうです。 しかし、最初に焦って放送大学にしたため、 最近になり日本福祉大学の存在を知った為、 こちらの方が良いな、と思ったのです。 そこで質問の本題なのですが、 来学期から日本福祉大学の特修生として学び、 所定の単位を1年で習得した後に正科生として入学出来た場合、 放送大学で取得した単位はどの様な扱いになるでしょうか。 1.日本福祉大学の単位になる。 2.ならない 3.一定の単位がなる のどれでしょうか? また、特修生というのは学籍が無いと聞きましたので 例えばですが放送大学と同時に学習しておいて、日本福祉大学に入り、 その後にやっぱり放送大学で学びたいと思った場合は 放送大学で取った16単位があれば入りなおせるのでしょうか。 その場合、編入扱いになるのか新入生扱いになるのかも疑問です。 少し稀なケースかも知れませんが 可能な限り回答を頂けたらうれしいです。 とりあえず単位認定試験の勉強をします。

このQ&Aのポイント
  • 私が30代前半の頃に子供と海水浴を楽しんでいましたが、マイクロビキニを着ていたことで50過ぎのオバサンに注意されました。
  • オバサンの批判に対して私は反論し、一触即発の事態になりましたが、近くの人が止めてくれて事なきを得ました。
  • しかし、息子は私の味方となってくれて気が楽になりました。海水浴場で子供がいるママがマイクロビキニを着ることに対して、どのような反応があるのでしょうか?
回答を見る