• ベストアンサー

隣室のテレビの音を防ぐには?

隣の部屋の住人のテレビの音が気になります。 壁が薄いせいか、響きます。 特に洋画を見ているときは、外国人の男の人のセリフが響きます。 寝ようとしてるときには、おっさんに耳元で囁かれてる様で、 耳について眠れません。 時には、ニュースなどの報道も聞き取れるほどの大きさです。 管理会社に「少し音を小さくするようにおねがいしてもらえませんか?」と頼んでみたのですが・・・ 「張り紙をしておきます」との事。 本人的には大きな音を出してないと思っているみたいなので、 自分の事だとは、気づいてないみたいです。 ポストに匿名でメモを入れようかと思ってるんですが・・・ こちらも、何らかの対策をとりたいので、 良い防音方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239262
noname#239262
回答No.5

不動産系の専門家です。 少し前に似た質問にアドバイスしました。参照してください。 ■http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=642315 隣室の騒音問題、相変わらず多いです。 最近は逆ギレして反対に嫌がらせを受けるケースが目立つので、直接抗議するのはおすすめできません。 しかしながら、『ポストに匿名でメモ』も入れた人の見当がおおよそついてしまうので、こちらもおすすめできません。 対策としては…管理会社に『全然改善つれない!』と頻繁に苦情TELするのが最善です。というか、これしか手がないのが現状です。 ちなみに、『問題の部屋』の住人はどういうタイプの人ですか? 本当は、専門家としてはこういう対処法を教えるのはタブーなのですが、(ネットではなく実際の仕事で)相談された方々の多くが『この方法で解決した!』とおっしゃるので、一応、紹介しておきます。 ただし、『問題の部屋』の住人がヤバそうなタイプだったら、絶対にしないでくたさいね!! 【対処法】 (1)『問題の部屋』から音が聞こえてきた時、またはボリュームが上がった時、すばやく隣室に聞こえるように壁を『コン、コン、コン』と3回くらい叩く。ただし、1度だけ。何度も叩かない。 この時、絶対に壁にキズ等が付く物で叩いてはいけません。手・足で『ドン、ドン』と叩くより、高音の『コン、コン、コン』の方が隣室に響きます。 (2)『問題の部屋』から音が聞こえてきた時、またはボリュームが上がった時に、これを何度も(何日も)繰り返す。 (3)相手が叩き返してきた場合は、もう一度『コン、コン、コン』と叩く。そして、それ以後は相手叩き返してきても、絶対に無視して我慢する。 (4)もし、廊下などですれ違って『何するんだ!』みたいに因縁をつけられたら、冷静に『お宅の音漏れ、スゴイんです。気が付かないのかと思って、お知らせしてるんですが…』とニッコリ笑って言う。 (5)それでも続くようなら、(1)を1ヵ月以上続ける。同時に、管理会社には何度も苦情TELする。 (6)1ヵ月以上続けても何の効果も得られないときは…『安眠妨害』をはじめとする立派な過失行為と認められるので、事の経緯をすべて警察に話して、相談にのってもらうか、訴訟(小額訴訟=簡易裁判)を起こす。 かりに裁判起こしたとしても、『自分では出来る限りの努力をしました。それは相手にも周知されていました』と正々堂々言えますし、裁判所もそれを認めます。 繰り返しますが、『問題の部屋』の住人がヤバそうなタイプだったら、『コン、コン、コン』絶対にしないでくたさいね!!! また、隣室住人や管理業者などの対応策や言い分を証拠としてテープ録音しておくと良いです。

mi-tan
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 まず、よくわからなかったので、質問なんですが・・・ 「安眠妨害」で小額訴訟するのは、誰に対してですか? 隣人でしょうか?管理会社でしょうか? それとノックをするタイミングなんですが・・・ 私が部屋へ帰ると既に、帰宅されてるようで、 テレビの音が聞こえてます。 スイッチを入れたと同時なら、気が付いてくれるかも知れませんが・・・ あと、隣人がどんな人なのか全くわかりません。 すれ違ったことがあるかどうかもわかりません。 テレビの音程度で、警察が相手にしてくれるとは到底思えません。

その他の回答 (8)

noname#239262
noname#239262
回答No.9

#5の者です。 他の方々の御意見を見ると、いかに『賃貸住宅で騒音に悩まされている』方が多く、悩みの種であることがうかがえます。今度統計をとり、ジャーナリスト会議等で現状と対策について提議してみようと思います。 >隣人がどんな人なのか全くわかりません 隣人を知らない以上、『コン、コン、コン』や『匿名メモ』は絶対に止めたほうが良いです。後々、怖いです。 対策は、やはり『管理会社に何度も苦情TELする』です。ただし、『隣人を知らない』ことは業者に言わないように。 そもそも、アパートやマンションは『集合住宅』てすから、いわば集団生活をしているのと同様。 ですから、隣室に対して音に無頓着なのは『お互い顔も名前も知らないような間柄だから、気配りしようとも思わなくなる』と不動産業者は考えます。 不動産会社は、いろいろです。積極的に対処するところもあれば、『隣室の騒音? 110番してよ!』と即座に言うところも…借主から見れば不動産会社が責任取るべきと思われるかもしれませんが、『人間関係まで面倒見れないよ!』というのが本音。実際、法的にも不動産会社がそこまで面倒みるべきという解釈はされていません。 >小額訴訟するのは、誰に対してですか? >テレビの音程度で、警察が相手にしてくれる 「安眠妨害」等で訴える場合は当然『隣室入居者』に対してで、「管理不十分」等の場合は不動産管理会社に対してです。(後者は訴えても勝つ見込み低し) テレビの音程度であれば、警察も当然『お互い様なんだから、我慢して』と言うでしょうね。 でも、mi-tanさんは生活に支障をきたし、かなりストレスが溜まっているのではないかと私は判断しました。このまま長期間ほっておいたら、いずれ病気になってしまう可能性も...。 警察は基本的に『民事不介入』ですが、不動産管理会社がきちんと対応してくれないのであれば『隣室のテレビ音量や生活音がひどく、不動産会社に何度言っても対応・改善されない。このままではノイローゼになってしまう』等と訴え、相談にのってもらいます(対処してもらいます)。 今まで、何人もの方々に同様のアドバイスをしていますが、こうした内容の相談・訴えを『警察に、むげに断られて門前払いされた』ということは一度もありません。人にもよるけど、警察官だって人間ですからね、困っている人の話はちゃんと聞いてくれます。 ですが、まずは『何度でも、不動産管理会社にTEL苦情すること』です。 お辛そうですが、間違っても寝室居住者に逆ギレされるような行動は、決してとらないでくださいね!!

noname#11476
noname#11476
回答No.8

私も昔はワンルームのつくりの悪いところに住んでいたことがあって、隣のティッシュを取る音さえ聞こえるところに住んでいたこともあります。 で、基本的には完全には無理です。 そしてたちの悪いことに人によって、特に若い人にはヘッドホンステレオの影響で少し耳の遠いひとが結構いることですね。(もちろん自覚はない) で、、、解決策なのですが、実を言うとご質問者自身がもっと静かな物件を探す以外にはありません。 相手が非常識な音を立てている場合はやりようが色々あるのですが、互いにひそやかに生活するという感覚をほかの人にまで求めるのは無理があるのです。 音に敏感な人はどうしてもそういう面では不利益を受けるんですね。 私は自分の部屋のテレビがついていても、自分の部屋の中でマージャンをされていても寝ることができる人なので、自分自身は幸い困ったことがないのですが(ちなみに耳はかなりよいほうです)、人によって気になる人は気になりますので、そうなるとどうにもなりません。 張り紙などをされても、常識的な音の範囲であれば当然相手は気がつきませんし、それを鈍感と非難することもできません。 直接伝えればよいのですが、匿名でというのはまったく意味がなくてご質問者であるということは自明になります。(まあどちらの隣かという問題はありますが)。 音に敏感な人は鈍感な人に対してよく非常識なと思うようですが、実は非常識というほどのものでもありません。 ご質問や、補足を読みますと相当壁は薄いようですから、非難するのは適当ではありません。 ただ丁重にかつ低姿勢で、「私は音に敏感なほうで申し訳ないですが深夜(必要であれば時間指定)のテレビは音を半分以下に下げていただければ大変ありがたいです」というメッセージを入れれば、よい人であれば気をつけてくれるでしょう。 そういう場合は匿名ではなくてきちんとどこの部屋の住人であるかを名乗るのが礼儀です。 それで問題がおきるようであれば、転居を考えたほうがよいです。 善良な人であれば静かにしてくれる、あるいは礼儀正しければお返事くらいは書いてくれます。 では。

mi-tan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 静かな所に移るしかないですね。 でも、でもですよ。 その静かな所を探すのが、一苦労ですよ。 実際、住んでみないとわからないですしね。 だから、解決策でも何でもありません。 確かに、過敏すぎるほど、音が気になります。 でも、物理的にやめれるものは、やめてもらわなければ・・・ って思うんです。 歩き方とか、水を流す音とかは、相当努力を必要で、限界があるもんですが、 テレビの音は、努力しなくても、 リモコンをピッピッピっで、完了でないでしょうか?

  • pirohiro
  • ベストアンサー率18% (11/58)
回答No.7

再び、#6です。 10年以上前にワンルームに一人暮らししてた時の事、思い出しました。 隣の女性は朝早いお仕事してたみたいでした。 私は夜遅くに帰ってくる仕事だったので、生活習慣のちがいから、「夜、ウルサイ」と匿名ですがメモを入れられました。 管理会社に、そのメモを見せて誰なのか解るのだったら菓子折りを持ってお詫びに行きたい。と言いました。 明らかに、隣りの人だと解っていましたが、その人は、「私じゃない」と言ったそうです。 以後、気をつけるようにしていましたが、 隣の方は、日曜日の朝8時に張り切って掃除機をかけていました。私は、日曜日でも、9時に起きるのです。 私も匿名でメモを入れたいぐらいの気分でしたが、我慢しました。 「お互い様」と言われれば納得するしかないので、引き下がってしまいました。 やっぱり、管理会社ですかね~。 しつこく言えば分かってくれるかもしれません。 実際にそのテレビの音を聞いてもらう。とか。 >おっさんに耳元で囁かれてる様で、 耳について眠れません。 については、とりあえず、耳栓してみる。とかはいかがでしょう? やわらかい素材の耳栓なら違和感はあんまりないですよ。 (スポンジみたいなの) 頑張って下さい。 人事とは思えず、何度も失礼致しました。

mi-tan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに生活のリズムが違うといえばそれまでですが、 常識的な範囲ってありますよね。 朝の8時から掃除はどうかと思う・・・ 耳栓も試しましたが、確かに音は聞こえなくなるんですけど、 多種多様な耳栓を試してみましたが、 耳は違和感でいっぱいで、痛いです(涙)

  • pirohiro
  • ベストアンサー率18% (11/58)
回答No.6

お気持ちお察しいたします。 なんの回答にもならないかもしれませんが。 私も2件隣の家のテレビの音でイライラしているのです。 2件隣ですよ!! しかも、鉄筋のマンションなのに・・・ 最近は暑いので窓を閉めるから気にならないのですが、 窓を開けていた時は、ものすごい音量でテレビが1日中、聞こえてきます。 何チャンネル見てるかまで分かるのです。 しばらくして、そこの住人が70歳ぐらいのおばあちゃんだということに気付き、諦めました。耳が遠いのでしょうね。 以前、住んでいたコーポでは2階の住人の早朝5時に非常ベルかと思うほどの目覚し時計の音。しかも、すんなり起きられないようで、何度もなってました。私が起きるっちゅうに! 掃除機をかけている場所がわかるほど響いてきました。 管理会社に苦情を入れても、張り紙します。だけで・・・ 当の本人は自分の事だと分からないようです。 我慢の限界で有り金はたいて、今の所に引っ越したのに、おばあちゃん・・・。 相手がよくわからないから、ポストにメモは、止めたほうがいいと思います。 管理会社も中立の立場なので、あまりあてにはできないと思います。 が、戦う気でいらっしゃるなら、やっぱり管理会社に頼るしかないですね。 しょっちゅう苦情の電話をいれてみるとか。 防音方法については、ちょっとわかりません。です。 ごめんなさい。

mi-tan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の部屋も同じような感じです。 どこからどこまで歩いたとか、今トイレに入ったとか、お風呂に水を張っているとか・・・ ただ、これらは、どんなに注意しても止まないものです。 テレビは、やめれます。調整できます。 耳が遠いなら、イヤホンをつけるべきだと思います。 やっぱり、メモをするのはダメですかね? 気づいてないなら、教えてるのも、親切なことだとも思うのですが・・・

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.4

そうですか。 それでは逆にテレビの音を負けずに大きくしてみましょう。 ためしにね。 それで相手の反応をみてみればいかがでしょうか?

mi-tan
質問者

お礼

ありがとうございます。 もともと、TVの音は小さくしてるので、 大きな音にするのは慣れてません。 大きな音にしたら、面と向かって注意をするときに 「お宅も大きな音だしてるくせに!!」なんて反撃されないでしょうか?

回答No.3

お気の毒様です。 顔も知らないのでしたら少し怖いですね。 一度何かをおすそわけするなどの名目でインターホンをならしてはいかがでしょうか。 その際に「あ!私の部屋の音、迷惑になってませんか?このマンションの壁薄くて困りますよね(苦笑)というのも、…申し上げにくいんですけど、○○さんの部屋のテレビの音もうちによく聞こえるんです。なんか○○さんの生活を覗き見してる気がして…もし音が筒抜けだってことお気づきじゃなかったら、やっぱりお伝えしておかないと失礼かなと思ったんです。私が反対の立場だったらやっぱり恥ずかしいし…お気を悪くされたならごめんなさい」とか言ってみては? でももし顔を見た瞬間、やばい!とお思いになられたらすぐに逃げましょう(笑)

mi-tan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ワンルームマンション独特の雰囲気ですので、 おすそ分けできるような環境ではありません。 全く、近所つきあいはありませんから・・・ たまにエレベーターホールで誰かとすれ違っても、 どこの誰だかさっぱり・・・ 隣人も、男の人だとはわかってるんですが、 見たことはありません。 ちょっと現実的に無理ですね・・おすそ分け作戦は・・・

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.2

一人暮らしをしていた時に、不動産屋さんから「鉄筋なので静かですよ」と 言われていたのに、隣の人が引っ越してきた途端(私の部屋は端で、反対隣は 空き室だった) 隣の人が歩きながら電話をかけている、というのもわかるほど音が聞こえ、 自分自身もテレビやステレオの音を急に小さくするようにしました。 テレビとステレオは、空き室だった部屋側に置いていたので、特に気を つかったというわけです。 相手が小さくしないということは、気がついていない。私の状態と同じです。 私のテレビの音が相手に聞こえていたかは知りませんが・・・ どんな方かによりますが、耳の不自由な方などは、大きくしないと聞こえ ませんので、やむを得ないでしょうね。 変わらないのであれば、再度管理会社を通して注意してもらったほうが いいと思います。せめて夜は静かに・・・という感じで。 部屋はワンルームでしょうか? 対策としては、その部屋と反対側に眠る ことくらいでしょうか。 お役に立てず、申し訳ありません・・・

mi-tan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろんテレビ以外の音も聞こえます。 掃除をしている音とか、お風呂に入る音とか・・・ しかし、それらは長くても1時間程度の音なので、 しばらくすると終わるものです。 テレビは、長時間のことですから、耐えれないんですよね。 しかも、夜中の2時頃まで続くんです。 反対側の部屋のほうは、テレビは聞こえないですが、 四六時中、咳をするオバちゃんなので、 逆方向でも眠れません。

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

やはり直接いうのがいいですよ。 それだけ良く聞こえるということは、逆に自分の音も相手に迷惑をかけている可能性もたかいのではと思います。

mi-tan
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 補足なんですが・・・ テレビをつけたまま、ベランダに出てみたところ、 自分の部屋から、テレビの音は聞こえませんでした。 しかし、隣の部屋の人のテレビの音は聞こえました。 (ベランダから自分の部屋のテレビの位置の方が近いはずなのに) ワンルームマンションですし、間取りはほぼ同じ事を考えると、テレビの位置はほぼ同じだと思います。 隣人は、男の人だとはわかってますが、 どんな方が住んでるのかわかりませんし、 直接、言ってみるのは、怖いです。 (匿名の手紙でも私だとバレるとは思いますが・・・)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう