• 締切済み

OSがWindows7です。

社内のパソコンが新規になり、OSが変わってしまいました。 LANでプリンターを共有し、ネットも常時接続といったありふれた状態だと思います。 以前はサーバーがあったのでファイルの共有が出来ていたのですが、サーバーが無くなって 各個人で端末に保存するようになりました。 やはり不便なので共有フォルダの作り方をご教示願います 。 今までの回答を参考に見ていて、各端末のコンピューター名は、ユーザー○○と○の部分に違った数字が与えられていました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

できれば、その手の本を購入して、研究することをお勧めします。 でも、社内でネットワークを組んで、アクセス制御等を行う環境でなければ、ネットの常時接続やプリンターやファイルの共有は、非常に危険だということは知っておいて欲しいです。 ちゃんと社内ネットワーク組んだ上体で無いと、社外からも、おなじようにアクセス出来るのだと思ってください。 OSも、Windows7Professional以上のバージョンで、ネットワークアクセスを制御可能なものでないと、危ないです。 XPの場合、アクティブディレクトリやサーバーを用意しなくとも、IPアドレスをあわせ、ワークグループを設定すればファイルの共有の設定をしておけばファイルやプリンタの共有も簡単に出来ましたが、7の場合、ネットワークの設定等もいろいろあってここでの説明は難しいです。 ネットで検索するのもいいと思います。

参考URL:
http://www.wind.ne.jp/kazumi3/ojin2/7xpnetwork.html

関連するQ&A