• 締切済み

この魚は何という名前でしょうか?

昨日1月3日 宮城県の金華山沖、マダラを釣るポイント水深160mで釣れた魚です。 体長 約120センチ 重量 10キロ強 ヌルヌルのぬめりが強烈で顔に穴が多数空いてます。 有毒かどうかも含めて情報お待ちしております。

みんなの回答

  • KUROTIBI
  • ベストアンサー率30% (60/195)
回答No.4

http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M003306_1.htm ここのレビュー見てください。良いこと書いてありますよ。 http://www.nomotosuisan.co.jp/weblog/2008/10/post_68.html ここも良いこと書いてありますね。美味しい魚みたいですね。

yamamb
質問者

お礼

>KUROTIBIさん ありがとうございます。 6キロサイズで1万円を下回る事がない… ですか。 確実に10キロ以上ありまして、昨日会社のメンバーでおいしく頂きました。 脂ののりがものすごく、ゼラチン質で、とてもおいしかったです。 見た目だけでは「何か有害なモノがあるんじゃないか!?」と思わせる見た目なので、 「僕はちょっといらないです…」というスタッフもいました。 回答ありがとうございます。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.3

ちょっとヒントになるかもとおもい… http://www.wakuuodonya.co.jp/blog/boss/log/2010/12/07.html 宮城の市場でも12月7日に同じ魚があがったようです。 市場の方、仲買人、船員でも正体不明なら、われわれにはお手上げですな。 そ、それにしても気持ち悪い…!

yamamb
質問者

お礼

einnさん 毎度回答ありがとうございます。 別ルートで調べたところ、 「ボウズギンポ」という魚である事が判明致しました。 みりん漬けで食用として流通しているそうです。 フライや揚げ物にしてタラと似た食感だそうです。 色々と調べて頂きありがとうございました。 貼って頂いたブログ見ましたが、まったく同じ魚でしたね。 昨年の仙台湾・宮城沖の海は海水温が高めのせいか、いろいろ不思議な事が起きます。 今年も楽しいことたくさん起きると期待しております。 ありがとうございました。

  • mtoyoda84
  • ベストアンサー率51% (29/56)
回答No.2

これは「イレズミコンニャクアジ」でしょうか。 2mにまでなる大型の魚です。 ただ、だとすると130mだと浅いところで採れましたね。 まだ小さな間は比較的、浅いところにいるようではありますが。 http://macoco.at.webry.info/200708/article_6.html どうでしょう。 深海魚はいろんな不思議な魚がいますからね。

参考URL:
http://keyaki2.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_99bf.html
yamamb
質問者

お礼

いろいろお知恵頂きましてありがとうございます。 別ルートで調べていたところ、 「ボウズギンポ」という魚である事が判明いたしました。 白身で食べられる魚だそうです。 情報ありがとうございました。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

まったくお力になれなくてもうしわけないんですが…。 そのサカナ、気持ち悪っ!それだけいいたかった! ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑 http://www.zukan-bouz.com/ こちらで探して見るか、メールで聞いて見ては如何でしょう。

yamamb
質問者

お礼

やはり気持ち悪いですよね。 顔中小さな穴だらけです。 穴の周りが綺麗な円でえぐれていて、斑点のように見えます。 図鑑ありがとうございます。現在調査中です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう