連絡無しの兄弟への出産祝い

このQ&Aのポイント
  • 兄夫婦の連絡なしに出産していたことを知った
  • お嫁さんの常識のなさについて
  • お祝いを送るべきかどうか迷っている
回答を見る
  • ベストアンサー

連絡無しの兄弟への出産祝い

長文です 主人の兄夫婦に二人目の子供が産まれていた事を年賀状で知りました。6ヶ月だそうです。普段からほとんど付き合いがありませんが、8月にお墓参りの事で話をしました。その時産まれていたはずですが何も言われませんでした。 もともとあまり常識がないお嫁さんで、一人目の時もお姑さんやうちも他の人から聞かされて、お姑さんは恥ずかしい思いをしたと怒った始末です。いつもこんな感じです。今回はお姑さんはもういません。兄夫婦は町内に住んでいますがほとんど付き合いはありません。お嫁さんの両親がしょっちゅう来てるようです。普通、義理親、親戚や兄弟に連絡って無いものなんでしょうか? それと、もう名付けやら色々なお祝い行事は終わってると思うのですが今からでもお祝いを送ったほうが良いのでしょうか? 別に付き合いはしたいとは思いませんが、お祝いがなかったと言われてそうで嫌な気がしまして… 長文、乱文で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。30代既婚女性です。 付き合いも連絡もないなら、お祝いはいらないでしょう。 何かあったのか、お嫁さんのわがまま/非常識なのか、で、とにかく婚家とかかわりを持ちたくないんでしょうね。 しかし、お兄さんが連絡しても良さそうですけどね…。

mame0605
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、お嫁さんはあまり常識がありません。義兄も同じく常識的ではありませんが自分たちが一番正しいと思っていて、人を見下すタイプです。 付き合いするつもりはないのかも知れませんね。

その他の回答 (1)

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.2

こんにちは まあ、一応血縁ではあるし、 親や親戚の葬儀とかで会う事が皆無でもないでしょうし とりあえず年賀状ぐらいは貰う仲なのでしょう? それに子供達にとっては、従兄弟どうしなわけですし。 同じ町内なら、お正月ですし、お祝いを持参して、顔を見てきてはどうですか? 「もう、教えてくれたらもっと早く伺ったのに遅くなってゴメンナサイね!」 ってな具合に言えば、さして角もたたないでしょう。 年をとってから兄弟は頼りになる物らしいので、 せっかく兄弟がいるなら、たまに顔を見るぐらいは良いのでは? 義理は果たしたことにもなりますし、どうでしょう? うちの実家に居る弟夫婦も、そういうことが全く出来なくて 結婚して15年ぐらい経つのですが、 今年初めてお歳暮を送ってきました。 びっくりして母に電話したぐらいです。 この真冬に賞味期限の短い紙パックのオレンジジュース・・・。 まあ、進歩したと少し認めてお礼し、オレンジジュースならお中元で送ってと遠回しに頼みました。 向こうに悪気があるわけでもないので、 こちらが礼を失しないように対応していくのが大人の対応かな・・・と思っています。 それで、注意出来るならしてやるのが身内かと・・他人は冷笑するだけなので。 おつきあいが無いなら被害も少ないでしょうが、どこで何が関係してくるか分かりませんので 世間的な常識を伝えておいてあげることも、 大嫌いで無いのなら、兄弟の優しさかなーと思います。

mame0605
質問者

お礼

回答ありがとうございます。体験談もありがとうございます。

関連するQ&A

  • 義兄弟への出産祝い

    お世話になります。 もうすぐ夫の兄の嫁(義理の姉)が二人目を出産します。 一人目の時は私は独身で面識がなかったのでなにもしていません。 今回はお祝いを包もうと思うのですが、いくらが妥当でしょうか? そう遠くない距離に居るのですが、義兄夫婦と会うのは夫の実家で何か用事がある時や法事位で、去年は2~3回しか会っていません。 こちらからメールしても返信が無かったり、2~3日経ってから返信があったりと言った感じです。 お付き合いの程度によっても金額は変わってきますか?

  • お祝いをくれない義理兄弟

    夫は兄と姉がいる3人兄弟の末っ子です。 兄姉は年子ですが、夫だけぐーんと離れています 義理の兄、姉のところはどちらも3人子供がいて 甥っ子同士。姪っ子同士の年が近いです 今まで、小学校、中学校、高校、大学、成人式、就職と 様々な節目でお祝いを出してきましたが さて、我が家の子供が小学校に行く時には お祝いは義理の兄、姉家族からありました しかし、中学祝いは義理兄からだけ 高校祝いは義理姉からだけ・・・と。 忘れているのだとおもうのです しかし、大学祝いは義理兄も義理姉もなし 今年の成人式は両方共からなし 自分の子供はとっくに社会人なので、もう関係ないということなのか。 今年のお正月には義理兄や姉達もいる前で 義理母が成人のお祝いをくれたので、知らないわけがないのですが それに、そういうのって頂いた方には次の時に出すために 記録しておきませんか? これって、もうお付き合いはやめましょうの意味だと思いますか? 今後、甥姪の結婚の時はどうしたらいいのでしょうか? あげな者いいと思いますが、結婚式はちょっと特別ですし みなさんならどうしますか? と腹立たしく思います

  • 出産祝いを贈るべきか

    先日弟の嫁の妹夫婦に子供が生まれました。 しかし弟夫婦も結婚したばかりであり、妹夫婦とは今まで付き合いがなく住まいも離れております。またその妹夫婦は都会の方なので祝いを贈ると逆に気を使うかなとも思い迷っております。お祝いはするべきでしょうか?

  • 喜寿の祝いについて 兄弟との関係 

    六月に、実家の父が喜寿を迎えます。 私は嫁いで実家の近くに住んでおり、兄夫婦が離れた所にいます。 取り越し苦労になれば良いのですが、兄夫婦があまり物事を気にしない人達なので、六月に喜寿の祝いがあることを忘れているのではないかと心配しています。 父の古希は盛大にやりました。 でも直前になっても何も話がないのを心配した私が、「もうすぐお父さんの古希だけど、なにかやるのなら私達も混ぜてもらいたいな。」と電話した為に、初めて気が付いて色々手配したのです。 その後母の古希がありましたが、その頃兄との間に少し気持ちの行き違いがあったので、母の古希には兄夫婦には声を掛けず、自分だけでプレゼントをしました。 やはり兄夫婦は忘れていたらしく、その3ヶ月後に会った時にたまたま話が出て、お嫁さんが「あっ、そう言えばお母さんの古希、忘れちゃった!」と言って私を見ましたが、私はなんと言っていいのか分かりませんでした。 私にしてみると、兄夫婦は両親に本当に色々してもらっているのだから、せめて賀寿の祝い位は気が付いて、しっかりやってあげて欲しいと思うのです。 だからと言って、いつも私が声を掛けたり、ましてや音頭を取るのでは、何だか両親がかわいそうな気がします。 私は、自分の義父母の賀寿は、いつも気を付けて、心を込めて祝ってきました。 堅い考えかもしれませんが、実家の祝いなので、あくまで兄が主宰するのが筋ではないかと思います。 お嫁さんの言葉からすると全然祝う気がないのではなく、本当に忘れているらしいけれど、それでいいのか、あまりにも呑気すぎるのではないかと、少し呆れる気持ちです。 何年かに一度しかないお祝いだし、祝ってもらえなかったらどんなに寂しいでしょう。 今回の喜寿も、近づいてきても何も気配がないようなら、また前のようにそれとなく気づかせるべきか、しかしそれも差し出がましい事ではないかとも思うし、今まで書かせて頂いたように、何で私が言わないと気づかないのか、という気持ちもあります。 考え始めると何だか面倒になってしまうので、今回の喜寿も、プレゼントを贈るだけにしようかとも思います。 迷っている事もあり、まとまりのない文章ですが、皆さんはどう思われますか。 よろしくお願いします。

  • 義兄への出産祝いって?

    主人の兄夫婦に赤ちゃんが誕生しました。 お祝いとして何を送ったらいいのでしょうか? お祝いとして1万円包むか、同金額くらいのの赤ちゃん用の衣類か小物を送るか、もしくは、はその両方をかんがえてるのですが・・・。 兄弟間の出産祝いって現金?それとも物?一般的にはどちらが良いんでしょうか? 親戚間での贈答って、どこまでして良いのかわかりません。 とくに夫の親戚に対してはいつも困ります。お互い様のことですから、あまりやりすぎるのもどうかと思いますし。(高額すぎる現金とか贈り物とか) 相手に負担にならない程度に、義理を果たせて、なおかつ喜んでもらえるお付き合いの極意をぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 出産祝いの贈り物何にすれば・・・

    もうすぐ兄のお嫁さんに赤ちゃんが生まれるので出産祝いを上げたいのですが、そもそも出産祝いというのは、赤ちゃんに対する祝いなのか、夫婦に対する祝いなのでしょうか??赤ちゃんに対するものであればどんなものを買ってあげれば無難でしょうか?りかちゃん人形や鉄道レールといったおもちゃ系でしょうか?

  • 兄弟への出産祝いに悩んでいます。長文です><

    兄弟に子供が出来、出産予定が近づいてきました。 我が家は裕福でなく、親戚間のお祝いごとなどもあまりなく過ごしてきました。私は30代独身で、姉妹の出産の時もお祝いを渡していません。(親も渡していないし、渡すものだなんて思ってもいませんでした) 正直兄弟のお嫁さんは・・・と思ってしまい、お祝いをする気になれません。 結婚が決まった時に、どう考えても愛情があると思えない言葉ばかりでした。  転勤で自分は正社員で働けないから、安い給料で働きたくないからずっと専業主婦。  早く出勤する時(5~6時)は起きて見送るつもりない。朝ご飯は残り物やコンビニあるでしょう。  帰りが23時過ぎると起きて待つつもりない。  転勤場所が自分の嫌な場所なら単身赴任で。給料は自分があずかるから、食費ぐらいはあげるけど。  30万ぐらいの婚約指輪は、買えそうな安いのにした。もっと大きなダイヤが欲しかった。(けどお返しはなし)  旦那の実家で、生活が厳しいから!!と言い放つ。(年収500~600で今時最低レベルではないと思う)  旦那の親戚で共働きだから旦那も家事を頑張ってると話が出れば(彼の給料だけでは生活できないから共働き)奥さん甘やかせ過ぎだと言い放つ。 (自分は旦那実家で自分の使った食器すらさげない)  私には、結婚は妥協なんだから、結婚したければ妥協しないと!と言いました。結婚決まったばかりの時ででいかにも妥協して結婚してやったんだと言わんばかりでした。確かに妥協って分かるけど、結婚決まったばかりの兄弟の相手に言われたくはありません。 (前にこんなお嫁さんと記載しないで質問したら小姑というだけでたたかれましたのでどんなお嫁さんかを考えてアドバイスが欲しいです) 仲の良かった兄弟ですが、結婚を反対して溝が出来、今は音信不通に近いです。 そんなお嫁さんなので、結婚祝いのお返しもなかったです。(お金の他に品物の贈りました。) 正直お祝いする気は全くなかったのですがこちらを見ると、兄弟へもするのが常識とあるので、お祝いをした方がいいのかなぁと思ってみたり。けど、気持ちがついていきません。 前に戌の日のお祝いがうちからない!!と連絡があったぐらいなので親戚からお祝いが来ないなんて思っていないかもしれません。 親は、病気だし、正月も帰省しない(入院してもお見舞いにも来ない)、自分の娘にもしていない、こんな状況でお祝いを包むなんて考えにもないと思います。貧乏だし・・・ 私も稼ぎがいいならお金だけ包んで知らん顔出来るのですが、低所得で悩んでいます。友達への1万ならおめでとう~と出せますが、正直関わり合いになりたくないし、たぶん親が面倒を看てもらうようになれば別ですが、ほとんど会うことのない人たちです。 産まれてくる甥だか姪だかにも興味はありません。姉妹が産んだ子で十分です。 このお嫁さんは、お祝いがないと怒ると思いますか?? した方がいいのは分かるのですが、おめでとうの気持ちにすらなりません。 「お父さん、いつも仕事でいないよね!!(怒)」と育てるのが分かっているので兄弟が可哀想です。「お父さんが一生懸命働いてくれてるから、ご飯食べれるのよ~」と育ててくれるようなお嫁さんならおめでたいと思えるのですが。 いっそ、兄弟に「姉妹にもしていないし、お互いなしで」ってありでしょうか? たぶん兄弟も姉妹へ出産祝いしていません。うちは親戚間でも祝いの習慣はほとんどありません。(貧乏だからだと思うけど) うちの親は、子供への出産祝いしていないと兄弟に伝えるべきか悩んでいます。(親は病気です) お嫁さんが、親は自分の子や嫁に子供が産まれたら(要は孫が産まれたら)祝いをするのが常識!!とお嫁さんになじられそうなので前もって言っておくべきでしょうか? (病気で貯金もなく、なんとか生活しているので祝いをする余裕はありません) 産まれても、当分会う機会はありません。転勤が地元にならない限り2~3年は会わないかと思います。(もちろん帰省しなければ、10年でも会わない可能性はあります) 私には、兄弟から産まれたとメールが来るか・来ないかといったところなので来なければしない、メールが来たら1万とかでもいいのでしょうか? (私は親と同居していますので、私には連絡無い可能性大です) 長文を読んでいただきありがとうございました。 アドバイスいただければ、嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m  

  • 出産祝いで困ってます

    今月7日に主人の妹が2児の出産を控えており、 無事生まれたらお祝いを渡そうと思っているのが・・・ 実は問題があってどうしたらいいものかと 解決できずに悩んでいます 主人には弟もいて、その弟のお嫁さんも 今年の1月に1児を出産しているのですが その時のお祝いは主人が用意するという事で 私はノータッチでいました ところが・・・ 最近になって渡してない事がわかったのです この事で多くの問題が出てきてしまいました (1)弟夫婦にはお祝いをせず、妹夫婦にはお祝いをす  るって訳にもいかない (2)今更、妹夫婦に渡せない (3)妹夫婦が1児を出産した時に  お祝い金額を指定されてしまったので金額は落とせ ない (4)私達が結婚した時にお祝い金を  妹夫婦からは7万、弟夫婦からは0だったので  主人は気にしなくていいと言っている こうなってしまった時どうしたらいいんでしょう? 事情がうまく書けなかったかも知れませんが とにかくアドバイスが欲しい状況です どーか宜しくお願いします。

  • お祝いを渡しそびれてしまいました

    今年春、義弟の甥が中学に入学しましたが、うっかりお祝いを渡すのを忘れてしまいました。同じ町内に住んでいるので直ぐに持っていけばよかったのですが、何かと慌しく、タイミングを逃してしまって気にしながらも今日まで過ぎてしまいました。 我が家の子供たちの入学、卒業祝い義弟夫婦から都度頂いていることから、義理はちゃんと返したいと思うのですが、どういうタイミングで渡したらよいか悩んでいます(~~;)今度お盆に兄弟が集まるのでその時、義弟のお嫁さんに失礼をお詫びしてそ~っと手渡そうかとも思うのですが、逆に失礼にならないかしらとも思ったり・・ こんな時はどのようにしたらいいのでしょうか? 皆さんのお知恵、ご意見をお聞かせいただければと思います。

  • 3人目の出産祝い(長いです)

    夫の弟のところに3人目が生まれる予定です。 私たちは長男夫婦で子供がまだいません。 (このままできないか、作るとしても一人だけです) 一人目はお祝い金を渡しました。 二人目は嫁と赤ちゃんの服をセットで贈りました。 三人目はどうしようか悩んでいます。 普通に仲良くお付き合いしていれば特に悩まずできると 思うのですが、義父母関係の事でモメてからギクシャク しており、今では年に数回会ったときですらほとんど 会話もないような関係です。 慶弔ごとでは夫の弟夫婦が結婚した時、私はまだ夫の婚約者 だったのですが披露宴に出席したので結婚祝いを渡しました。 が、私達の結婚式には夫婦で出席したのに結婚祝いなしでした。 その後夫が2回手術、3回入院した時もお見舞いは5千円を 一度だけ。 他にも色々あります。 私は基本的にこういったお付き合いはギブアンドテイクと 思っていますが、あの夫婦には通用しないようですので 今後はなるべくこういったお付き合いは薄くしていきたい のです。子供の数が違うとかバランスがあわない方は どうされてますか? 今後は入学祝いなども出てきますが、一人目だけ というのは 常識はずれですか?

専門家に質問してみよう