• 締切済み

コラムの取り外し

フロントフォークを他のバイクに装着したいのですがからコラムの長さが違うのでコラムだけを付け替えたいと思っています。コラムを抜くことは出来るでしょうか?

みんなの回答

  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.2

フォークとコラムは一体なので外すことは出来ません。 アルミなら切り離して溶接することも出来るかも知れませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

フロントフォークからコラムを抜くのは無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コラムのスペーサーが外れません

    フロントフォークを新たに交換したのですが、コラムが長すぎ、 切るのも勿体ないので、ちょっと格好わるいのですが上にはみ出る部分はスペーサーで埋めてステムを取り付けてもらいました。 ステムの上に3CMほどコラムが出ています。先日自分でステムを 交換しようとコラム上部のキャップを外そうとしたのですが、 外れません。六角レンチで左に回すのですが、2-3回すと 逆に締まってしまいます。 コラムの上のキャップをはずさないとスペーサーも外れなく 従いステムの交換ができません。キャップの外しかた分かる方 教えてください。

  • フロントフォークのコラム長

    ジャイアントのクロスバイクの場合 S M L とありますが すべてフォークのサイズは同じでしょうか? サイズが違うとすれば コラム長ですよね? S M L すべて フォークは220mm で同じですかね?

  • 26インチ用のフォークを700cバイクに付ける

    ジャイアントのエスケープRX3に乗ってます。 以前にコラムをカットしたのですが、カットしすぎました。 またフォークだけ買いなおそうと思ったのですが、お店で聞いたら1万くらいかかっちゃうとのでした。 そこで、以前乗っていて現在廃車の26インチクロスバイクのフォークを流用できないかと考えてます。 コラムのサイズは同じなのですが、タイヤが650cのようで、その点から装着は難しいですかね?

  • カーボンフォークのへこみについて

    本日、ロードバイクの清掃点検を行ったところ、フロントフォークのコラム(カーボン製)にぐるっと1周、深さ0.3mm、幅0.5mm程の溝ができているのを発見しました。 おそらく、ヘッドチューブないのヘッドパーツの凸凹(非インテグラル)に押されてできたのではないかと思うのですが、このフロントフォークは実用に問題ないでしょうか。 わかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • バイクのフロントフォークって何ですか?

    バイクのフロントフォークって何ですか? 車にはフロントフォークはないんですか? フロントフォークの調整はバイクの整備士しか出来ないって何で自動車の整備士はフロントフォークの調整が出来ないんですか?

  • コラムカバー取り外しについて

    コラムカバーの取り外しについて エンジンスターターを取り付けようと思い、コラムカバーを取り外そうとしたら何やら普通のドライバーでは外せないみたいです。 違う形のドライバーかと思いますが、奥が深くてなかなか見えません。 車種はNISSANのH18、ADバンです。 どなたかどの形と大きさのドライバーを購入すればよいか教えてください。

  • GTバイクのフロントフォーク

    GTのパロマーの台湾製バイクで通学していたのですが、誤って段差に激突してしまい、フロントフォークが思いっきり曲がってしまいました。 一応、修理屋などに見てもらったら、フォークは自分で買ってくるように要求されました。なのでバイクとあっているものを探して、Vブレーキ台座でオーバーアヘッドではなく、コラム長は150ミリのものを見つけました。このほかに気をつけなくてはならないことは有りますか?教えてください。 GT PALOMER 14インチ 台湾製

  • モンキーに ホンダ Dio ZX のフロントフォーク。

    お尋ねします。 雑誌などでモンキーのフロントフォークに ホンダ Dio ZX のフロントフォークを装着してあるのをみました、 そのような改造をしている人、装着例の書いてあるサイトなどがあれば、よろしくお願いします。

  • カーボンフレームとアルミフレーム

    私はクロモリのロードバイクに乗っているのですが、フレームをアルミかカーボンに変えようかと迷っています。 現在私が迷っているのは、 ・フレーム本体=約1200g、フロントフォーク=約600g ・フルカーボンフレーム ・カーボンフォーク、アルミコラム ・価格は高め これと、 ・フレーム本体=1520g、フロントフォーク=560g ・インテグラルヘッドのアルミフレーム ・カーボンフォーク ・価格はかなり安め この二つです。 どちらが、コストパフォーマンスがいいのでしょうか? それと、アルミフレームと、カーボンフレームの乗り心地、速さの違いなどの機能性を教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • フロントフォークの流用

    バイクで事故を起こし、フロントフォークが曲がってしまいました。 フォークの交換を考えていますが、YD125という古いバイクなので、 なかなかパーツが見つかりません。 そこでフロントフォークを流用して取り付けたいのですが、 径があっていれば取り付けはできるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私は海外で生活しており、妊娠がわかった時はドクターに会えますが、エコーや血液検査は予約が必要です。最近のエコー検査で、妊娠週数の計測に差異があり、出血も見られます。妊娠の進行状況や問題の有無について心配です。
  • 私は現在7週目くらいかなと思っていますが、最近のエコー検査で、妊娠週数の計測に差異がありました。エコー写真や詳細な情報は提供されず、不安が募ります。また、茶色寄りピンクの出血も見られ、心配です。
  • 海外での妊娠中はドクターへのアクセスが制限され、エコーや血液検査などを予約しなければなりません。最近のエコー検査で、妊娠週数の計測に差異があり、出血もありました。詳細な情報が得られないため、妊娠の進行状況や問題の有無について不安が募ります。
回答を見る