• 締切済み

支払いの悪い取引業者との付き合い方

こんにちは 私は個人で大工をしているものですが、付き合いをしています工務店が支払いが悪くて非常に困っています。流れからいいますと、A工務店→B工務店→私という順番で仕事はAからBに振り私は日当単価でしております。私はBに請求するのですが、いつも請求より10万円ほど少ない金額を振り込んできます。それがつもりつもって100万円ぐらいになっており、年末にきちんと払いますとゆう約束でまっていましたが、30日に振り込まれたのはたった40万円でした。AはBにきちんとお金を支払っていますが、私がBを飛ばしてAに請求もできずこまっております。 Bはそれ以外に自分で取ってきた仕事をしていますが、私の弟が塗装の方をしておりまして弟の方でも200万ほど支払いされておらずこれも年末で払う約束で40万円の入金しかありませんでした。 Bは昔からの知り合いで馴れ合いができておりますが、こちらは待つのにも限界があり、このまま馬鹿をみてしまう結果になるのが怖いので、なんとかお金を支払うよういい方法があれば教えてほしです。ちなみにA工務店は私の事を気に入ってくれており 今年も仕事をいわれているので有難いのですがAは私にお金が支払われていない事をしりません。 間にBが入るため困っています。仕事があるので事を大事にもできず Aに内情を話すのは最後の手段かなと・・・ 何か先に法的な手を打って置かなければいけない事とかあればわかりやすく教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hantyo
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.4

質問者様。内容証明郵便は誰でも出せます。 詳しくお教えしたいのですが、文字数の限界もありますし、他のURLを紹介してしまうと、消されてしまうことがあるので、もうしわけありませんが質問者様ご自身で「内容証明」で検索し調べてみてください。 事実を正直に書くだけです。例えば「○○殿、これまでの○○についての請負代金XXXXXX円が、わたくしに支払われておりません。平成23年○○月○○日までにお支払いください。お支払いいただけないときは法的手段に訴えさせていただきますのでご了承ください」などです(これはあくまでも例ですのでそのままでは通用しません)。 ただし、決して感情的な内容などは書き込まないでください。簡潔に必要なことだけ書いてください。そうしないと、のちのち裁判になった時に不利になります。 どうしても自信がないときは専門家に頼むのも手です。それが一番間違いがないでしょう。

estimans
質問者

お礼

貴重なご意見大変ありがとうございます。現状がさらにひどくならないよう、ご意見を参考に手をうっていきたいと思います。大変ありがとうございます。

回答No.3

切れ。

estimans
質問者

補足

切れ?意味わかりません そんな事できればここで相談いたしません。わざわざ時間をさいて悪ふざけの書き込みをされて あなたは気分がいいのでしょうが こちらはただ不愉快で仕方ありません。真剣に考えて下さる方がいるなかあなたは本当に 切れ の一言でいいのでしょうか?すみませんが私はそうは思えません。

  • wret615
  • ベストアンサー率34% (133/386)
回答No.2

内容証明とか裁判とかが最後の手段だろうな。法的なことといっても、いつ・いくら支払われたか、未払いがどれくらいあるのかを示す資料がどれだけ揃っているかを確認することから、だろう。預金通帳とか領収書とか、契約書とか、作業を終えた確認書とかな。 B相手に法的な何かをするよりもむしろ、説明できる資料を揃えてAに内情を話すのが、あなたの最初にやることだと思うぜ。

estimans
質問者

お礼

ありがとうございます。 私ごとですがこれからの仕事の事をかんがえると なかなかAに話すことが難しいですが手段の一つとして参考にさせていただきます。ありがとうございます。

  • hantyo
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.1

まずBに対して、これまでの未支払い分について内容証明で請求しましょう(当然それを裏付ける書類等が必要です)。相手が内容証明を無視したら「支払わなければ法的手段(民事裁判)に訴える」と最後通牒を突き付けます。 それでも支払わなければ民事裁判を提訴します。

estimans
質問者

お礼

ありがとございます。大変参考になりました。しかし 当方法律知識が詳しい方ではないもので、内容証明など言葉で聞いたことがあるていどで、実際、作るとなると近隣の法務局等にいけばいいのでしょうか。 それとも、人ずてにでも行政書士さんか司法書士さんにお願いした方がいいのでしょうか。もしよろしければ参考程度でもいいのでお返事お待ちしております。すみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう