• 締切済み

痛いです

royceroyceの回答

回答No.2

最終生理開始日が12/19なら、妊娠検査薬使えば、陽性か陰性か結果がもう出るはずですよ。 病気の心配をされるのなら、次の生理を待たずに早めに病院へ行ってはどうですか?

ojisama97
質問者

お礼

基礎体温が下がって来ているので、婦人科に行ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 排卵日と下痢

    月経前症候群っと思われる症状で非常に悩んでます。 胸の張り・過食・イライラ・異常に眠い等は我慢できるのですが、胃痛・吐き気・下痢で毎月困ってます。 排卵日に(多量のオリモノや卵巣痛)決まって酷い下痢をするんです。今日がその日で 一日寝てました・・。6月には余りの痛さに脳貧血をおこしてしまい、倒れるのはわかりつつ、なんせ 下痢なだけにトイレから出れず、汗びっしょりになり青ざめる母の姿を見て二歳の子供が半泣きになってたけど どうしょうも出来ず、とてもつらい思いを・・・。 私の周りには排卵から生理開始にゆるくなる人は居ても、こんな風になる人が居ないんだけど、同じ様になる方っていらっしゃいますか? 婦人科でホルモン剤や安定剤か何かを処方してもらった方いらっしゃいますか?体験談や対処方法を教えていただけたらありがたいです。毎月な事なので、生理がくるのが恐怖です。

  • 生理後のおりものについて

    こんにちは。妊娠を希望している者です。 基礎体温を半年ほどつけていて、だいたいの体温の変化は分かってきました。 排卵検査薬では反応が出なく、もうすこし排卵時期を絞りたくて試行錯誤しています。。。 生理後のおりものについて質問です。 ほぼ毎月、生理が終了し(出血が全く無くなった状態になり)、その後2~4日後に茶色いおりものが1日出ます。 これは生理の残りでしょうか?それとも排卵出血?それとも他の出血でしょうか? ほぼ毎月の状態は ・生理周期は30~32日です。 ・生理は平均7日位です。 ・その出血は生理開始日から10~12日目に起こります。 ・次月の生理予定日から計算した排卵時期は16~20日目と思われます。体温も18日目位から高温層に入ります。 ・その出血の2~5日後に卵白のようなおりものが出ます。(生理開始日から15~18日目) 分かりにくい質問ですみませんが、教えてください。よろしくお願いします。

  • 下腹部の激痛

    2.3年ほど前から下腹部の痛みが強くなってきました。 生理予定日から約2週間前の2日間だけなのですが(恐らく排卵日)激痛があります。それは夜のみで就寝時に鎮痛剤を飲んでその3時間後にまた飲んでを繰り返します。でも2日間だけなんです。 生理も正確にきますし、生理痛も全くありません。ただ気がかりなことがおりものが多いです。 一度、婦人科へ行ったのですが卵巣が未成熟だね。と言われ、痛いときに来てください。とのこと・・・。凄く嫌な想いをしました。 内科に行っても原因は盲腸?というような感じで原因不明。 母が出産後卵巣を片方取っているのですが遺伝みたいなものはあるのでしょうか??? 嫌なおもいをしただけに婦人科に受診するのが怖いです。でもそろそろ我慢の限界です。ネットでいろいろ調べても子宮内膜症には当てはまらないし卵巣脳腫にもイマイチ当てはまらない。。。 単なる排卵痛ならいいのですが。。。みなさんは下腹部の激痛のみを経験されたことはありますか??? 今は痛みの真っ只中です。毎月こんな痛みが続くとおもうと耐えられません。毎月薬を飲んで痛みを抑えています。 真剣に病院を探さないとだめですね(><。)

  • 排卵日について

    デジタル排卵検査薬を毎月使用しているのですが だいたい生理開始から2週間で 陽性反応がでます。 いつもなら陽性がでると 卵白のおりものがきちんとでるのですが 先月と今月に関しては 排卵検査薬陽性から10日ほど遅れて卵白の伸びるおりものがでます。 どちらが排卵日なのでしょうか? 先月はそのせいか生理も10日遅れました。 卵白のおりものはでない人もいるのは知っているのですが、私は基本 排卵日あたりででます。 今月8/26が生理開始 9/11排卵検査薬陽性 本日伸びるおりもの・・。 先月と今月は夏のせいだと思うのですが 基礎体温がはちゃめちゃで計るのをやめています。 普段は2層になっています。(婦人科でも基礎体温含め異常なしと言われました) 検査薬を信じたらいいのか おりものを信じたらいいのか・・わからなくなり質問させて頂きました。 どちらもがんばってみればいいのだとは思うのですが・・中々そうもいかず 排卵検査薬の時にタイミングをとっています。 今月は11日と理想は13日だったのですが 主人の夜勤の関係で15日にとりました。

  • 半年前から赤ちゃん待ちをしています

    半年前から赤ちゃん待ちをしています 基礎体温などをはじめて、タイミングを見ていますがなかなか…。今周期より排卵検査薬を使ってみましたが 生理から10日目~18日目までずっと陰性反応でした しかし、基礎体温は11日目から高温期に入ってしまいました 周期17日目、昨日になりますが別件で婦人科に行ったところ卵を見てくれて、「随分大きいのがあるから頑張るなら今日明日」と言われました 画像を見ると、黒い丸いものがうつっていました チラッと「卵巣嚢腫」というような言葉が聞こえてビックリして聞いたのですが「たぶん卵だから排卵して無くなれば問題は無い」というような事を言っていました 私の周期は28日です(ソフィアを使っているのですが高温期の境は36.41となっています) 排卵は終っているのか? 終っていたら、卵巣にあった黒いものはなんなのか? お医者さんが言うように排卵は今日なのか? 排卵した(する)なら排卵検査薬に反応しないのは大丈夫なのか? 高温期に突入するのが早かった今週期、異常なのか? 色々と不安です 同じような方や、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい 基礎体温や体の変化をうつしますので見てください(●は性交です) (1)2/20 36.35 生理 (2)2/21 36.37 生理 (3)2/22 36.36 生理 (4)2/23 36.42 生理 (5)2/24 36.29 生理 (6)2/25 未測定 生理 (7)2/26 36.22 (8)2/27 36.32(●) (9)2/28 36.25 (10)3/1 36.31(●) のびる透明のおりもの (11)3/2 36.43 水っぽいおりもの (12)3/3 36.70(●) (13)3/4 36.52 (14)3/5 36.92(●) (15)3/6 36.70 (16)3/7 36.75 (17)3/8 36.95 (18)3/9 36.95

  • 排卵日と産婦人科への初受診

    はじめまして。 周期と排卵日のことで質問させてください。 ■誰でも(周期が28日の方でも40日でも)、生理開始より遡って±14前後が排卵日、と認識しているのですが、生理後に排卵日を特定しても、毎月おりもの等の症状が見分けがつかないのですが、やはり生理がきたら、「開始日の前日より遡って±14日」で間違いないのでしょうか。 私は生理周期が一定せず、去年1年間の周期は 37、31、31、38、28、31、31、41、35、43、35、でした。 さらに一昨年の周期は 35、30、32、31、32、37、38、28、28、38、33、でした。 排卵日が、生理開始より遡って±14日ということでしたら、 だいたい15~22日目の期間のなかに排卵が来ていることになりますよね? ■平均すると、3回に1度くらいの割合で18日目が排卵のようなのですが、参考にしても良いのでしょうか? 基礎体温はつけており、一応は二層になっています。 ただ、排卵日と思われる日も前後も、おりものはペタペタしたもののみです。 昔からおりものの臭いが異常にキツく、婦人科へ行った事もありますが、特に異常はない、個人差だと言われ、、、結局そのままです。 なかなか妊娠しないのですが、不妊治療の前に、ホルモンや血液検査、おりもの等を調べに行こうかと考えているところなのですが、 ■最初の受診はいつごろするのがベストなのでしょうか? 最終生理は12/28~今日で13日目です。 質問が長文になってしまい申し訳ありませんが、年も明け、気持ち新たに頑張りたく思い投稿させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • 排卵と生理

    二人目希望の30前女性です。 毎月市販の排卵日検査薬を使っています。普段は生理開始16日目か17日目に陽性反応が出ます。排卵痛も毎月あります。おりものもその時期には増えます。生理周期はほとんど変わることなく30日周期です。 ここからが本題なのですが、今周期は3月3日に生理が来て、普段の半分の3日間で終わりました。排卵前に増えるおりものも生理開始12日目頃が多く、今回排卵日検査薬をしたのが16日目~だったのですが陽性になることはありませんでした。(半日後にくっきり陽性になっていましたが時間外ですので陰性と判断しました) 今週期は無排卵だったのかなと思っています。一番知りたいのは、無排卵の場合でも次の生理は通常の周期で来るのでしょうか?どなたかご存じの方教えてください。もしかしたら排卵が早まったのかな、とも思っています。普段は生理前2日間程おりものがふえますが、今23日目でもうおりものが増えています(普段は全くないのですが、今日急におりものが増えました)。 長々すみません。どんなご意見でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 排卵検査薬にうっすら反応ありました...

    妊娠を希望しています。 周期がばらばらで排卵が読めないのですが、先ほど外国製の排卵検査薬を使ってみたら、うっすらですが、ラインがでてきました。 説明書には、テストのラインと同じくらいの濃さかそれより濃くなっている場合は陽性反応と書いているのですが、 これから、濃くなっていくということで、夫婦生活を始めてもいいのでしょうか? 排卵してしまった後にも、このようなラインは出るのでしょうか? 基礎体温は 7/26 36.48 7/27 36.54 7/28 36.55 7/29 36.77 7/30 36.60 7/31 36.67 8/1 36.71 8/2 36.70 8/3 36.74 8/4 36.59 下腹痛 8/5 36.70 ホテリ 8/6 36.88 8/7 36.79 8/8 36.60 8/9 36.48 下腹部通 8/10 36.35 生理 9時頃 8/11 36.49 生理  8/12 36.35 生理 8/13 36.18 生理   ○ 8/14 36.37 8/15 36.86 のど痛い 夕方出血 鮮血 8/16 36.38 茶色おりもの 8/17 36.44 茶色おりもの 8/18 36.65 茶色おりもの 咳出る 8/19 36.28 茶色おりもの 下痢 おなか痛い 8/20 36.40 このような感じです。 基礎体温より、排卵を読むことができなくて。 ちなみに、先月婦人科で卵巣が少し腫れているといわれ、その経過を見せに 明日婦人科へ行く予定です。

  • 婦人病の早期発見

    以前、下腹部痛と急な発熱で病院に行ったら結果的に(右)卵管炎と思われる症状で投薬治療をしたことがあります。その症状はすぐによくなりましたが、それ以降右の卵巣がよく腫れます。婦人科に行くと、排卵の為に腫れたのだろうと言われました。いつも排卵日の頃、右の卵巣あたりに違和感や鈍痛があり、排卵痛というやつかもしれませんが、不安になります。 卵巣が腫れた時に医者に診てもらった時は、この程度の腫れなら正常の範囲内だといわれました。 毎月、生理痛もひどくてPMSにも悩まされ一月のほとんどをブルーに過ごしています。 もうすぐ30才なので、婦人病などの不安もよぎります。そこでお聞きしたいのですが、婦人病を早期発見する方法はあるのでしょうか?何か症状があって初めてわかるものでしょうか? 子宮頸ガン検診の際に、オリモノきれいですねと言われたので、オリモノをみただけでわかるような病気の要素はないですと言う意味にとらえました。 私は独身ですが中絶経験者です。やむを得ず中絶してからも何度か婦人科に行っていますが、子宮や膣に傷はないようです。罪悪感があるのもあって、婦人科系のことに神経質になってしまうのかもしれませんが、いつかは出産したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • おりもので排卵日はわかるのでしょうか

    おりもので排卵日はわかるのでしょうか 8/7から生理が始まり、8/19の午前中に婦人科で卵子が17mmだからもうそろそろ排卵するよと言われました。 昼(婦人科直後)のおりものは透明でビヨーンと糸をひいたようなものでした。なのに夕方は白色をしたチーズの塊のようなおりものでした。 この短時間でのおりものの変化は排卵をしたからでしょうか?それとも婦人科で卵子の大きさを測ったりと作業をしたことにより奥から昔のおりもの(カス?)が出てきたのでしょうか。 8/7?19の間、主人は出張のため性交渉はありません。なのでおりものに主人の精子が混じっていることはないです。 どうぞアドバイスをお願いいたします。