• ベストアンサー

「行っとで」の意味 分かりません

ちょっと教えていただきたいことがありますが、 ある文章の中に、「行っとで」という文があります。 方言と思っていますが、意味分かりません。 もし、標準になれば、なんといますか

  • QxD
  • お礼率24% (9/37)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

「行っておいで」が訛ったものです。 標準語ならば「行ってらっしゃい」、「行ってきなさい」でしょう。

QxD
質問者

お礼

ご返事でありがとうございます

その他の回答 (3)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.4

「いっとで」はしりませんが、 「いっとうで」は奈良の方言にあったように思います。 「先にいっとうで」先に行ってるよ」 「行っといで」は行っておいでの転化でしょう。関東でも関西でも使っています。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 もう少し前後があると推測もできますが、こう短くては難しいですね。 1。行っとっで=行っているから(?) 2。行っといで=行っておいで(標準語) 3。行くとで=行くのだから(九州西部) 4。行っとうで=行っているから(九州北部)  など考えられますが「行っとで」は知りません。

QxD
質問者

補足

まず、ご返事でありがとうございます。 ◆食堂の店員同士の会話で 店員A 「あの席に座ってるお客はんな」 店員B 「ああ、なんやさっきから、文句ばっかり言うてはるな」 店員A 「やれメニューの字が小さいとか、やれ割り箸が割れへんとか…ほんま、かなんわ」 店員B 「お、また、なんか呼んではるで、行っとで」   …帰ってきて… 店員A 「もう、いややわ、ワタシ」 店員B 「なんや、こんどは?」 店員A 「お財布忘れたから、家のもん呼んでくれやて…」 店員B 「もー、なんぎなお客はんやな」

  • bayrocku
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.2

「行っとで」という方言はありません。 「行っといで」なら「行ってきなさい」という意味になります。 「行っとぉで」なら「行っているから」という意味の方言があります。 「行っとで」というのは印刷ミスの可能性があります。普通こういう書き方はしませんし、意味が通りません。

関連するQ&A

  • 动の意味

    は、この意味になるんでしょうか? 動詞・方言 「手をつける、食べる(多くは否定形で用いる)」 动は方言と書いてあるので、標準語じゃないでしょうか? もし、この意味であってた場合、標準語だと、何と言えばよいのでしょうか? 这 块 肉 太 硬,我 咬不动 この肉は硬くてかめない

  • 誰か意味を教えてください;

    タイトルの通りです。 下記の文章を標準語に訳していただきたいのですが… ほりゃいな めんさとこ かやかもた たれも かまわにゃども かたかもさ おそらく東北地方の方言だと思うのですが… よろしくお願いします

  • 「さはさりながら」って、どういう意味ですか?

    「さはさりながら、○○○」という文章をたまに見かけるのですが 「さはさりながら」ってどういう意味でしょうか? 今まで聞いたことがない言葉なのですが、どこかの方言なのでしょうか? また、これは口語としても使われる言葉ですか?

  • 「言われんでも」方言ですか

    「お前に言われんでもわかっとる」 この文はどういう意味ですか、方言ですか。 標準日本語に書き換えれば、どうなりますか。 お教えください。

  • 「ほな持ってくるわ」の意味

    日本語を勉強中の中国人です。津村記久子の「ポトスライムの舟」を読んでいます。意味のよくわからない言葉があります。「ほな持ってくるわ」の「ほな」は「ほら」という意味で、どこかの方言でしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 自衛隊アニメの「ひそねとまそたん」ってどういう意味

    自衛隊アニメの「ひそねとまそたん」ってどういう意味ですか? ひそねとまそたん?日本語?方言?標準語?

  • 「通りゃんせ」は「通りなさい」という意味ですか?

    童謡「通りゃんせ」は「通りなさい」という意味ですか? 「通る」+「やんせ」と解釈して、「やんせ」はなになにしなさいという意味の方言でしょうか? もし方言としたらどこの地方でしょうか。 よろしくお願いします。

  • [文言]という意味で[モンモン]って言いますか?

    会社で文章の修正などをお願いするときに、 「ここのモンモンを修正して」など[文言(もんごん)]という意味で[モンモン]を使っていたのですが、転職先のでは「モンモンって何?」という質問があり、ちょっと不安になってきました。 「文言」という意味で「モンモン」っていいますか? 方言や、限られた職種でしか使わない言葉でしょうか? だれか教えてください!!!

  • 「ひとつにせん」の「せん」の意味がわかりません..

    ゲームでは、 「ゆえに我らは今一度ギルドの本義に立ち戻り持てる力をひとつにせん」という文があります 「ひとつにせん」ってどういう意味ですか 「ひとつにする」ですか? ネットで調べたら、「せん」は方言で「しない」との意味ですが.... もしここは「ひとつにしない」との意味としたら、この文の意味がぜんぜん通じないのではないでしょか? そしてGOOGLEでほかの例文を調べたら、次の例文です 「わたくしもまたこれを心によく銘記して、あなた達臣民と共に守ってゆき、われわれすべてがその徳の心をひとつにせんことを、心より願うものであります」 ここの「ひとつにせん」は「ひとつにする」ではないでしょうか? 「せん」はいったい「する」か「しない」かよく分りません 教えてくれませんか よろしくお願いします

  • 牡五祖の意味を教えてください

    下記のような文章があります。牡五祖ください」の意味が検索しても出てきません。 隠語か方言か専門用語が、博学な方、意味をお教え願います。 いつまでも若さ溢れる毎日を、牡五祖ください。