• 締切済み

名古屋・千種駅付近の寮・マンションを教えてください。

私は学生で、千種の方から、某大学まで1年ほど学生寮か、マンションを借りて住もうと思っています。 なるべく費用は安く押さえたいのと、学生寮ライクな「食事が付いている(朝/(昼)/夜)」ところを探しています。 食事が付いているという条件ははずして考えて頂いてOKです。、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#6148
noname#6148
回答No.1

こんにちは。 千種駅周辺は、他のエリアに比べると物件数が少ないし、家賃も結構高いと思いますよ。 大学がどちらかわかりませんが、もう少し学校に近い場所とか沿線を視野に入れるというのはだめなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学寮の食事

    お世話になります 私立大学2年で個人経営?の学生寮で生活しております 家賃は65700でその内訳は部屋代21000円、食事代42200円、電気代3500円です。 食事は一日2回で日曜と祝日は出ません。 電気代は毎月3500円を払って年度末にその差額を払うか、電気の消費が少なければ戻ってきます。 食事は朝は大体ご飯と味噌汁におかずが2皿くらいつくのですが、そのおかずがほぼ必ず冷凍食品やレンジでチンするだけのものなのです。 夜はその分もうちょっとおかずが増えるのかと思いきや、大体朝と同じ感じで良ければ2皿のおかずの内一皿がクックドゥの料理になる感じです。 また土曜だけ違うひとが料理担当らしいのですがおかずがひたすら揚げ物ばかりでキツイです。 単純に食事代を1ヶ月の食事回数(1日2食を30日)で割ってみると43220÷60=約720円で自分が作った方が安くすむので一体何故このような食事内容なのか理解出来ません。 ちなみに自分は昼は基本食べません。 まあ自分が知ってる限りで格安の部類に入る家賃だと思うので卒業するまでは我慢しますが、正直もう少し高い寮か若しくは寮ではなく1人暮らしがしたかったなと思っています。 ここまで長々書きましたが学生寮に住んでいる皆さんの家賃(出来れば内訳も)と寮の食事はどんな感じが聞きたいです。

  • 女子高生で校外の学生寮にひとり暮らしの本人保護者

    女子高生で、学校外の学生寮または学生マンションから通学している方、もしくはその保護者の方にアドバイスをお願いします。 娘が来年県外の寮のない高校に進学を希望し、学生寮か学生マンション(どちらも食事付き必須条件ですが)に住むことになると思います。 高校生で学外の寮や学生マンションに住まわせるのは、学生用といえども何かと不安があります。 食事付きでも、昼食は当然ないので、昼は学食かコンビニ弁当になるので、本人は自分で弁当を作りたいと部屋はキッチン付きで、食事付きが良いと考えているようですが、そんなに都合のいい物件がたくさんあるとは思えません。 学校内の寮ではないので、帰宅後も一人になることが多いと精神的なサポートができないので、親としては、不安になります。 また、今思いつかない点もいくつかあると思うので、そういう生活をする上で、注意することや、困ったこと、経験などを教えていただければ有り難いです。

  • 学生寮について

    僕は今、男女共同の学生寮に住んでいます。 そこで質問なのですが、すれ違った時などはあいさつした方がいいのでしょうか? 昼は「こんにちは」なので楽なのですが、朝や夜は「おはようございます」と「こんばんは」なのでいい難いです。 くだらない質問ですが、回答よろしくお願いします。

  • *学生寮を探しています*

    現在都内の高校への合格が決まった中3の子を持つ親です。 都外なので通学に1時間強かかってしまいます。 そのため、学生寮などに入れたいと思っています。 あいにく子供が行く高校には寮は無く、知人等に聞いているうちに、都内で学生マンションという所があると、学生マンションに通っていた大学生のお子さんがいらっしゃる方から聞いたのですが、高校1年生からも入れるのでしょうか? 高校1年生から入れる所は無いでしょうか? アドバイス、回答等よろしくお願いします。

  • 学生寮

    来年度から寮を借りようと思うのですが、何をすればよいのかわかりません。 http://www.unilife.co.jp/jp/search/singlelife.php UniLife学生マンション賃貸部屋探し::一人暮らしのアドバイス:: http://www.gakuseiryou.jp/ 学生寮の部屋探し/食事付き学生会館・学生寮情報 などネット上にあり、資料請求もしましたが、それからどうすれば?

  • 神戸学園都市付近の学生寮を探しています

    神戸学園都市にある大学に、通える範囲にある食事付きの学生寮を探しています。 できれば、30分位で通えるのが理想なのですが自分では、見つけられませんでした。 もう少し遠くても良いので、どこかありましたら教えてください。

  • ワシントンの観光地・食事について

    ワシントンDCに大学のゼミのメンバーで合宿に行くことになったのですが、その間の食事・観光について私がマネージメントすることになりました。 1日目の 昼 夜 2日目の 朝 昼 夜 3日目の 朝 昼 夜 4日目の 朝 と合計9回の食事があります。そのうち2日目の昼は大学のカフェテリアでいただこうと思っております。 よって、それ以外の日の食事についてアドバイス願えれば幸いです。 条件を箇条書きします。 ・メンバーは7人である。 ・学生であるため、それほど高い金額を食事に費やすことはできない。(夜は2000円ほど。朝・昼は1000円ほど) ・2日目・3日目に関しては予定があるので、DCから余り離れることは出来ない。 これらの条件を鑑みて、食事場所をアドバイス頂けたなら幸いです。 また、1日目は自由時間が多いのでほぼ観光に費やせます。 どこか良い観光場所をアドバイス頂けたならと思います。

  • 看護婦寮について

    看護婦寮について質問します。 普通のアパートやマンションを借り上げて寮としているところと、 寮長さんなどが受付にいるしっかりとした寮があるイメージがあり ますが、病院のすぐ近くにあるのでしょうか?大学病院と100床 以下の病院とでは入居費用とかも違ってくるのですかね?? ご回答お待ちしています。 看護婦受験生より

  • 大学の学生寮について

    大学の学生寮について教えて下さい ちなみに私は女で入ることになるかも知れないところは4人部屋です 出来るだけ近い条件の方の回答希望ですが、 それ以外でも回答してくれたら嬉しいです 門限について、食事について、規則について、人間関係について、 お風呂などについてなど・・・ あとお風呂って生理のときなどどうするんですか? よろしくおねがいします!

  • 独身寮とマンションの二刀流

    4月入社で独身寮に入寮することになりました。 入寮は強制ではないのですが下記の理由により独身寮と個人賃貸のアパートでの二刀流を考えております。 1.独身寮は食事や全て込みで3万円の寮費 2.一人暮らしの場合の住宅補助:1万円 住宅補助が半額ならまだ2.だけをとって6万円前後のいい部屋 に一人暮らしというのもありなわけですが(年も年ですので今更独身寮?って感じがします。) なんせ住宅補助が一万円ですので、とりあえずは利用できるものはすべく独身寮入寮するのがよいかと思います。 ここで、並行して物件を探しておりましたら名古屋の都市部でありながら良い物件を見つけて しかも会社から徒歩で5分の所に3.5万円でした! 楽器OK+ペットOKのようなので持っていれば、趣味のギターも気兼ねなくできる。(普通楽器OKな物件はそう多くないので。) 極端なこと言えば、独身寮を同性の来客部屋(逆も然り)とするのであれば倉庫代わりにもなりますしいいのではないかと思います。 初年度の年収も500万近いので金銭面での不自由はないかと思いますが皆様いかが思われますでしょうか。 あなたが良ければそれでいいのでは的な意見は結構です。個人的な意見等でも構わないのであくまでもどう思うか等の意見を通じて 自分が見落としている点その他もろもろについてご指摘いただきたいので何か確認しておく点アドバイス等を中心に助言お願い致します。

元先輩の本性は?
このQ&Aのポイント
  • 元勤務先のA先輩(男性)との関係について困惑しています。
  • 退職後にA先輩からの連絡が異様であり、本当の姿がわからなくなりました。
  • 私が在職中にA先輩のことを勘違いしていただけなのか、意図がわからず困っています。
回答を見る