• 締切済み

グラトリの板の長さについて

alienkunniの回答

回答No.1

あなたの身長の場合グラトリ専用で板をお考えならのどぼとけよりも下の長さだと回転系はまわりやすくなりますよ、 短くすればするほど楽です。

関連するQ&A

  • 現在Burton CUSTOM154の板ですが…グラトリを主にしたいです。。

    初めての質問です。よろしくお願いします。 現在スノーボード暦3年でBURTON CUSTOM154cmを使用しています。ちなみにBINもCUSTOMです。 身長 163cm 体重 53キロ 足  25.5cmです。 フリーラン、グラトリを主にしたいと思い。去年、板を購入したのですがショップ定員に「バートンのカスタム154cmなら大丈夫。このサイズならグラトリでも何でも出来るよ。」と言われ購入しました。あまり脚力もないので、正直今の板が長いと思ってます。 そこで今回はもっとグラトリに適した板を購入しようと思っています。板を短くするのは大前提だと思いますが、適正サイズ、お勧めの板がありましたら教えてください。  よろしくお願いします。

  • グラトリに適している板(女性向け)を教えてください!

    スノーボード暦4年目の女(身長157cm)です。 普通に滑ることはできるので、2年前からグラトリに挑戦しています。 (オーリーや180など) できないことはないのですが、反発が弱いように感じます。 (高さが全然ないです) 自分の実力が足りないのかもしれませんが、今使っている板が硬いのではないかと思います。 現在は4年前に購入したFEEL GOODを使っています。 (店員さんにオールラウンドに適した板と言われ購入しました。) 脚力もあまりないので(多分)、柔らかい板を購入しようと考えています。女性向けでグラトリに適した板がありましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • スノーボード グラトリをするにあたって。

    質問です。 今使っているスノーボードの板がBurtonのBulletです。 長さは154cmです。 自分の身長は173cmくらいだったと思います。 この板でグラトリに挑戦してみようと思っています。 どう思いますか?。 ご意見お願いします。 ちなみに少しは挑戦してみたのですが、結構板が重く感じます。。。 又、グラトリをするにあたってどのような事がもっとも重要であるとか、最初に練習すべきはこれだ!。みたいなものがありましたら一緒にお願いします。

  • スノーボードのグラトリ用板について

    アドバイスを下さい。 今年よりグラトリに挑戦したいと思い、新たに板を購入したいと思います。 予算の関係で、K2のwww rockerに絞りました。 そこで板のサイズなんですが、何センチのものを購入すればよいでしょうか? 身長:183センチ 体重:74キロ ビンディング:FLAX RK30 ブーツ:コブラワークス01 スノーボード歴8年 グラトリ7割、フリーラン3割くらいの割合で滑りたいです。 キッカーには入りません。 詳しい方のアドバイスを頂きたいです。 また、他に安価でもっとおすすめの板がございましたら教えて下さいm(__)m よろしくお願い致します。

  • グラトリ兼フリーランの板

    今年からグラトリを始めようと思い板の購入を考えています。 一応候補に挙がっているのが、 011 DOUBLE(評判がいい) 011 D-LIGHT(ダブルよりもデザインが好み) 眞空雪板等 楓冬(眞空の中ではグラトリ向き) 眞空雪板等 侍(この中ではデザインが好み) 入門用のグラトリメインであればダブルが良いとよく聞きますが、かなり柔らかいらしいのでフリーランが心配ですし、 D-LIGHTのデザインが好みなんですがD-LIGHTは癖が強いらしく迷っています。 眞空は全体的にデザインが好きなのですがグラトリのブランドではないのでグラトリ初心者で扱えるか心配です。 あと新作の「眞羽」という板も気になりますがこの板は何系の板なんでしょうか? フリーランしながらグラトリの練習もするつもりなんで割合的には半々ぐらいだと思います。 身長は175cmで62キロです。板の長さは152~154位を考えています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • グラトリしやすい板を教えてください!

    こんにちは!スノボ暦7年の女です。 先日、今使っている板のチューンをしに行ったとき「滑っていると板がバタつく」とお店の人に相談したところ、板を買い換えた方がいいと教えてもらいました。今使っているのはK2のFUSEで、お店の方曰く、初心者向けの板らしく。 私は最近グラトリにハマっていて、次に買うのもグラトリのしやすい板がいいなぁ☆と思っているのですが、どこの何と言う板がお勧めですか? 皆さんの意見を参考にさせて頂きたいです!! ちなみに私は身長154センチ、体重42キロ、ブーツのサイズは24センチ、脚力は普通の女の子よりも若干強め(笑)だと思います。 宜しくお願いいたします!

  • グラトリのやりやすい板について悩んでいます

    色々と過去ログを読ませていただいたのですが 疑問が解決されませんでしたので質問させて下さい。 今シーズンの初めに何でもこなせる板が欲しいと思い バートンのカスタム158を購入したのですが グラトリの楽しさにはまってしまいグラトリのやりやすい板に 変えたいと思う様になりました。 柔らかい板のがグラトリの上達も早いと思いますし・・・。 カスタムはカービングもやりやすいしグラトリも出来るのですが 少し硬い事もあってプレスが少しやりにくい感じがします。 (もちろん技量が足りないこともありますが・・・) 今のレベルはスピンで3回せる位(5は失敗多い)ですが、 プレス系は苦手です・・・。空手キックは出来ません。 そこでプレスがやりやすい板(柔らかめの板)で お勧めの板がありましたら教えて下さい。 ゲレンデでやりたい度合いを示しますと グラトリ>フリーラン>>>ジブ(小さいキッカー) で大きいキッカーやハーフパイプには行きません。 (仕事上ケガ出来ないので・・・) グラというと011かと思いますが高くて少し手が出ません・・・ 今の所、 K2のwww BURTONのドミ、7 かなぁと思っています。 完全にグラ向きの板よりグラメインで少しフリーランもやりたい という気持ちがありますのでそうすると7かなぁと思っています。 グラトリやられてる方、実際に上記の板に乗られてる方の 感想等、聞かせていただけないでしょうか?

  • 【グラトリ】板の長さ

    いつもお世話になってます! グラトリ暦3年です。 レベルとしては、ノーリー5は出来ますが、 ノーリー7にはまだまだという感じです。 アンディも3なら出来ます。 板の長さについて質問します。 自分は身長168、体重59なのですが、 147の長さの板はどんな感じでしょうか? (RIDEのKINKを狙っています。。。) 短いでしょうか?フリーランはキツイでしょうか? あと、私と同じくらいの背の方か高い方で、 147~148の長さの板を使っているという方の意見も聞きたいです! 宜しくお願いします!

  • ★女性向け、グラトリも出来る板選び・・・★

    スノボ暦7年の女性です。 身長160cmです。 近日中に、初心者からずっと使っていた板を一新しようと考えています。 今後、フリーラン:グラトリの割合は、 6:4くらいにしていこうかとと思っています(*^-^*) 今までの板は初心者用のモノで、安定感あり、固め、長めの板だったので、新しい板を選ぶ基準としては、グラトリにも適した板を求めています。 ショップに行ったところ、 K2のVVV、BURTONのSTIGMAあたりの板はどうか?と言われました。 このサイト内を見たところでは、BURTONのDOMI(今年のデザインはちょっと買うつもりないですが・・・)あたりかなぁ・・と思っています。 011やDEATHだとグラトリに特化しすぎているようなので、購入は考えていません。。。 どうぞ、アドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします!!

  • グラトリ用の板(スノーボード)

    ボード暦3年目ですが、スノボの魅力(魔力)に魅せられてしまいました。 最近、グラトリを練習してますがグラトリに最適な板を教えて下さい。 現在は、BURTON DOMINANT 159を使ってますが、そろそろ買い換えようかと思ってます。 フレックスが硬いほうがいいとか、短いほうがいいとか、アドバイスしてくれる人によってマチマチで困ってます。 どなたか最適な板を教えて下さい。 ちなみに、私は身長174cm体重75kgです