• ベストアンサー

フィードが表示されません。

WINDOWS XPを再インストールしました。 IE8で、お気に入りのフィードを表示させようとしますが、表示できません。 何が悪いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

このあたりを確認してみては如何ですか http://pasofaq.jp/program/internetexplorer/rss.htm

te31102000
質問者

補足

再度、読み込みしなおしたところ直りました。 原因はわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE フィードが自動更新されない

    最近、XPを再インストールしたのを機にIE6からIE8に変えました。 「フィード」アイコンを押して、フィードに登録したのですが何日経っても「☆お気に入り」の「フィード」タグに登録された名称が太字になりません。プロパティでスケジュールを短くしてもダメです。 「このフィードを最新の情報に更新」を押すとようやく太字に変わってくれます。 手動で更新はできるが自動で更新はできないということだと思うのですが、どうしたら自動で更新されるのでしょうか?

  • フィード(Feed)を新しいパソコンに移したいのですが…

    今度、Vista搭載機を買おうと現在のパソコンに保存しているデータのバックアップをしています。 写真やお気に入りは無事終わったのですが… フィードはドコにあるかすら分かりません。 フィードはドコにあるんですか又どのようにバックアップをとると効果的ですか教えてください。 現在のPC Windows XP SP2 IE7

  • IE7のフィード

    IE6からIE7にしたのですが、「お気に入り」の横にある「フィード」とはどういう意味でどのように活用すればよいのですか? まだ使用していないのでクリックしても空のままですが

  • Googleクロムお気に入りバーでフィードの確認

    IE8でお気に入りバーを表示させると、フィードが更新されたときにそのお気に入りバーのフィードが黒く太線に変わり、フィードが更新されたことがわかりますよね? Googleクロムでも同じようにできませんか? 現在Googleクロムの速さに圧倒されてすごく快適に使っていますが、このフィードの問題とグーグルツールバーでハイライト表示させるときに、1ワードずつを選択して検索することができないのだけが不便です。

  • IE7の「フィード」って何?

    IE7をインストールしました。 winxpです。 ホームボタンんの横に「フィード」というボタンがあり、 IE7からの機能のように見受けられます。 これは、どんな機能なのですか?

  • Outlook2003でのRSSフィードフォルダの使用方法

    Outlook2003(Exchangeサーバー)+IE6という環境でPCを使用しています。 Outlook2003のナビゲーションウィンドウに「RSSフィード」というフォルダがあります。 このフォルダにRSSフィードが配信されるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 下記ページを見ると、 ・Outlook2003では自分でアドインをインストールする必要がある ・Outlook2007だとRSS機能が標準装備され、IE7のRSSフィードと連動している というようなことが書いてありました。 http://www.microsoft.com/japan/office/2007/prodvalue/vs/round06.mspx 「標準装備」ということと、ナビゲーションウィンドウに表示されている(以前は出ていなかったように思います)ということは違うのでしょうか。 以前、とあるRSSリーダーをインストールしてフィードを購読していた時期があったので、RSSのごくごく基本的な部分は理解しているつもりです。 よろしくお願い致します。

  • ニュースフィードにいいねしたものが表示されない

    FACEBOOKのニュースフィードにいいねしたものが何も表示されないのです。 僕が困っているのはニコニコ動画についてなのですが、ニコニコ動画プレーヤーの下についているいいねボタンを押しても、ニュースフィードに表示されません。 ただ、いいね自体はされているようで、青かったいいねボタンが灰色になったり、個人ページのいいねしたものの一覧にも表示されているのです。 困っています、宜しくお願いします。

  • IE9でのフィードの購読方法

    IE9をインストールしましたが、フィードの購読ボタンが有りません。 購読するやり方を教えていただけますか。

  • IEで、「履歴」を表示させなくするには。

    IE7です。☆マークでお気に入り・フィード・履歴を選択する画面がありますが、この「履歴」を完全に表示させなくする方法を教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • OutlookでRSSフィードやメモの非表示

    OSはWIN XP sp3で、Outlook 2007を使っています。 Outlook 2007のナビゲーションウィンドウ内に「フォルダ一覧」を表示させると、 「個人用フォルダ」というツリーが出てきて、そのツリーの直下に「RSS フィード」や「メモ」「下書き」「削除済みアイテム」「仕事」「受信トレイ」「送信済みアイテム」「予定表」「履歴」等々が表示されます。 この中で「RSS フィード」「メモ」「仕事」「予定表」「履歴」は個人的にまったく使用する予定がないので、非表示にしたいのですが何か方法がありますでしょうか? (ナビゲーション ウィンドウの下方にある「ボタンの表示/非表示」は全て所謂未チェック状態にしてありますし、「ナビゲーション ウィンドウ オプション」内の項目も全て未チェック状態にしてあります) 「個人用フォルダ」のツリーから一部の項目の非表示方法が知りたいです。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 85歳になる父の耳が最近遠くなったため、集音機能付きヘッドフォンをプレゼントしてあげようと考えています。
  • 骨伝導タイプのヘッドフォンかイヤホンで、耳を塞がずに周囲の音も聞きながら使用できるものを探しています。
  • ワイヤレスタイプで、集音機(マイク)がヘッドフォン本体と一体型になっていて、稼働時間も6時間以上あるものを希望しています。
回答を見る