• ベストアンサー

イラストレーターがひらかない

rintyuuの回答

  • ベストアンサー
  • rintyuu
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

はじめまして。 原因は、私の知識では分からないのですが、一度、再インストールしてみてはいかがでしょうか? それで直る場合もありますよ。 ☆そのやり方が分からないときはご参照下さい☆ 「スタート」   ↓ 「コントロールパネル」   ↓ 「プログラムの追加と削除」   ↓ 「Adobe Illustrator 10」をクリック。削除を選択。   ↓ 後は、指示に従って削除してください。   ↓ 消しましたら、Illustrator10のDISCを入れてもう一度インストールです。

cutemomo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり最終的にはその方法しかないのですね。

関連するQ&A

  • イラストレータが起動しなくなった

    Windows Xp SHARP社のMebius Duron800MHz CPU256MBを使用しています。 先日まで使用できていたイラストレーターが急に使用できなくなり困っています。 状況は イラストレーターのアイコンをダブルクリックすると、いろんな選定を読み混み始めイラストレーターが確かに起動し始めるます。しかし「初期設定を設定しています」の部分になると、ずーと動かないのです。およそ10分待ってみましたが、状況は変わりませんでした。 仕方ないのでもう一度、CD-Rを使っていれ直したのですが… 結果は変わりませんでした。 OHP作成用に使っており、今までのデーターがあるので、何とかして使用したいです。アドバイスをお願いします。

  • Illustratorが開かない

    ウインドーズ7 32ビットを使っています。 イラストレータCS5を使っています。 最近CS5が開かないトラブルが多くて困っています。 イラストレータのアイコンをWクリック(以前作成したデータ) すると、開くためのメモリーが足りません…という表示が出て OKを押すと、イラストレーター自体は立ち上がりますが、 その書類は開かないのです。 その後、イラストレータのポップアップメニューから、 ファイル>開く でその書類を選ぶと開きますが、 アイコンのWクリックだけで開くように戻したいのですが、 どのようにしたらよいでしょうか? イラストレータCS5を再インストールするのも1つの方法ですが、 パソコン内の操作で改善する方法はないでしょうか?

  • Illustrator 8.0.1とにかくよく落ちます!!

    Power Mac G5/ OS10.4.10 (Power PC) Classic環境でIllustrator 8.0.1を使っています。 最近頻繁に急にイラストレーターが落ちます。 考えられる原因は何でしょうか?? 「今更クラシック?もうAppleサポートしてないよ。」というのは分かります。 どなたか考えられる原因を教えていただけますでしょうか? ●管理者権を持っています。 ●フォントの入れすぎではありません。 ●クラシックのシステムフォルダーはOSXがインストールされているボリュームと別のパーティションに入っています。 ●クラシックのシステム>初期設定>Illusotrator 8.0の初期設定を削除しても同じです。 ●「システム環境設定」-->「クラシック」-->「デスクトップの再構築」を試しても同じです。

    • 締切済み
    • Mac
  • illustratorのメモリについて

    よくわからないので教えて下さい。 illustrator9.0で画像を作って保存しました。(その時は普通に保存できました) 翌日修正しようと思いそのファイルを開こうと思ったら、『イラストレーションを開くために必要なメモリが足りません』とアラートがでてしまいました。 illustoratorは立ち上がったのでそのファイルに問題があると思われます。 illustratorのメモリの割り当ても100000kにしてるので問題ないと思うし、ハードディスクの容量もまだ十分あると思うのですが??? imac G3 500MH OSは9.1です。 分かる方いらっしゃいましたら、ぜひぜひ教えて下さい。 お願い致します。

  • イラストレータが起動しなくなった

    イラストレータCSを Mac OS10.4.11で使っています。 プロセッサは デュアル 2.5GHz PowerPC G5 メモリは1.5GB DDR SDRAM 今まで(購入して4年ほど)は問題なく使っていたのですが、ここ1週間ほどの間に急に起動しなくなりました。 ドックのアイコンから、「アプリケーション」のアイコンから、イラストレータの文書をダブルクリック、再起動、といろいろなことをやってみましたが、どのときも 『アプリケーション"Adobe Illustrator CS”が、予期しない理由で終了しました。 Mac OS X とほかのアプリケーションには影響しません。 アプリケーションを再度開く場合は、“再度開く”をクリックしてください。詳細を確認するか、アップルにレポートを送信する場合は、“レポート”をクリックしてください。 (閉じる) (レポート...) (再度開く)』 というエラーメッセージがでます。 (再度開く)をクリックしても同じエラーがでます。 アドビサイトのサポートデータベースを見て、ことえりを解除してみましたが、解決しません。 最近新たに設定を変えたり、別のソフトをインストールするなどはしていません。 どうしたらいいでしょうか?

  • イラストレーターが立ち上がりません

    昨日からアイコンをクリックしても、女の人の絵はでるんですが、すぐ消えてしまって何も起こらなくなってしまいましたTT 何か原因があるのでしょうか? すぐにでもイラストレーターを使いたいので、解決方法があれば教えてくださいTT バージョンは10です。 よろしくおねがいします。

  • win7でイラストレーターCS2でのプリント

    windows7にイラストレーターCS2をインストールしたのですが、プリントが出来ません。 どなたかご存じないでしょうか。 PCはXPから7へとOSを変更しました。 XPの時は問題なくしよう出来ていました。 サポート外ですので、難しいとは思うのですが・・・ また、かつて作成したファイルもイラストレーターのアイコンになりません。 しかしながら、そのアイコン(白い枠でメモ帳のような感じです)をクリックするとイラストレーターは起動します。 7は32bitを使用しています。 よろしくお願い致します。

  • イラストレーター9.02のフォントが選択できない!!!

    イラストレーター9.02をWIN2000で使ってますが、自分でフォントをかなり沢山追加して使ってます。半年ほど何の問題もなく使っていたのですが、文字を選択しようと文字バーをクリックしても突然フォントが表示されなくなりました。(されてもホンの一瞬で消えてしまう)おまけにどのツールを使おうとしても砂時計が出てとても動きが遅くなりました。イラストレーター9.02を再インストールしたのですが全然駄目なので、今度はWIN2000を再インストールしてからまたイラストレーターを再度再インストールしましたが、フォントを追加すると同じ現象になってしまいます。ハードディスクの容量不足かとも思い、本日ハードディスクを増設しましたが、駄目です。どなたかどうすれば元のように使えるか教えてください。

  • Illustratorのショートカットが機能しない

    Illustrator cs5を使用しています。 バウンティングボックスの表示、非表示がショートカットでできなくなりました。 メニューから選択すればできるのですが、Shift + Command + B が機能しません。 他のショートカットは問題ありません。 Illustratorの環境設定ファイルを初期化したりosのアクセス権の修復などしてみましたが変わらないため再インストールしましたがダメでした。 何かとても単純なことが原因のような気がするのですが・・・。 解決策をよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • イラストレーターのアイコン

    Windowsのイラストレーターで作ったファイルのアイコンをが作った内容の画像にしたいのですが、イラストレーターで作ったファイル全部が、イラストレーターのマーク(女の人の絵)になってしまいました。以前は、見られたのですが、ある日突然、見れなくなってしまいました。OSの方かイラストレーターの方に何か設定があるのでしょうか? OSは、Win98SE イラストレーターは、7.0です。