• ベストアンサー

バレエを習っている妹が「ダイエットする」と・・・

cvaaの回答

  • cvaa
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.3

152mで40kgならBMI約17……妹さんは太っていないと思います。 わたしもバレエを習っていますが、私の通っている教室のみんなはBMI17~19ほどです。 バレエやっていくと、筋肉がついて、体重は増えますが、見た目は引き締まります。 食事を抜くなどの無理なダイエットはせず、 間食をしない。 ジュースを飲まない(お茶か水を飲む)。 筋トレをする。 軽いジョギングをする。 など、『健康的』と一般に言われるダイエットを妹さんに勧めてあげてください(o^_^o)

K-RRmaster
質問者

補足

すみません、一つ書き忘れてました。 妹は便秘です。 3歳くらいから続いていて、お薬ももらっています。 そうなるとたまりやすくなってしまうのでしょうか? 「10歳までに治らなかったから、もう一生続くのかな…」 と妹は不安になっていました。 便秘についてもご回答お願いします…。 お待ちしております。

関連するQ&A

  • 小学生バレエでのダイエット

    バレエを習っている小学校1年の娘が,指導者からダイエットするよう言われています. 娘は身長123.5cm,体重23.0kgで,現状でも若干やせぎみですが,さらに20kg前後までやせろと言われています.標準体重的な調べ方をすると,目標の20kgというのは「やせすぎ」のぎりぎり手前です. こうした幼少期のダイエットは,健康上,大丈夫なのでしょうか.まあ,娘の祖父母を見れば,戦時中の飢餓を体験しつつも健康なのですから,影響は少ないのでしょうが,どうも気になります. その程度のダイエットは常識だとか,やっぱり行き過ぎだとか,皆様のご経験などお聞かせ頂ければ幸いです. よろしくお願いいたします.

  • 太っているけどバレエをやっても大丈夫でしょうか?

    バレエに興味がある中学二年の女です。 バレエをやりたい...のですが、ストレスで過食して体重が一気に増え、今60kg近くあります....。 身長162cmで太る前は、体重は48~50kgでした。 現在ダイエット中ですが、体重が中々落ちません。 バレエをやっている人って体重はどれくらいなんでしょうか? 私の場合、何kgくらいが理想ですか? 回答お願いします。中傷はおやめください。

  • 妹のダイエットを辞めさせるには

    こんにちは。相談させていただきます。  私には、高校2年生の妹がいます。その妹のことについてなんですが、前からそんなに太っていたわけではないのですが(むしろ、細かったぐらい)周りの影響で約8ヶ月ぐらいからダイエットをはじめました。ダイエットの内容は食事を少なくするといったものでした。そして今、妹はガリガリになってしまいました。腕も足も棒のようで、顔色は悪く、少し運動しただけで体調が悪くなるといった様子です。 親も祖母もこれはまずいと思い、妹に「あなたは痩せすぎだから、もっと食べて太らないとだめだ、将来なにか障害がでてくる」と警告しているのですが、全く聞く耳を持ちません。  今でも食事の内容は納豆やイモ、魚などと日本食を中心に、しかしご飯など炭水化物は取らないという食事を続けています。母もなんとか妹に食べさせようと頑張っているのですが、本人はもっと痩せなければ・・・と思っているようです。  学校でも最近噂されるようになってきて一番下の妹(高校1年生)と同じ学校なのですが、よく「お姉ちゃんどうしたの?痩せすぎ、病気?勉強のしすぎ?」と言われるようです。母も「○○ちゃん最近痩せたね」同級生の母親に2人ぐらいから言われるといった状態です。  本人には遠まわしに警告しています。率直に警告すると傷つき、怒ると思うからです。けれど、全く気がついている様子もなく、まだダイエットを続けようとしています。  このままダイエットを続けると妹の身体が心配です。生理のことや体重の事はいっさい話してくれません。体重は40kgを切っていると思います。ダイエットのしすぎで自分自身や周りの状態が見えなくなっているのだと思います。 どう言い聞かせれば妹はちゃんとした食事を取り、ダイエットを辞めるでしょうか?これ以上痩せると本当にまずいです。皆様のご回答お待ちしております。宜しくお願い致します。

  • 何もしていないのに痩せていく妹

    妹の体について…本当に心配です。 私の妹ですが、きちんと食事を摂っているのに痩せていっています。 元々痩せ型で、初めは「またそのうち太るか」と楽観していましたが、一向に増える気配はなく、むしろ痩せていく一方です。 身長は160cm、1年前は47kgだった体重が現在は40kgまで落ちてしまいました。 しかし、ダイエット等は全くしていません。 拒食症も疑いましたが、以前にも増して食べるようになった為、それはないと思います(食べた後に吐いていることもないです)。 当の本人は「自分は小さい頃から健康体だから」と全く気にしてませんが、服を脱ぐと肋骨が浮き出ているし、頬も若干こけているし…何より急激に痩せてしまい、姉として心配で放っておけません! やはり、これは何かの病気でしょうか? また、医療機関を受診する場合、何科を受診するのが一番良いでしょうか? 回答をお待ちしています。

  • 妹より力が無い、身長も・・・

    小6です、男です、妹と身長差があまりないのですが 僕は身長143cmで妹は小5で140cmです、組体操を家で 練習してた時も体重は同じくらいで34kgなのですが 僕は妹を肩車で持ち上げられなかったのに妹は僕を軽く持ち上げることが できて・・・妹も僕も大した運動してないのに・・・何故力に差があるのでしょうか?

  • 今ダイエット中のひとぉー!

    どうもー。中3女子です。最近修学旅行があり、体重がいっきに増加しちゃったのです。この年頃は、体重にとても敏感なお年頃なのでとても気になってしょうがないのですよ。身長154cm・体重45kgどう思います?それと、良いダイエット方法教えて下さいっ!

  • 大人からのバレエ 体重が気になる・・・

    悩んでいるので質問させていただきます。 子どものころ、3歳~7歳くらいまでの間バレエをやっていました。 でもやめてしまい、それ以後バレエは全くやらず、現在22歳です。 最近あるきっかけでまたバレエを始めたいと思うようになったのですが、思いとどまってしまうのが、体形(+体重)です…。 昔バレエをやっていたころとはかけ離れた体形になってしまって、 今は大人から初心者のバレエ教室を開いているところは多いですが、 こんな体形では、他の生徒さんと比べて落ち込むだろうとか、 体重がありすぎれば、足を悪くしてしまうかもしれないと思って、 躊躇している状態です。 がんばってダイエットして体重を落としつつ、 バレエの本やDVDなどで自主トレして教室に入ったほうがいいのか、 それとも今から飛び込むか、初心者教室といいつつも、経験者ばっかり という話も聞くので、迷っています。 ちなみに私は身長が161cmなのですが、 バレエをやるにはどのくらいの体重が適切でしょう? 多分、私は、バレエダンサーの同じくらいの身長の方と比べたら、 +20kgくらい体重があると思います… 大人からバレエを始められた方、バレエ経験者の方の回答をいただきたいです。

  • 私のダイエット

    初めてダイエットをしたのは小4の頃だったと思います。成長期だった私は給食おかわり、夕食ご飯5膳 肉(脂身大好き)間食お菓子3袋くらいはペロリと食べていました。そんなある日、人生初のダイエットをしました。身長140cmに体重は30kgぐらいだったのが1ヶ月そこらで体重は28kgに落ちました。小5の身体検査で140cm 24kgになりました。身長は143cmに伸びていましたが無理なダイエットで3cm減ったのを非常に強く覚えています。その時のダイエットは"食事を減らす"というもので給食はパンは1口ご飯の時は1粒1粒をゆっっりと食べるおかずも1口ずつくらいしか食べませんでした。夕食はゼリー1つでした。給食を食べない担任が心配し「○○せめて全部は食べなくてもいいからパン半分とかは食べてみようよ」と言われ「それから少しずつ食べれるようになってきました。小6になった頃には給食は美味しくおかわりもできるようになりました。143cm 35kgくらいになりました。 中学生になりテニス部に入りました。筋肉ムキムキになり147cm 47kg体脂肪率は7%ぐらいでほとんど筋肉だったと思います。中3で受験に入り引退し体重は33kg高校に入学し先生に「あんた痩せすぎじゃないか~??生理とか止まってからじゃ話にならないいんだからね~」みたいな話をされました。私はドキっとしました。中3の受験シーズンから生理がきていません。冬休みに入り食っちゃ寝生活を繰り返していました。見事(?)体重は35kgになりました。3学期になり体育で持久走になりました。私は持久走が大好きでこんな細い体じゃ私の本当のタイムは出せない!!と思い食べ、ふっくらしてきました。私はダイエットをまた決心しました。もうスグ新学期のため学校がお昼前に終わります。家に居るとノン・ストップ食欲で食べる食べる太る・・今40kgです。せめて35kgにはなりたいんですが生理が止まったままだしこのままダイエットを続けて良いのでしょうか???

  • ダイエット

    3歳の頃から、バレエを習っています。 中学生になり、レッスンも難しくなって大変ですが、 やりがいがあり、とても楽しいです。 しかし、わたしは背が小さく、手足もそんなに長くないので、 その分細くないと、全体的にきれいには見えません。 少し前、骨盤矯正ダイエットを試したのですが、 あまり効果がありませんでした。 身長154cm、体重41kgなので、あまり太っている わけではないからだと思います。 太ももや、主に下半身に効く、 よいダイエット方法は、ないでしょうか? できれば、お金と時間のかからないものがいいのですが.. よろしくお願いします。

  • 効果的に痩せられるダイエット法を教えてください。

    私の妹についてです。 私の妹は今年で小学校5年生なのですが、身長が148cmくらいなのに比べて、体重が71kgです。 はっきりいって肥満体型です。 妹も自分の体に対してそれなりに気にはしてきました。けれど、痩せるとはいっても何をすればいいかわかりません。 どんなダイエット法が効果的でしょうか? できれば、断食やダイエット機器を使ったものはしたくないそうです。 できれば家で手軽にできるものだといいといっていました。 是非、皆さんの意見をお聞かせください。 体験談でもいいです。 よろしくお願いします!!