• ベストアンサー

ロードバイクでの事故

ロードバイクなど高級な自転車で事故にあった場合、こちらに非がなければ自転車店で修理見積もりを出せばたとえカーボンの100万円の自転車でも全額保証されるのでしょうか? それともそんなに高いのに乗るから悪いのだと相手の保険会社等に言われてそれほど賠償がとれないのでしょうか?また、そのように言われて賠償があまりとれなかった場合、どのように対処すればいいのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

それ、高級な自動車乗ってたら賠償が取れないといってるのと同じですよ。 そういう事はありえないです。 ぼくの場合で、80万ぐらいの自転車を賠償してもらったことがありますよ。

その他の回答 (1)

回答No.1

>こちらに非がなければ自転車店で修理見積もりを出せばたとえカーボンの100万円の自転車でも全額保証されるのでしょうか? もちろんです、保険の意義は事故前の状態に復帰させることが目的です。正当な見積もりであれば受理されます。全額支払われるかどうかは過失相殺によります。非があるかないかは貴方の意思と判断で決められることではありません(警察の検証内容や相手の主張や保険会社によって、ときとして意図しない過失相殺になるのはよくあることです)。 >それともそんなに高いのに乗るから悪いのだと相手の保険会社等に言われて 正当な見積もりであれば、それはありえません。常識を大きく逸脱するような高級車や高級バイクでも同様です。対象が自転車であるかクルマであるかバイクであるか建物であるかの違いのみです。事故で傷ついたウェアや治療費はもちろん病院へ通う交通費や休業補償など、事故で生じたありとあらゆる損失や費用経費が請求対象になります。 >そのように言われて賠償があまりとれなかった場合 賠償がとれるかどうかは過失相殺によります。

関連するQ&A

  • ロードバイクで先日事故をしてしまいました。

    ロードバイクで車と接触、転倒しました。その際、自転車は所々傷が付き、ハンドルバーが曲がり、ホイールが振れた程度で済みました。相手の保険会社から自転車の見積もりを取ってきてくださいといわれました。そこでサイクルベースあさひに見積もりを依頼しようと思っています。この場合、全損で見積もりを書いてもらうのが普通なのでしょうか?見た目まだまだ乗れそうなのですが。仮に全損で見積もり書いてもらいたいときは『全損で見積もりを書いてください。』とショップでいえばいいのでしょうか?ロードバイク自体は7万円程度とそれほど高価ではなく5月に買ったばかりでした。

  • 初めてロードバイクを買おうと思っています

    自転車に乗って全国各地を走れたらいいなと思っているのですが、ロードバイクには荷物を何kgくらいまで積めるものなんでしょうか? あと、荷物を積むのに適したフレームの材質とかあったら教えて下さい>< また趣味でロードバイクに乗る分にはアルミ製でもカーボン製でもそんなに違いって出ないものなんでしょうか?

  • ロードバイクで事故をしてしまいました。

    昨日、ロードバイクに乗っていて、自分を追い越してくる車の側面と衝突して転倒してしまいました。事故の瞬間の記憶しかなく、起きたら自分の家のソファーで寝ていました。ふと携帯をみたら、携帯番号をメモしてあったので、おそらく意識が朦朧とする中で、ドライバーの方の番号を聞いていたようです。自分では覚えていないのですが、自力で家に帰ったようです。今日病院に行く予定です。ロードバイクが、使い物にならないほどではないのですが、ホイールがフレ、サドルの破れ、フレーム塗装の剥げなどいくつか損傷があります。この場合どこまで弁償していただけるのでしょうか?全損で見積もりをだせるのでしょうか?あと服やバッグも穴が開いてしまったのですが、保証されるのでしょうか?

  • ロードバイクのフレームについて

    質問です。今度初めてロードバイクを完成車で購入しようと思っています。バイク選びの時に、たくさんのホームページに行って、自転車のことを調べたのですが、いくつかのページで「カーボンはやわらかい」と書いていて、「アルミはかたい。カーボンにしとけばよかった」と書いているのを見かけるのですが、自分は予算的に「カーボン」は手に届きそうにありません。Fフォークがカーボンなのは何とかOKですが。ロード初心者にとって、フレームの材質選びはどのくらい重要なのですか? ロードバイクの用途はあくまでも趣味でレースに出たいからというものではありません。しかし長距離を走りたいとおもっています。

  • ロードバイクと750ccバイクとで事故に。

    こちらがロードバイクに乗って直進していると、前方にバイクが十字路で右折まちをしていました。 こちらはバイクが待っているし青信号なのでそのまま直進をしました。 そしたら、いきなり右折してきて事故に合いました。 警察署がすぐ近くにあり、そこで話をして、一応病院でもレントゲンをとりました。 幸い1週間程度の怪我ですみました。 ロードバイクの方は自転車屋に持って行き査定してもらうと、フレーム以外はほぼ全替えで、サイクルコンピューターも壊れていて、料金はサイクルコンピューター込み、工賃込みで約185000円でした。 僕の乗っているロードバイクは定価245000円。サイクルコンピューターはPOLAR CS600で定価約50000円。 ロードバイクに乗っている期間は1年10ヶ月です。 自転車屋さんはフレームは多分大丈夫と言っていましたが、私は心配です。 しかし、カラーなどとても気にいっていて、初めて購入したロードバイクですし、思いれはあります。 そこで質問です。 全損にして新しいロードバイクを買うか、修理にするかどちらがいいと思いますか? あと100:0になったとして、トータルでいくらもらえますか? ちなみに洋服も破けました。それは5000円くらいです。 通院費、通勤がロードだった為、その交通費などは出ると言われました。 よろしくお願いします。

  • 事故後のバイク処理について

    先日事故を起こし、バイク屋さんにバイクを引き取ってもらいました バイクは修理するか新しいバイクを買おうか悩んでいます これは保険屋と話してどちらでも良いと言われてました その矢先バイク屋さんから「修理をしない場合は見積もりの何割かを頂く事になります」と言われました 初めて事故をしたのでビックリしています このような事は普通なのでしょうか? 教えてください 補足 〇事故の割合は1対9 自分が1で相手が9です 〇バイクの破損はバイク屋査定で15万くらいだそうです(まだ完全な見積もりはできていません) 〇引き取り代は保険で支払われるそうです

  • どのロードバイクがよろしいでしょうか

    当方50を過ぎたオジサンで、今はクロスバイク(GIOSのPURE FLAT)に乗っていますが、ロードレーサーを買おうかと考えています。休日にサイクリングロードや車道を30Km程度走るためのもの。上り坂が楽で、振動吸収性のよいものを望んでいます。以下の自転車を考えていますが、どれがよいかご教示をいただければ幸いです。 1.CANNONDALE SYNAPSE カーボン 2.OPERA PALLADIO(チタンフレーム、カーボンフォーク) 3.SPECIALIZED S-WORKS ROUBAIX 4.LOOK 585もしくは486 1-3はいずれもコンフォート系というかグランフォンドモデルというロードバイクでもレーサー系の硬い乗り味でない楽に乗れるロードバイクと理解しています。4のLOOKはレーサー系で私などには硬すぎるのかも知れない、というか、そもそも全然お門違いかなとも想像しています。そのなかで486というのは、1-3に近いのかなと理解しています。もしくは、06年モデル555が早くも売り切れだそうなので、この際585か565(この違いもよくわからないのですが)にしても大丈夫か。 先日あるところで、チタンの乗り味は観点から2番を薦められました。でも1番も評判よいし、3番も2番と同じような性格でしょうし、何と言ってもやっぱりLOOKに乗ってみたいし、という次第。 どれもいい自転車でしょうが、選定のポイントにつき皆さんのご教示を仰ぎたいと思います。

  • 通販で買ったロードバイクの修理をしてくれる店

    通販で買った安いロードバイクの駆動系が壊れてしまいました。 販売店に連絡したら”近所の自転車屋さんで修理してもらって、レシートを送れば全額払います”とのことです。 自分で見た限りボトムブラケットが逝かれてる様です。 町田市または相模原市中央区付近で通販で買った自転車などを修理してくれる自転車屋さんを知っている方お願いします。

  • ロードバイクの購入を考えています。

    ロードバイクの購入を考えています。 ロードは初めてですがMTBには10年近く乗っており(通勤メイン) メンテも自力で(パンク修理・チェーン交換等)行っています。 最近ロードが欲しくなりピナレロの2011モデルを購入したいと考えています。 現在発表されている仕様 PINARELLO Quattro ■マテリアル:30HM12Kハイモジュラスカーボンモノコック ■フロントフォーク:ONDA FPK1 30HM12Kカーボン カーボンフレームについて調べたりしているのですが カーボンはスチールやアルミに比べ、 壊れやすい(割れやすい)と認識しています。 30HM12kの意味は知っているものの、このカーボンが 実際どの程度壊れやすいものなのか具体的にイメージできません。 ちょっとした立ちゴケや舗装穴の段差程度で割れてしまうようなものだと ロード初心者の私としては怖くて扱いづらいし、高いお金を出して 数か月や1年程度で割れてしまったら泣くに泣けない事態です。 もちろん保管やメンテは気をつけてやるつもりですが、 大きな事故や粗末な扱いをしなければ、10年くらい普通に乗れるものでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • ロードバイクの購入を考えています。

    ロードバイクの購入を考えています。 ロードは初めてですがMTBには10年近く乗っており(通勤メイン) メンテも自力で(パンク修理・チェーン交換等)行っています。 最近ロードが欲しくなりピナレロの2011モデルを購入したいと考えています。 現在発表されている仕様 PINARELLO Quattro ■マテリアル:30HM12Kハイモジュラスカーボンモノコック ■フロントフォーク:ONDA FPK1 30HM12Kカーボン カーボンフレームについて調べたりしているのですが カーボンはスチールやアルミに比べ、 壊れやすい(割れやすい)と認識しています。 30HM12kの意味は知っているものの、このカーボンが 実際どの程度壊れやすいものなのか具体的にイメージできません。 ちょっとした立ちゴケや舗装穴の段差程度で割れてしまうようなものだと ロード初心者の私としては怖くて扱いづらいし、高いお金を出して 数か月や1年程度で割れてしまったら泣くに泣けない事態です。 もちろん保管やメンテは気をつけてやるつもりですが、 大きな事故や粗末な扱いをしなければ、10年くらい普通に乗れるものでしょうか? 詳しい方お願いします。