• 締切済み

退職した場合の退職金と歩合について

社長の性格の悪さに我慢の限界が来たため、勤めていた会社を退職しようと思っています。 地場の会社なので労働契約も規約も何もありません。 前に退職した社員は退職金をもらったとのことでしたが、 退職金自体の定めもしていないので実際にもらえるのか不安です。 (社長とは不仲なため、聞けず終いです) また、不動産の営業のため基本給+歩合なんですが 歩合は契約時にもらう仲介手数料の売り上げのパーセンテージで 翌月にもらえるため、 退職月までの売り上げの分の歩合はもらえるはずなんですが、 「契約はお前がやったけど、決済の時には退職している訳だし 決済まで自分でやってないんだから歩合は支払わない」 と性格上言いそうな感じがします。 こういう場合は歩合や退職金規定の証拠をそろえておかない限り 「そんな規定はしていなかった」と会社側が言ってしまえば こっちは折れるしかないのでしょうか?

みんなの回答

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.2

>社長の性格の悪さに我慢の限界が来たため、勤めていた会社を退職しようと思っています。地場の会社なので労働契約も規約も何もありません。前に退職した社員は退職金をもらったとのことでしたが、退職金自体の定めもしていないので実際にもらえるのか不安です。(社長とは不仲なため、聞けず終いです) 何とも心もとない状況ですが、「前に退職した社員が退職金をもらった」ことを根拠に、uns_of_dateさんも退職金の支払を(文書で)「請求」するしかありません。「請求」しても支払われなかったら所轄の労働基準監督署に「申告」するしかありません。監督署に退職金規程等の根拠に乏しいので「行政指導できない」と言われたら諦めるしかないでしょう。 >また、不動産の営業のため基本給+歩合なんですが歩合は契約時にもらう仲介手数料の売り上げのパーセンテージで翌月にもらえるため、退職月までの売り上げの分の歩合はもらえるはずなんですが、「契約はお前がやったけど、決済の時には退職している訳だし決済まで自分でやってないんだから歩合は支払わない」と性格上言いそうな感じがします。 これも何とも弱気ですね。基本給+歩合の賃金が翌月払いなのですから、当然に請求できます。こちらこそきちんと文書請求し、支払が無い場合には同じく所轄の労働基準監督署に「申告」しましょう。こちらは退職金のように任意のものではありませんので、約束した歩合を支払わせる「行政指導が行われる」ものと思われます。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 地場の会社なので労働契約も規約も何もありません。 この状況だと厳しいと思います。 > こういう場合は歩合や退職金規定の証拠をそろえておかない限り > 「そんな規定はしていなかった」と会社側が言ってしまえば > こっちは折れるしかないのでしょうか? 労働時間の記録があれば、最低賃金分が何とか取れる程度では。 退職金規定って言ったって、そもそも無いんでしょうし、無い事自体は問題にならない可能性が高いですし。 在職中に、労働者の権利を守るための活動なんか、しっかりしとくべきだったような案件だと思います。 ・労働契約を明確化する。 ・退職金規定を明確化する。 ・そういう事を労使交渉でしっかり交渉する。 ・そういう交渉を行った議事録を残す。 とか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう