• 締切済み

英文の添削をお願いします

(1)この薬は偏頭痛の発作時に過度に拡張した脳血管を収縮させ頭痛を抑える薬です When migraine occurs, this medicine shrinks cerebral blood vessel that overextens. And,headace is suppressed. (2)なぜならそれが本剤の薬の作用を増強する恐れがあるためです Because it might reinforce the action of this medicine. すみませんが添削お願いします ぺこり

  • aanko
  • お礼率100% (1/1)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#175206
noname#175206
回答No.1

>(1)この薬は偏頭痛の発作時に過度に拡張した脳血管を収縮させ頭痛を抑える薬です >When migraine occurs, this medicine shrinks cerebral blood vessel that overextens. And,headace is suppressed.  vesselをvesselsに、overextensをoverextendsに、And,の後に半角スペース入れる、the headach will be、にするくらいかな? headachを医学っぽく言いたいなら、cephalalgiaでも可。 >(2)なぜならそれが本剤の薬の作用を増強する恐れがあるためです >Because it might reinforce the action of this medicine.  OKでしょう。ただ最後に、too muchを入れると警告っぽくなります。

aanko
質問者

お礼

ありがとうございます!助かりました^^

関連するQ&A

  • 薬を使わず頭痛を治す方法は?

    頭痛もちです。 最近、頭痛に悩まされることが多くなってきました。 パターンとして最も多いのが、休日に遅寝(10時~11時)をして起きた瞬間から頭痛、というものです。 それ以外にも眼精疲労や、おそらく疲れがたまっていつの間にやら頭痛、というのもあります。 痛みとしてはガンガンするタイプで、放っておくと平気で一日中続きます。 多くの場合、我慢できずに市販薬(私の場合、ケロリンというオレンジ色の袋に入ったお薬なのですが)を飲んでしまうのですが、最近は頭痛の回数も増え、薬に頼る回数も増えているのを気にしています。 頭痛は血管が収縮したのち拡張することで起こると言われていますが、それなら温めたり冷やしたりで治せないかと思ってもなかなかうまくいきません。 どなたか、良い対処法をご存知ありませんか? お手数ですが、よろしくお願いします。 長文乱文、失礼致しました。

  • 頭痛に耐えられない・・・

    ここ数日、頭痛がひどくて大変なんです。。。 左眼の奥のほうから後頭部にかけて、ずきずきします。 寒いから後頭部の血管が収縮したのかと思い、 長く風呂に入ってみたけど一向になおりませんでした。 薬もダメだし、寝てもダメ。。。 嫁に後頭部をマッサージしてもらってもダメ。。。 毎回病院にいくのも大変だし。 (今の所、4日連続で痛いです。) パソコンをやってるので目の疲れかとも思い、目薬とか目にあったかいタオルとか置いてみたけどダメでした。 こういうのが偏頭痛なんですか? 何かいい対処法とかあったらご意見ください。

  • 偏頭痛の根本治療

    愛知県在住の30代男性です。10年以上前から頭痛に悩まされていましが、特に治療をすることも無く痛くなったらバファリンなどの市販の痛み止めもしくは、何かの時に病院でもらったロキソニンなどを大量に飲んでしのいでいたのですが、3年程前からほとんど痛み止めでは効果が得られなくなりしぶしぶ一昨年の秋頃、病院に診てもらいに行きました。 私の頭痛は、最初に眼痛から始るので緑内障などの目の病気か?と思い眼科で検査してもらいましたが、特に悪くなくその眼科に紹介された内科でCT検査をしてもらいましたがやはり悪い所は特に無いとの事でした。そして内科の先生の診断は、「偏頭痛」でした。 そして「レルパックス」と云う偏頭痛の薬を出していただいた所、これが恐ろしい程、効きます。これで頭痛ともおさらばだと喜んでいたのですが…これって頭痛は抑えてくれるけど頭痛の原因の治療をしていませんよね?「レルパックス」は保険が利くとはいえかなり高いお薬ですし将来血圧が高くなったりした場合血管を収縮させる薬なので危険とも薬局で言われました。私は、このままこの薬を飲み続けるしかないのでしょうか? ちょっと調べたところほとんどの偏頭痛の方はこの系統の薬を飲んでるだけで、根本治療をされた話を聞きません。偏頭痛を根本から治された方の経験もしくは治療のできる病院を教えてください。

  • 助けてください。

    3月2日から今日まで毎日片頭痛が続いています。病院へ行って薬を処方して貰いました。この薬がなくなっても痛いようだったら何か別の問題があるみたいな事を言われました。薬がなくなり、病院へ行く暇がないので市販のロキソニンSを服用していますが4時間経過する前に痛みが出て来たり、飲んでも痛みが引かない時もありました。説明書に1日2回まで・再度痛み等があらわれた場合には3回目を服用する事ができますと記載されていますが、痛いので1日3回以上当たり前の用に飲んでいました。 2週間と3日毎日痛みに悩まされ続けています。こんな状態おかしなとはわかっていますが、仕事を休んで病院へ行けるような状況ではありません。 薬以外の方法で拡張した血管を収縮させる方法を教えて下さい。

  • 慢性心不全について質問です。

    慢性心不全について質問です。 慢性心不全になると心拍出量が低下するため、弱っている心臓の働きを元に戻そうとする働きにより、圧受容体反射が起こり、交感神経が興奮する。NEやEPiを遊離し、これらが α1受容体に作用して血管収縮を起こすため、血圧が上昇する。→心負担が増す。 β1受容体に作用して心臓の興奮、腎臓レニン分泌亢進が生じアンジオテンシンIIが産生、血圧上昇と細胞増殖(心肥大)→心負担が増す 悪循環が起こっている。 と考えました。 強心薬としてジギトキシンやジゴキシンを用い、心筋収縮を増強させます。 心拍出量が低下しているから心筋収縮させると考えると分かるのですが、心負担が増していると考えるとなぜ心筋収縮させるのか分からなくなってきました(´xдx`) 私はどこを間違った考え方してるのか分からないのですが教えて頂けないでしょうか? あと心不全と狭心症はどう違うのか考えるとごちゃごちゃになってしまいます(´xдx`)狭心症治療は酸素消費量を減少させるか、仕事量を減少させるという薬の作用の仕方を見ると逆ですが具体的にどう違うのでしょうか? 長々と質問すみませんm(_ _)mスッキリしたいのでお答え頂けたら有り難いです(´;ω;`)

  • 英文を日本語に訳してください

    以下のサイトの英文を日本語に訳してください。ご回答よろしくお願いします。 https://publications.nigms.nih.gov/medbydesign/chapter1.html Scientists have names for the four basic stages of a medicine's life in the body: absorption, distribution, metabolism, and excretion. The entire process is sometimes abbreviated ADME. The first stage is absorption. Medicines can enter the body in many different ways, and they are absorbed when they travel from the site of administration into the body's circulation. A few of the most common ways to administer drugs are oral (swallowing an aspirin tablet), intramuscular (getting a flu shot in an arm muscle), subcutaneous (injecting insulin just under the skin), intravenous (receiving chemotherapy through a vein), or transdermal (wearing a skin patch). A drug faces its biggest hurdles during absorption. Medicines taken by mouth are shuttled via a special blood vessel leading from the digestive tract to the liver, where a large amount may be destroyed by metabolic enzymes in the so-called "first-pass effect." Other routes of drug administration bypass the liver, entering the bloodstream directly or via the skin or lungs. Once a drug gets absorbed, the next stage is distribution. Most often, the bloodstream carries medicines throughout the body. During this step, side effects can occur when a drug has an effect in an organ other than the target organ. For a pain reliever, the target organ might be a sore muscle in the leg; irritation of the stomach could be a side effect. Many factors influence distribution, such as the presence of protein and fat molecules in the blood that can put drug molecules out of commission by grabbing onto them. Drugs destined for the central nervous system (the brain and spinal cord) face an enormous hurdle: a nearly impenetrable barricade called the blood-brain barrier. This blockade is built from a tightly woven mesh of capillaries cemented together to protect the brain from potentially dangerous substances such as poisons or viruses. Yet pharmacologists have devised various ways to sneak some drugs past this barrier. After a medicine has been distributed throughout the body and has done its job, the drug is broken down, or metabolized. The breaking down of a drug molecule usually involves two steps that take place mostly in the body's chemical processing plant, the liver. The liver is a site of continuous and frenzied, yet carefully controlled, activity. Everything that enters the bloodstream—whether swallowed, injected, inhaled, absorbed through the skin, or produced by the body itself—is carried to this largest internal organ. There, substances are chemically pummeled, twisted, cut apart, stuck together, and transformed. The biotransformations that take place in the liver are performed by the body's busiest proteins, its enzymes. Every one of your cells has a variety of enzymes, drawn from a repertoire of hundreds of thousands. Each enzyme specializes in a particular job. Some break molecules apart, while others link small molecules into long chains. With drugs, the first step is usually to make the substance easier to get rid of in urine. Many of the products of enzymatic breakdown, which are called metabolites, are less chemically active than the original molecule. For this reason, scientists refer to the liver as a "detoxifying" organ. Occasionally, however, drug metabolites can have chemical activities of their own—sometimes as powerful as those of the original drug. When prescribing certain drugs, doctors must take into account these added effects. Once liver enzymes are finished working on a medicine, the now-inactive drug undergoes the final stage of its time in the body, excretion, as it exits via the urine or feces. A drug's life in the body. Medicines taken by mouth (oral) pass through the liver before they are absorbed into the bloodstream. Other forms of drug administration bypass the liver, entering the blood directly. Drugs enter different layers of skin via intramuscular, subcutan

  • 英文の和訳をお願いします!!

    In almost every TV show about an emergency room you probably see an ambulance screeching to a stop with its lights flashing , a gurney being rushed through the corridors and emergency staff racing against time to save a person's kife with only seconds to spare. This scene is possible and occasionally happends , but most of he cases that a typical emergency department sees aren't so dramatic. Let's look at how an ordinary case goes through the normal flow of an emergency room. When patients arrive at the Emergency Department , they go to triage first. In triage , each patient's condition is prioritized , typically by a nurse. She puts the patient into one of three general categories. The categories are: ・Immediately life-threatening ・Urgent , but not immediately life-threatening ・Less urgent Categorizing patients is necessary so that someone with a life-threatening condition doesn't have to wait to get care. The triage nurse records the vital sugns (temperature , pulse , respiratory rate , and blood pressure). She also takes a brief history of the patient's current medical complaints , past medical problems , medications and allergies. From this information , the nurse can decide which triage category is suitable. Registration is the next stage in the ER process. A TV show rarely lets us see this part. It's not exciting , but it is very important. This is where the hospital collexts the patient's personal details and insurance information. Registration is needed to create a clear medical record so that the patient's medical history , lab tests , X-rays , etc. , will all be put on his or her medical chart. That chart can then be checked by doctors , nurses and other medical staff when necessary. Also , this information will be important for creating the hospital bill. If the patient has a life-threatening situation or arrives by ambulance , the registration stage might be done later at the beside. Finally , the patient comes to the exam room. The nurse has the person put on a patient gown so that an examination can be done properly. She might also collect a urine specimen at this time. After the nurse's tasks are fished , the emergency-medicine physician meets with the patient. The physician asks questions t create a more detailed medical history about the present illness , past medical problems , family history , social history , and also takes a close look at all the patient's physical systems. The physician then formulates a list of possible causes of the patient's symptoms. This is called a differential diagnosis. The most likely diagnosis is then determined by th patient's symptoms and the physical examination. If this stage is not enough to create a clear diagnosis , then further diagnostic testa are done.

  • 英文を添削してください

    以下の英文を、どなたか添削していただけないでしょうか? Japanese in general try to treat the others in a favorable way, even if they don't like them very much. Have you seen the film "The Last Samurai," where an American guy appears. The woman at the house didn't like him and wished that the guy would leave her home soon. But the guy was impressed with her kind and elegant attitudes. Foreigners may have difficulties judging if the kindness is superfacial or not, which Japanese can do to most extent. That's why I try to be straightforward to foreigners to avoid misunderstandings. 言いたい事は以下のような感じです。 「日本人は他人に対しては好意的な態度で接しようとするものです。自分があまり好意を抱いていない人に対してでも日本人は好意的な態度を崩しません。 あなたは『Last Samurai』っていう映画を観ました? あの映画には、ある日本人の家庭に居候するアメリカ人男性が出てきます。その家庭の女性はその男性の事を煩わしく思っていて「出て行ってほしい」と考えていました。でも男性は女性の親切で柔和な態度に感銘を受けていました。日本人同士なら、上辺の親切か本当の親切か、ある程度識別できるものなんですが、外国人にとってはそれは難しいのかも知れません。だから私自身は、外国人に対しては、誤解を招く事がないよう、自分の本音に出来る限り近い態度で接するようにしています。」 間違い、不自然な表現などありましたら、修正していただけないでしょうか。お願いいたします m(_ _)m

  • 英文を添削してください。

    以下の英文を添削していただけないでしょうか。 The news of Prince Charles getting remarried is also broadcasted widely in Japan. I want Prince Charles to be happy, but I liked Princess Diana and wish that they would have a small ceremony in respect of the deceased Princess Diana. What do you think? Normally, I would love to see the broadcast of the gorgeous English royal wedding ceremony, but this time I'm thinking that it's okay not to be able to see it. 言いたい事は以下のような感じです。 「チャールズ皇太子の再婚のニュースは日本でも流れています。チャールズ皇太子には幸せになってほしいけど、でも私はダイアナ妃が好きだったから、ダイアナさんのことを慮って出来るだけ慎ましやかな挙式にしてほしいなと思ってしまいます。あなたはどう思う? 本来だったら私は英国王室の豪華な挙式を観たいところなんだけど、でも今回ばかりは、それを観られなくてもいいと思っています。」 なるべく自分の意見は控えめに言いたいのですが、上の英文ではなんだか控えめさに欠けてるように感じます…。 「出来るだけ慎ましやかな挙式にしてほしいなと思ってしまいます」というところと「今回ばかりは、それを観られなくてもいいと思っています」というところを特に控えめにしたいのですが、どう表現したらいいのか分かりません。 どなたか助けてください、お願いいたします m(_ _)m

  • 英文を添削してください

    以下の英文を添削していただけないでしょうか。 I didn't know that people in England hate Camilla so badly. Why do they hate her? I didn't know that Prince Charles had been in love with Camilla for so long either. I truly hope they will be happy. I want to see their wedding soon. Where will the wedding ceremony be held? At Westminster Abbey? 言いたいことは以下のような感じです。 「Camillaさんが英国でそんなに嫌われてるなんて知りませんでした。なぜ彼女はそんなに嫌われてるのですか? Prince Charlesがそんなに昔からCamillaさんの事を愛してた事も私は知りませんでした。彼らには本当に幸せになってもらいたいです。彼らの結婚式を早く見たいです。結婚式はどこでやるのですか? Westminster Abbey?」 おかしなところがあれば遠慮なく添削してください、 どうかお願いいたします m(_ _)m