• 締切済み

障害者と家族

noname#233306の回答

noname#233306
noname#233306
回答No.5

 こんにちは。レス、有難う御座います。  駄目な人間でもいいじゃない。私だって同じ。他の回答者だってそう。完璧な優れた人間なんて存在しないんだから。 「一生の間に、一人の人間でも幸福にすることができれば、自分の幸福なのだ。」  これは川端康成の一人の幸福の中の一文なのですが、完治しなくても退院したいうことは良い方向に向けたからで、そのお礼コメントで「良かった、生きていてくれた。」と幸福感を私に与えてくれたじゃないですか。  入退院を繰り返している人も多くいるけど、その都度回復していけばいいだけ。大丈夫 ! 駄目人間だから、こうして助け合って与え合って生きていこう。

dna003
質問者

お礼

コメントありがとうございます。嬉しいです。自分は、存在価値あるかわかりませんがそう言って頂くと嬉しいです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 精神障害者と家族

    自分は、てんかん、気分障害が有ります。家族は、障害に理解ありません。親父は、石川県に来た時、札幌で生保だったのですが、石川県に来て生保やめたから障害者じゃないと言い、仕事も一緒なのです。凄くストレスです。家は隣同士です。休まる感じが有りません。兄は自己中なで話し合いに成りません。札幌の先生にも兄と付き合うならドライにと言われました。 石川県に来て1ヶ月です。治療にあたりたいのに、仕事といいます。死にたいです。居なくなりたいです。家族が理解してくれる方法ありますか? どうしたら上手くコミュニケーション取れますか

  • 病気名

    自分は、札幌にいる時は反復性うつと言われました。石川県に来て気分障害と言われましたが、ネットなどで調べると反復性うつじゃないかと思います。石川県の先生は、気分障害も反復性うつも同じと言います。どう違うのか教えて下さい宜しくお願いいたします。

  • 発作的な症状を持っている精神障害者

    現在38の独身男性で、20年前の事故で記憶がグチャグチャなのと、外傷性てんかんの精神障がい者になってしまいました。 普段の生活と薬である程度てんかんの方は抑えられますが、完全にはよくなりません。 このまま一般就労に向け頑張るよりも、生保をもらいながら障害者としての活動をした方がいいですか?

  • 精神障害手帳の障害者枠での就職について

    てんかんで精神障害手帳1級を持っています。障害者枠で仕事を探したいと思っているのですが、てんかんではなかなか厳しいと聞くので不安です。 私の場合は、睡眠時と日中に一瞬のめまいがあるときがありますが、意識を失うことは今のところありません。気分の波も病気でない人と変わりません。 以前は日中のめまいがなかったので、会社にもなにも伝えず、保育士や事務員として働いていました。 障害者枠で就職された方や、障害者枠でてんかんを持っていて就職された方、障害者枠で仕事を探さすことについて詳しい方に、仕事を探すのにどのくらいの時間がかかるのか、会社側の反応など、どのような感じか教えていただきたいです。

  • 広汎性障害について

    広汎性障害とは どんな病気なのでしょうか? 詳しい方 教えて下さい。 又 広汎性障害 精神遅滞 適応障害 強迫障害 双極性気分障害の 疑いがあると医師から言われました。 このいくつかの病名は それぞれ内容が違うのでしょうか? 詳しい方 教えて下さい。

  • 精神障害の症状について

    自分は、知的障害があります。 内容は、知的障害が、中度で、社会生活能力が、最重度で、重度知的障害になります。 個々から質問します。 てんかんの症状があります。 子供の頃から、発病している症状が、欠神発作だけでしたが、三年くらい前から、てんかんの症状が、悪化してしまい、てんかんの症状か、違う物かを調べる為、てんかん専門センターに、行くと、てんかんの欠神発作に、複雑部分発作の説明をされ、薬を徐々に増やしながら、コントロールしていく言われました。 後、精神障害が、あります。 何の症状 いじめられたり、難しい話やそういった事態になると、イライラしたり、暴れてしまったり、物を投げたりと興奮してしまいます。 あと、不安定からくるストレスからでも、同じ症状があります。 幻覚? 自分の手首を切ったり、相手に、手首を切りつけて、流れ出てきた血を、相手の顔を塗り付けていたり、蛇が、自分の周りをうろうるとしているようなものを見ます 何の症状1 子供の頃に、いじめを受けた、後遺症かは、わかりませんが、屋外や密閉空間内で、人が沢山の場所に留まり続けるだけで、動機、息切れ、イライラしたり、フラフラしたり、頭が痛くなったりします。 何の症状2 一人になっているときに、無意識に、死ねと連呼していたり、死にたいと何度も言っているみたいで、何故わかるのかと言うと、気付いたら、独り言のように言って、中々止められなかった。 対人関係について、自分一人では、難しいけど助けがあれば、できる。 危機対応は、自分では、できない、一人で、散歩中、何度か、車のクラクション?が、なるから、気がつくと赤信号の中渡ろうとしている見たいです。 薬の服用は、薬を飲んだか、どうかは、わからないときがある、言われないと忘れることがある。 食事は、ストレスがたまるか、一食、抜いただけで、コントロールが出来ないまま、沢山、食べる事がある。 清潔性は、風呂や着替えは、他人に言われた時、気がついた時以外は、自発的には出来ない。気がつかない。 知りたいことは、障害の症状が悪化した場合、障害基礎年金と精神障害者保健福祉手帳を申請し直さないといけないのですか。 丁度、来年の春に、精神障害者保健福祉手帳の更新がありますから、教えてください、悪化したのは、てんかんの症状と精神障害の症状で、今まで落ち着いていた症状が、2~3年前から、また、出始めた症状です。 てんかんにいたっては、欠神発作と今まで言われてきたのが、今年になって、複雑部分発作の症状と合わせて説明されました。 診断書を書いてもらった方がいいのか、教えてください。

  • 精神障害者福祉手帳 障害者雇用について

    精神障害者福祉手帳 障害者雇用について 私は、本年てんかんで障害者雇用されました。しかし、上司がまるでとこかの利用者みたいな扱い、差別をします。本当は辞めたくなくし、上司にそんなことで負けてたまるか気分です。現実は一年契約のために、来年の仕事探しをしなければならないですが、採用時は病院も、主治医の意見書と、時間数が異なる、事務系のしごとに現在障害者雇用されています。そのため意見書も病院かわったので、必要ですか?来年度、できましたら、大阪で精神障害者も差別無く、雇用機会均等された当然の職場で仕事探すことのできる就職会(健常人が何枚も履歴書書いて集まって積極的に自己アピールするところ)は精神障害者は、大阪で、いつ頃あり、どのような申し込み方法か知りたいです。

  • 強迫性障害の加害恐怖について

    前から死に対する恐怖が強く(家族と自分の)強迫性障害もあったのですがここ一週間で、さらに悪化してしまい残酷なイメージが湧いてきたり、そのイメージに関連した悪夢を見たり、自分が家族を衝動的に傷つけてしまうのではないか、自ら命を絶ってしまうのではないか、自分や家族は何か命に関わる病気があるのでは無いかと怖くてしょうがないです 5月頃から精神科には通っていますが強迫性障害の事は先生はまだ知らないと思います 先生にしっかり伝えれば、この病気は治せますか?とても辛いです。

  • 私は、40代後半の精神障害者です。

    私は、40代後半の精神障害者でてんかんの病気があります。現在は、精神障害者2級です。そして、収入は、障害者年金2級と就労継続支援A型の収入を合わせると月135000円程度になります。そのような私ですが結婚ができますか。 できるならば、どのような方法で結婚相手を見つけたらいいのでしょうか。よいアドバイスをお願いいます。

  • 障害者について

    ええ~と、療育手帳を申請するのですが何かメリットがありますか?。 いままで…持っていなかったので…IQは65くらいかな。言葉は不正めえ、生活は…たすけがないとほとんどできないし、ご飯は炊けない…よくこぼす、洗濯機は使えない…歯は磨き残しがある・暴走してしまうことがある・追い詰められると暴れることがあり大声で泣き叫ぶ・周りを見ないままうろちょろする。よくかくにんしない。電車でも席をよく変える。 精神障害者保健福祉手帳2級を持っています。 てんかんしかありません。 29歳です。療育手帳がありますよって主治医に言われた。 カルテはあるだしい。 京都児童相談所が、昭和56年で、確認が59年。てんかんもその時期からで小学生時に今の主治医の親にてんかんですかな。 何級なのかな? 京都府・東京都・神奈川県・愛知県・兵庫県についておしえてください。 等級も知りたいです。