• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デッドニング レアルシルト・アブソーブについて)

デッドニング施工についての疑問

このQ&Aのポイント
  • デッドニング施工について、レアルシルト・アブソーブとレジェトリックスについての疑問があります。
  • レアルシルト・アブソーブの使い方と、レジェトリックスとの併用について教えてください。
  • 初めてデッドニングをするので、アブソーブの施工方法や効果について実際に施工された方の意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1)レアルシルト・アブソーブは制振材(レアルシルト)と 遮音材が一体になったものなのでレアルシルトは基本的に不要。 2)レジェトレックスの上にレアルシルト・アブソーブを貼り付ける、 つまり二重で使用しても問題は無い。効果が倍違うかと言われたら 決してそのようなことは無いが、それでも1.5倍くらいの違いは あると思われる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お奨めの制振材について(デッドニング)

    お奨めの制振材について(デッドニング) デッドニングで使用する制振材について、以下の2つで迷っています。  1.レアルシルト  2.レジェトレックス レアルシルトの方が評判は良いようです。 「ヒートガン無しで施工が出来る」「制振効果が高い」等の理由のようです。ただし、値段が高めです。 レジェトレックスはエーモンの「デッドニングキット」にも使われているように、レアルシルトに比べると安く、レアルシルトほどではないにしろ、そこそこの制振効果はあるようです。 ただし、施工しにくいと聞きましたがどうなんでしょう? この時期(9月下旬)でもヒートガンが必要になるほどなのでしょうか? 「明らかに違いを感じる」ようであればレアルシルト、「よく聴かないと違いはわからない」「今の時期ならヒートガン無しでも施工可能」ということなら安いにこしたことは無いのでレジェトレックスにしようかと思います。 施工された方のご意見をお聞きできれば幸いです。

  • カーオーディオ デッドニング

    デッドニングを行いたいと考えています。 当方、一般的なトヨタ純正オーディオに社外のスピーカーですが、 調べて見ると、純正オーディオ使用する場合は、あまり徹底的にやらないほうが良いみたいですが、ある程度の効果を期待しています。 使用する素材にまよっていますが、 オーディオテクニカのAT7560 レアルシルト レジェトレックスなどが候補にあげています。 アウターに程よい制振材を貼り、 インナーはサービスホールをふさぐ程度の施工を考えていますが、 オススメの素材、施工方法ご教授いただけませんか? ちなみに、材料費用はかかってもかまいません。 DIYで行う予定です。

  • 車のデッドニング材

    当方スッテップワゴンRGに乗っていますが、ウーハーの低音が時々リアドアのパネルなどでビビッているためデッドニングを考えています。 そこで、制振材と吸音材のうち、どちらがいいか(組み合わせた方がいい?)、レアルシルトとダイナマイト等のうち、どれがいいのか(オススメのものがあれば)。 よろしければ教えてください。

  • デッドニングでの素材

    現行スイフトのフロントドアデッドニングを考えています。 今のシステムは、HUがカロッツェリアのDEH-P620で、SPがアルパインのDDC-175Cでバッフルを使用しています。 アウターパネルの制振にはレジェトレックスかオトナシートを使用するつもりなのですが、どのようにサービスホールを塞ぐかと、吸音材をどのようなものにするか迷っています。 サービスホールを塞ぐものですが、調べましたら制振より防音を行わないといけないので鉛が有効とのことですが、鉛は健康に害があるのであまり使いたくありません。 そしてカスケードなどでは予算を超えてしまいます。 なにかお勧めはないでしょうか? それとも、ダイケンなどの遮音シートを貼り、その上からレジェやレアルシルトを貼ればサービスホールの防音になるのでしょうか? あと、スピーカー裏の吸音材はどのようなものがお勧めですか? よろしくおねがいします。

  • デッドニングしたのですが・・ご意見ください

    車内オーディオ音質向上を狙いデッドニングしました。 結果、ビビリがなくなり、低音が強調されるようになりました。 今後、高音・中音域含めた全体の音質の向上を狙う場合、 スピーカーのリプレース インナーバッフル追加 デッドニング作業の見直し 等だとは思うのですが、今ひとつ確信が持てません。 車はLegacyBH5、スピーカーはクラリオン製でした。 スピーカーはバッフル噛まさずドアに直接留められてありましたので、 マニュアル通りスピーカー外周に吸音材テープを施しました。 デッドニングはエーモンのデッドニングキットを使用しました。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000M3NIDG ドア施工後の画像添付しましたのでご参考ください

  • デッドニング後の高音不足

    現行アルファードに乗っています。今まで乗ってきた車はほぼデッドニング施行してきました。カーオーディオショップにて施行をしてもらってきたので、リヤくらいは自分でやろう、と思い立ち(フロントはショップにて施行済)、エーモンのデッドニングキットと、ロックフォードのP1S652を購入し、いざデッドニング開始。 内張りを外し、ブチルを除去、内外のパネルに制音シート、制振シート他を貼っていき、純正スピーカーを取り外し、スピーカーケーブルをニッパーでカット。バッフルを取付けロックフォードのスピーカーを固定。カットしたスピーカーケーブルを、スピーカーの+と-の端子にハンダ付けし、内張りに吸音材を貼り取付け完了(細かいところは割愛してます)。 試しに音を出すと???。ほとんど高音が出ていません。配線を間違えたかと思い確認したが黒が+なのであっている。。。スピーカーが壊れているのかと思いましたが、左右同じ症状なのでスピーカーが原因ではなさそうです。純正よりひどい音に聞こえます。実車を見てみないと何とも言えないとは思いますが、推測で構いませんのでどなたかアドバイスをお願い致します。

  • レジェトレックス・レアルシルトのような安いやつ

    車に乗っているとタイヤの音などが結構聞こえてきます。 そこで静かになるように工夫しようと思っているのですが、 制振材の値段を見ると メーカー品なので、結構高いような気がします。 そこまで高性能でなくても大丈夫なのですが、 もう少し安くて効果のある材料はありませんか? 車の 内張りはがしてドアの穴をふさいだり、 床に張ろうと思っています よろしくお願いします。

  • フワフワの配管が心配です

    洗面所の屋外側にまわってみると、3本の配管が出ています。 そのうち2本は硬い灰色の樹脂製の直径10センチくらいの配管なのですが、 あとの1本はフワフワしたスポンジにペラペラの灰色のビニールテープをらせん状に巻きつけた、「素人目にもすぐ劣化しそうな管」があります。基礎立ち上がり部分の、地表から15センチくらいのところに開けた穴に、コーキングもせず差し込んであります。 また、そのフワフワの管の中には指くらいの太さの硬い管が通っているようです。 基礎から出て、真下の土に埋まっている部分を少し掘り返してみましたが、同じフワフワスポンジにテープ巻きの素材のまま地中に埋まっているようです。おそらく給湯器からの水を通す管と思われます。 購入前の内覧会で発見したのですが、これは手抜き施工としてクレームの対象になるのでしょうか。教えてください。

  • タントにお勧めの音響グレードアップを教えて下さい

    この度タントカスタムXを購入する事になりました。 オーディオレスの状態で購入予定で、納車されてから ナビ、スピーカー、デッドニングをして音響のグレードアップを図ろうと考えています。 予算は工賃含めて25万円程度で考えています。 重視する事は ・iPodを一台、iPhoneを二台持っているので、対応のナビである事。 ・多少音質が悪くなっても基本はBluetoothを使って手持ちのiPhoneから曲を流したい。 ・上記の事からナビ自体に大容量のHDDは不要。 ・遠出はあまりしないので、ナビの性能自体はそれほど求めない。 ・タントカスタムにフィットしたデザインのナビとしたい。 ・音楽はロキノン系を中心に聴くので、ドンシャリ系としたい。 ・今の車についているウーファー  PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-WX11Aを出来ればタントにも転用したい。 ・ツイーターも出来れば付けたい。 某カー用品販売店で話を聞いたところ、上記の内容を伝えて勧められたのが、 ナビ:アルパイン8型VIE-X008 178,000円 デッドニング:エーモン 音楽計画 パワフルサウンドキット  9800円×前後2個 スピーカー(フロント):パイオニア TS-F1720S 15,000円 スピーカー(リア):10,000円程度 上記全ての工賃:250,000円 合計247,600円 との仕様でした。 前の車ではウーファーと安いツイーターを後付けした程度なので、詳しい知識は無いのですが、 ネットで調べていた限りではもっとデッドニングに重点を置きたいなと思いました。 ネットで調べるとスーパーデッドニング・タイコバージョンというのが出てきました。 下記URL http://blog.livedoor.jp/alivesound/archives/52108703.html その中では施工価格が68,000円となっていたので、 差額をナビで調整して、そのくらいデッドニングにお金をかけていいのかなと思いました。 ※ネットで見たお店は本州にあり、自分は北海道なので良い店を探す必要はありますが… また、先程の某カー用品販売店で音響を良くするにはリアのスピーカーも付けた方が良いと言われました。 自分的には映画も見ないので51chは必要ないし、基本車に乗るのは前の2席なので、後ろはいらないかなと思ってたんですが、やはりあった方がいいんでしょうかね? 話がまとまっていないのですが、上記の要望で、お勧めの商品やデッドニングをアドバイス頂けると嬉しいです! 不明な点は補足致しますので指摘頂けると助かります!

  • デッドニングについて

    前回の質問でドアの内張りからのビリビリ音を防ぐのにデッドニングが 良いと教えていただきました。 で、調べたところカロッツェリアのサウンドエンジニアというのを見つけました。 http://pioneer.jp/carrozzeria/products/sound_engineer.html このサウンドエンジニアについて質問ですが これは純正スピーカーのままでも取り付け可能なのでしょうか。 また、取り付け可能な場合、 インナーバッフルのみのやつでも十分なのでしょうか? それともやはりハイグレードパッケージだと違いますか? 予算的には問題ないです。 さらにフロントのみかリアもするかで悩んでます。 確かにフロントスピーカーの音が7~8割を占めてるとは思う反面、 リアからもビリビリ音は少なからず聞こえてくる感じです。 フロントだけハイグレードパッケージでリアはインナーバッフルのみという パターンなんかも考えたりしています。 予算的には問題ないので フロント・リアともハイグレードパッケージにすれば効果が大きいなら それでも良いと思いますし そこまでするのはオーバーだ・もったいないという意見が多ければ それに従おうかと思います。 皆さんのご意見お待ちしています。 質問項目が多くてごめんなさい。