- ベストアンサー
しらしめ って言葉知ってますか
父が北海道南西部出身なんですが、ちゃんちゃん焼きのとき、鉄板にしらしめ(しらすめ、すらしめ、すらすめ? 訛りのため、しとすははっきりしません)を敷けと言います。 しらしめって聞いたり使ったりする言葉ですか? 食用油の意味のようなんですが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「白絞油」と書いて「しらしめゆ」と読みます。 てんぷらなどに使われる食用油のことです。 一般的な名前だと思っていましたが、ウィキによると商品名みたいですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%B5%9E%E6%B2%B9
その他の回答 (1)
noname#140269
回答No.1
私も北海道ですが「しらしめ」とは、言わば「食用油」です。サラダ油と違い、香ばしいんです。文章にするのも難しいので、URLを貼り付けておきます。 北海道でもあまり使う言葉では無いです。ただ北海道はだだっ広いので、方言や使う物も各地それぞれの特徴があり、それもまた興味の種なんですが、「しらしめ」を使ってチャンチャン焼きをするとは、とてもグルメなお父様だと思います。
質問者
お礼
ありがとう。 言葉として使ってるだけで、油の瓶にはしらしめとは一切書いてないんです。 父にきいても、しらしめはしらしめだという答えしかかえってこなくて広辞苑引いても見出し語にないので食用油の方言かと思ってました。
お礼
ありがとう。 辞書になくても食の話題のサイトにずいぶんと出てることがわかりました。 しめの漢字はちょっと怖いですねo(^-^)o。