- 締切済み
美術の進路について
私は、札幌大谷高校の美術科を受験しようかと考えているところなのですが、高校以降の進学について不安があります。 悩みというのは、仮に合格して入ったとしても、美大にはいるのはとても難しいので、普通の大学には行けないのではないか(美術科に入ると一般教科がどうしても少なくなってしまうので)と思っています。 私の夢は、イラストレーターです。 普通科でも絵の進路に進みたいと思ったら専門学校でも行けば良いと最初は思っていましたし親にも言われました。が、やはり『イラスト』を極めるには絵の専門の科に入って学びたいという気持ちが大きくて美術科を選びました。 でも、もし絵より魅力的な職業が見つかったら、その時に自分に就職出来るのか心配です。 もちろん 今は美術の道に進みたいと思っているのですが、高校以降はどうするのか、大学以降どうするのか。自分で自分の生活をしていけるのか。 もし美術でダメだったら就職で頑張る覚悟を持てるのか・・などと悩んでいます。 もし美術科、もしくは音楽科などの技術の学科に所属していた、もしくはしている方がいればご意見を一言でもおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wing1013
- ベストアンサー率33% (10/30)
私は総合学科に通う高校3年生です。 私もグラフィックデザイナーという夢をもっています。 2年生まで全国レベルの美術部で活動していました。(私はそんなすごい技術はもってませんが^^;) しかし、家の経済状況があまり良くないため、どうしてもグラフィックの勉強を進学してするために今はアルバイトをしています。 私も、高校に入ってからは、武蔵美だとか多摩美をめざしていました。けれど、↑のような状況になって、美大でなく、専門を考え始め、それでも資金が足りなくて奨学金を借りて、 下のURLの大学への進学を考えています。 そんな3年間を歩んできましたが、先を気にしすぎる必要はないと思います。今を頑張っていれば先の選択肢も広がるでしょう。 もし美大をあきらめたとしても、その時行ける範囲の一般大学にすればいいのでは?でもそれだけ絵が好きなら、いくらでもイラストレーターになれると思います。 心配なら総合学科の高校をお薦めします。プラス、一般大学なら下のURLの大学を一度見てみてください。これもお薦め★ できれば美大に行ったほうが、仕事や就職の幅も広がるでしょう。 お互い頑張りましょう^^
- 参考URL:
- http://www.dhw.ac.jp/
- Kizakura Karen(@kizakurakaren)
- ベストアンサー率40% (154/385)
#3です。コメントありがとうございます☆ 塾、予備校はそんなに早い時期から行かなくても大丈夫ですよ。 高校1~2年は学校でトップでいるように家庭学習を心がけて、3年になったら予備校なども利用するということにするといいと思います。学校の成績がいいと推薦で進学できたりもしますから。平均4.0以上は目指したいですね。 予備校も、年間50~80万もかかるコースにしなくても、英語、国語など単科で取れるところや、夏期講習のみなど、使い方を工夫すれば出費も抑えられます。そのためには普段の努力ですね。 ただ、どうしても受験などについての情報に疎くなってしまうので、普通科の高校の友達と連絡を取って、世間の流れや、勉強の仕方、よい参考書の情報などを教えてもらうといいでしょう。 あとは、自分の勉強の出来に客観性を持たせるために、全国模試を受けるといいでしょう。これは1年生の時から。偏差値50~55くらいでいられるようにすれば、早慶とか国立大(芸大を除く)などの一流どころ以外への進学なら、なんとか対応できると思います。 今の不安を抱えたまま美術高校に進学するならこうしたほうがよい、という話でした。デメリットもあるけど、高校から専門の勉強をするのって楽しいですよ☆私は普通科の友達から「勉強ばっかりじゃなくて、好きなことが出来ていいな~」と羨ましがられました。
- Kizakura Karen(@kizakurakaren)
- ベストアンサー率40% (154/385)
音楽高校出身者です。 関東のある県の中学校に通っていましたが、都内私立音大の附属高校(作曲科)に入学しました。小さい頃から音楽家になりたいとは思っていましたが、実際のところ志望動機としては、中学校でいじめに遭い不登校になってしまったので、高校は中学の同級生が誰もいないところに行きたいと考え、音楽得意だし寮もあるしということで、安易に音楽高校を志望しました(^^;) 私の場合変わっているのが、高校3年で「普通の大学に行きたい(当時は文学部志望)」と思い、学習院大、明治大などの受験をしたことです。しかし、勉強が不十分だったので結果が出せず、それで「まあ、音楽は嫌いじゃないし、友達はいっぱいいるからいいか」と音大に入学しました。しかし、いったん外の世界に興味を持ってしまった私としては、音楽のことしか考えていない同級生との間に違和感を感じ始め、結局は中退してしまいました。その後、なんとか現役の時の志望校と同じランクの私立大学の経済学部に入学しまして、現在3年生です(実質二浪)。 正に、mizunotoruさんが心配している状態になったわけです(笑) でも、高校の授業は楽しかったですよ。同じ事に興味のある人と毎日音楽の話をして、練習をして。先生も変わった人ばかりで面白かったし。早い時期から専門的な勉強が出来てよかったです。有名なコンクールに出て入賞する人とかもいて、刺激もありましたし。でも、楽しすぎて「高校でもう充分やった」みたいな気持ちになっちゃったんですよね、私の場合(^^;) 大学受験、進路変更については、ウチの高校で芸大を受けて落ちる人のほとんどはセンター試験(英語とか)で落ちると言われています。やはり、普通の高校生に比べればどうしても学力が低いのは否めません。しかし、多少苦労をするかもしれませんが、予備校やZ会などを利用すれば、普通の大学にも行けますよ。美術高校に入っても、学科の成績が上位でいるように心がけるなどするとよいでしょう。私はすっかり油断してしまいましたが(=_=;)私の学年は音大以外の進路を選ぶ人が多い学年で、美大予備校に通って武蔵野美術大学のデザイン系学科に進学した人もいたくらいです。 長くなったのでこの辺で。他にも知りたいこととかあったらどうぞ☆
- nananamee
- ベストアンサー率16% (1/6)
こんにちわ。美大に通う学生です。何だか他人事に思えなくて思わず回答してしまいました。 私も、高校から美術科に行こうか悩んだ経験があります。私は親と相談した結果、普通科高校に行きました。 美術大学の受験をする人のほとんどは美術予備校に通います。札幌でしたら、美術予備校があるはずです。 私は、普通科高校に通いながら、高校2年から美術予備校に通いました。 結果、現役で合格する事が出来ましたよ。それと、普通科の高校に通ってよかったと思っています。美大の受験は実技の他に学科試験もあるので、その分をしっかりと高校で勉強出来たと思います。 もし、他にやりたい事が出来た時に、普通科の高校だったら、いつでも方向転換出来るし、視野も広がるかと思います。 美術大学の受験は予備校に通えば美術科に行かなくても充分に対応出来ますよ。 ちなみに、イラストレーターになりたいと書かれていますが、ちょっと厳しい現実の話を… 美大に通ったら、イラストレーターになれる訳ではありません。イラストレーターは美大に通わなくても通ってもなれるものです。要は実力次第です。 その「実力」というものは、生半可なものではありません。もちろん運や人脈なども関わってきます。 美大に入る力のある人ですら、イラストレーターになれないのが現状です。それだけで食べていけるようになるのはとても難しいことです。 夢を持つ事はとても素晴らしいことだと思います。 そしてその夢は貴方の努力次第で叶うものであるとも思います。でも、とても厳しい現実があるという事は知っておいて欲しいと思って、あえてこの事を書きました。 今、「イラストレーター」になると決意されるのも良いと思いますが、美術に携わる仕事はとても沢山あります。あまり決めつけず、門口を広く持つと、色々な事に出会えると思います。 なので、私は普通科の高校をお薦めします。色々な経験をすることもイラストレーターになる為の要素の1つであると思いますよ。
お礼
ありがとうございました。 高校決定が近づいてきた最近では、普通科も色々な経験が出来る・・等と色々考えています。今のところ『絵に関する技術を学びたい』という気持ちが大きいので美術科志望ですが、nananameeさんの回答も参考にさせていただいてもう少し考慮したいと思っています。 ”夢”とは言いましたがイラストレーターもとても厳しいものですね・・;私はずっと「個性」が大切な仕事だと思っていましたが、「実力」もやはり重要なものですね、やはり・・(事前に仕事内容なんかは調べたのですが;)。 普通科に行って美術予備校に行くか、美術科で頑張るか、色々な面から考えようと思います。 ありがとうございました。
- machirda
- ベストアンサー率57% (634/1101)
こんばんは。私自身は美術科ではなかったのですが、私の妹が高校のデザイン科を出たので、参考になればと思って書き込みしました。 妹の場合も絵が好きで、将来こういった職業につきたいと思い、高校のデザイン科を選びました。もともと一般科目がさほど得意ではなかった上に、高校でも授業が少なかったため、大学は推薦を利用しました。美術科は普通科と比べ、美術系大学や、総合大学のデザイン系の学部への推薦が充実しているそうで、多くの学生が推薦を受けられたそうです(進学先の高校の、進路データが出ていると思います)。 大学も、美大ではなく、一般の総合大の設計、デザインなどを専門とする学部に行きましたが、大学では他の学部と同じように一般教養科目もあります。 就職も(私の考えですが)、美術科に進んだからといってマイナスにはなりません。私の周りを見る限り、普通科進学校を漠然と出た人より、専門で一生懸命頑張られた人の方が、(専門以外のところへの)就職もうまく行っている気がします。 まだ若いのですから、何度もやり直しできると思いますよ。がんばって!!
お礼
ありがとうございました。 デザイン科があるんですね。北海道内には(多分)無いので珍しいと思ってしまいました(^^;) 札幌大谷の進路データは普通の大学が多いです。 昨年度はなんと東京芸術大学に2名現役合格しています(@O@;)国公立は多少少ないですが。 ちなみに就職は全員OKでした。 大谷短期大学の推薦枠もあります。が、それだと完全に専門がデザイン・造形・油絵などに限られてきてしまうので(ちょっと別の専門がいいもので・・)あまり狙わない方向で考えていますが。 マイナスにはな・・ならないようにしますが・・(^^;)正直 高校で良い成績取れるかは期待できないですね(自分の性格上)・・ でもどんなことでも一生懸命頑張らなきゃダメですけどね。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 色々お話ありがとうございました。 塾に行って一般教科の成績も同様にあげていってもいいとは思いましたが、あとは大谷は私立なので金銭的に親が許してくれるかどうかです・・; 結局的に専門がそぐわなくなっても普通の大学に行ける(就職できる)学力も付けていこうと思っています(性格上できるかどうか謎ですが;) ありがとうございました。 コメント少なくてごめんなさい・・