• ベストアンサー

三宮→近畿大学へのアクセス

naccyannmanの回答

回答No.1

三宮からJRで梅田まで梅田から環状線で鶴橋まで鶴橋から近鉄で長瀬まで。 所要時間1時間30分(駅からの歩きも入れて)余裕をみて2時間。 ちなみに近畿大学受けるぐらいなら甲南大学か龍谷大学か関西大学を頑張って受験しましょう。 あわよくば関西学院大学の方が就職に良いですよ。 近大OBより。

関連するQ&A

  • 近畿大学

    こんにちは。近畿大学を受験しようと考えている者です。 早速なのですが、AO入試や公募・自己推薦をするには、どのくらいの評定が必要なのでしょうか? 私は、総合学科の高校に通っています。評定は4.4です。普通科の方の評定と比べると、やっぱり学科が違うので、総合学科より普通科の評定の方が同じ4.4でも能力が高いと思っています。(普通科>総合学科) それで、近畿大学を受けた方に質問です。 総合学科の評定4.4で近畿大学に受かるでしょうか?

  • 近畿大学 特待 か 関西大学 か

    息子が一般入試で近畿大学を特待で合格しました。 4年間学費免除です。 関西大学も一般で受験しており、もうすぐ合否発表があります。 関西大学が合格した場合、近畿と関大 どちらがいいでしょうか? 普通では関大でしょうが、特待学費免除に魅力を感じてしまいます。 もちろん最終的には、息子が決める事だとは思うのですが、 ご意見いただければと。 よろしくお願いします。

  • 近畿大学からの編入

    新入生になりますが、本気で編入を考えています。 (受験失敗しました(泣)) しかし編入と言うとどの大学生も「難しい」の一点張りで経験者もいなけりゃ方法も知らない人ばっかりです。 私の努力の尽くせる限り尽くそうと思うのですが、努力だけではどうにもならないぐらい難しいのですか? 編入経験者、できれば近畿大学からどこかへ編入できた方、しようとした方などお返事もらえれば幸いです。 また、編入に協力的な大学とそうでない大学があると聞いています。 近畿大学は前者後者どちらなのでしょうか。

  • 近畿大学と甲南大学

    現高校3年の息子の受験に際して、滑り止めとして近畿大学か甲南大学(経済か経営学部)を受けるかもしれません。 大手予備校の偏差値などをみると全体的に近畿大学の方が難しいようですが、大学のイメージというのは、今どんな風なのでしょうか? 親が大学受験のころのイメージと偏差値が大幅に違っているので戸惑っています。 親のイメージは圧倒的に 甲南>近畿 なんですが。 こんなイメージを持っているのは古いんでしょうね。 最新の大学受験に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 近畿大学の評判

    僕は高校二年生なのですが受験のことも考えて 近畿大学の評判が聞きたいです。 いろんな方の意見が聞きたいので質問しました。 近畿大学について意見を聞かせてほしいです。

  • 近畿の大学で商業系のお勧めな大学を教えてください

    近畿県内で大学を考えています。 商業系を目指しています。 入試は一般で受けるつもりです。 偏差値とか関係なしに、雰囲気や評判で教えてください。 あと国公立はさすがにキツイので私立で教えてくれると嬉しいです。 (関関同立、大商大、短大、専門大はすみませんが、省いてください) 総合大学の四年生大学的なところがいいです。 関西の大学はよく分からなくて;; 回答お待ちしております。

  • 近畿大学水産から他大学の大学院

    近畿大学の農学部水産学科から他大学の大学院へ進む場合どこの大学院が考えられますか? 近畿大学からでは研究者になるのは厳しいでしょうか? また、どのくらいの時期から大学院入試の準備を始めれば良いでしょうか? たくさん質問してすみません。どうしても水産学が学びたくて付属大学への内部進学を蹴って国公立を受けましたが落ちてしまいました。浪人は親との約束のためできず、近畿大学へ行くことになりました。研究者になりたいので近畿大学で大丈夫かととても不安で質問させていただきました。

  • 近畿大学志望・・・

    高三の近畿大学総合社会学部志望の受験生です。 自分は近畿大学志望の者なんですが、正直言って今までほとんど勉強してきませんでした クソみたいな言い訳になるかもしれませんが自分は1学期の間、クラスに友達がいなくて何回も不登校になりかけその度に色々問題が起こっていて勉強なんてまったく考えてませんでした。 で、そんなこんなでもう7月の終わり。 もう時間がありません。 ちなみに進研模試の偏差値は国語英語で45、国語英語世界史で43です。 もう完全に絶望的ですが、オープンキャンパスに行ったときに「これだ!」と何か感じたものがあったので、諦めたくはありません。 まだ単語を400ちょいと世界史の端っこのほうしか勉強できてなくて、もう遅すぎるんですが、正直無謀でしょうか? 43から60ちょいまで持っていくことは半年では不可能なんでしょうか?

  • 近畿大学に合格したいです。

    近畿大学に合格したいです。 私は指定校推薦をずっと狙って評定平均は足りていたのですが、欠席数が多かったためか校内選考に落ちました。そのため今は気持ちが晴れなく、周りの合格者が羨ましいです。そこで、近畿大学の公募推薦や一般で頑張りたいのですが、塾に行ってないため何をしたらいいのか分かりません。 これをしたらいい、みたいなアドバイスをいただけると嬉しいです。特に古文が読めないです… 今持ってる教材 英語 やっておきたい300 システム英単語 ネクステージ ファイナル英文法 国語 入試現代文へのアクセス マーク式基礎問題集古文 日本史 スピードマスター

  • 近畿大学 推薦入試

    高2の男子ですが近畿大学推薦入試(文系)の出題傾向を教えていただけないでしょうか?