• 締切済み

退学通知って、普通は「書留」で来ますよね?

事情があって、大学を退学する事になりました。 保証人(うちの場合は両親なので、実家)宛てに「退学通知」的なものが行くと思いますが、これは普通「書留」で行きますよね? 普通の郵便みたいに、ポストにそのまま入れられたりしませんよね? しばらく両親が旅行で不在になるのですが、その間中ポストに放置だったら嫌なのですが・・・ もしくは局留めにして欲しいって頼んでおいた方が良いんですかね?!

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.4

他のお答えにあるように「普通郵便」で送られます。 ひどい大学になると、掲示板に張り出してお終いのところさえあります。

  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.3

訂正です 誤)権利義務関係で法律的な問題が起こりそうなものや 正)権利義務関係で法律的な問題が起こりそうにないものや

  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.2

大学によって違いがあるかもしれませんが、多分、普通郵便かと思われます。 自主退学を教授会が認めた決定通知書という形です。これは特別重要項目でもなんでもないからです。 大学によっては保護者に成績をセメスター毎に送付しますが、それも普通郵便です。 不祥事を起こしての強制退学の場合は、もう少し厳重かと思います。 そんな、とお思いでしょうが、例えば、家庭裁判所の審判(決定の通知です)ですら普通郵便ですよ。 権利義務関係で法律的な問題が起こりそうなものや、到着しないことで金銭的な被害の発生の無いものは、普通は書留にしません。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

どんな方法で通知するかについては、各大学の方針次第としか思えません。 どこの大学でも確実に、書留にされるとは考えないことが重要です。

関連するQ&A

  • 「ゆうメール簡易書留」と普通の「書留」 違いは?

    「ゆうメール簡易書留」と普通の「書留」と違いは何ですか? あと、簡易書留は本人が直接受け取らないとダメなのでしょうか? 在宅してないと受け取れないですか? ポストに入れておいてもらえない郵便の種類ですか?

  • 不在通知をいれない配達員(郵便)

    裁判所と公証役場から、特別送達3回、一般書留1回と 合計4回書留を債務者に送っておりますがすべて不在で 返却となっております。 送り先の債務者はそのような郵便の不在通知は一切、入ってないといいます。 そんなのありえますか?債務者のいうことが事実なら郵便局の配達員が 不在通知を4回とも入れてないことになるのですがそんなことあるんでしょうか?通常の郵便物は入っており集合ポストでわかりにくい場所に ポストがあるわけではありません。 不在通知の投函の有無を証明する事はできますでしょうか? 債務者が嘘をいってる可能性は大ですが、そうであっても不在通知を 入れた事を証明して欲しいのですが・・・ 郵便局に問い合わせましたが不在通知はいれてるはずだと言ってました。 ご存知の方ご教授願います。

  • 現金書留の不在通知

    現金書留が発送から3日以上経ちますが届きません。 昼間は留守なため留守中に来た場合は不在通知が投函されていると思うのですが不在通知も入っていません。 送った方に問い合わせ番号を聞こうと思ったのですが携帯が止まってしまったらしく連絡がつかずに困っています。 郵便局の方が不在通知を入れ忘れるということはありえますか? ちなみに千葉にお住まいの方が東京在住の私に発送しました。

  • 簡易書留の配達は?

    カード会社から、本人確認のため簡易書留を送ってもらう事になったのですが、女性一人暮らしで抜き取りなどが心配なため、配達される時には必ず家に居たいです。 しかし、配達される日一日家にいる訳にも行きませんし、午前中は土日であっても用事が必ず入ります。 簡易書留は時間指定が出来ず、また「本人確認のため」の書留なので局留めは出来ないという事を聞きました。 また、簡易書留は配達日数が速達で無い限り普通郵便と同じという事は知っています。 そこで質問なのですが、簡易書留は (1)普通郵便と関係なく郵便局員が書留だけを配達する。時間の予想は無理。 (2)(〃)。時間は午前午後の予想が可能。 (3)普通郵便と一緒に持ってきて、書留だけを手渡し。時間は普通郵便と一緒。 以上のどれなのでしょう? また、簡易書留がいつ頃配達されるか、集配局に確認することは出来ますか? 普段普通郵便の局留めばかり利用しているため、あまり詳しくありません。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 書留の保管期間について

    自宅に,書留の不在通知が届いているようなのですが,出張中で,しばらく帰れません。書留は,郵便局に何日間,保管されるのでしょうか?

  • 転送不要の簡易書留郵便は不在でも

    転送不要の簡易書留郵便は不在でもポストに入れてもらえるんですか? それとも郵便局に後日取りにいかなくちゃならないのでしょうか?

  • 簡易書留のシステムについて

    郵便の簡易書留について伺いたいです。 簡易書留を配達される前に、郵便局で受取る方法を模索しています。 非常に似通った質問がネットにありまして、自分なりに少し解釈して郵便局の方等に問い合わせをしたのですが、未だ問題が解決しておりません・・・。以下の2つがネットの回答にありました。 A局留めにしてもらう→発送担当の方へお願いしたのですが、断られてしまいました・・・他人のなりすましが考えられるため、とのことでした。 B簡易書留には発送者番号(追跡番号?)なるものがあり、それを発送者に頼んで、教えてもらい、その番号を郵便局に伝えて、受け取るというもの→まだ、未発送の時点なので、配達担当地域の郵便局に問い合わせをしたら、そのような対応はしていないし、配達前に受け取る手段としては局留めにしてもらうしかない・・・との回答でした。 A・Bの案が駄目で手詰まりとなっています。 そもそも論ですが、簡易書留のシステムとして、呼び鈴を鳴らして、手渡ししてくれると思うのですが、これが自分にとってはまずいことなのです。自分が平日配達時間にいればいいのですが、いません。で、不在通知を入れるというのはいいですが、自分は家族と同居しています。家族が出たら、その人に局員は渡してしまうというのをネットで拝見しました。 つまり、送られてくる封書を家族にばれずに受け取ることが上記質問の目的なります。 何とか運に頼らず家族にばれずに受け取る方法はありませんでしょうか。手段としては送られてくる予定日にバイトを休むが考えられますが、それをなるべくなら避けたいです。(←ネットの配達日数システムで調べると翌日配送エリアですが、簡易書留は速達でなはないので、必ずしも翌日だからといってその日にくるとは限らないとありました。。。自分の住む地域は地方なので、尚更かもしれません。) また、運よく家族が出ず、不在通知書が入っていた場合、そこに発送者(発送者は個人ではなく、企業です)の名前は記入(印字)されているものなのでしょうか?ただの数字の羅列だと安心なのですが・・・ 無理な質問をしているのは承知ですが、とても困っています。まだ、未発送のため企業様にも郵便局にも、アクションはかけられるタイミングではあります。粗相のない対応できればしたいと考え、ご教授をお願いしたいと思います。

  • 書留

    書留を利用する場合、郵便局に封筒を持って行く時に封筒には普通にポストに出す時と同じように宛名を書かないといけないんでしょうか? それとも書留用に別に用紙があると聞いたんですが封筒には何も書かなくていいんでしょうか?

  • 不動産の納税通知書

    初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、不動産の納税通知書がどのような方法で郵送されるのか教えていただきたいのです(普通郵便、書留等) というのも、すこしばかり購入したばかりの住宅を空けることになり、(1ヶ月ほど)普通郵便ならポストに入れていただけると思うのですが、書留などだと、県税事務所などにもどってしまうかと思いまして・・・もうそろそろ到着するころなので、困っております。 よろしくお願いいたします。

  • 簡易書留について。

    このカテゴリでいいか不安なのですが質問させて頂きます。 普通定形外郵便の簡易書留とはどのようなものなのでしょうか? 受け取る時はポストではなく直接貰わないとだめなんですか? あと何日くらいで届きますか? 教えて下さいm(__)m