• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚についての不思議)

結婚についての不思議

bongkichi72の回答

回答No.6

結婚20周年を迎えた、40代後半女性です。 《指輪のはめ方》 結婚指輪は、プラチナのシンプルなものにしました。以前、介護職をしていたので、 そのときははずしていましたが、それ以外はずっとはめたままです。かなり傷が ついて、変形して、楕円になっています。お店にもって行けば、きれいになります。 婚約指輪は、立て爪のものをいただきました。当時は、ほとんどがこのタイプ でしたが、友達の結婚式などでしかしなかったので、20周年を記念して、埋め込み タイプにリフォームしました。ちょっとしたお出かけや、レストランでのお食事にも していくようになりました。 《指輪をはめる時期》 結納のときにもらい、はめました。鶴亀や、打ち出の小槌もついた、本格的な結納 でした。 ちなみに、結納返しは、和服一式(下駄も含めて)にしました。今も、お正月は 二人で着物を着ています。 《披露宴について》 友達が10人入れば、十分ですよ。私も、夫の方が友達は多かったです。親戚も 夫側が多かったので、テーブル数も多かったですが、別に誰も気にしていません。 《二次会について》 夫の友人が主催してくれました。私の友達は、結婚して、子供がいたり、遠方に 住んでいたりしたので、実際に参加してくれたのは、3人でした。夫の方は 高校、大学時代の友人、職場の同期と、すごい数でした。あまりにもたくさんの 人が参加してくれたので、誰がいたのか、いなかったのか、全く記憶にありません。 二次会の後は、私たちは、翌朝、新婚旅行に行ったので、ホテルに戻りました。 ちなみに、夫の友人は、夫抜きで、《前夜祭》もしたそうです(笑)。 こういうものは、普通とか、標準はないと思うので、結婚される相手、両家族の やりたいやり方でいいと思いますよ。ご自分や、周りの方々が、「よかったね」 と言えるのが一番です。

marry-ql
質問者

お礼

ご結婚20周年おめでとうございます。 プラチナが堅くて指輪の主流…と聞いたことがあります。 それでも日々の暮らしの中で傷付くものなんですね。 指輪をリフォームできるっていうのも、初めて知りました。 長い年月を経て、新しい形に変わるというのもいいですね。 結納返しが和服一式って素敵ですね。 お正月にご夫婦で着ているとのこと。 お2人の絆を感じられます。 披露宴や二次会等、体験談を話してくださりありがとうございます。 テーブル数の違いや、二次会への参加人数等、とても参考になりました。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「婚約」「結婚」…どう違うんですか?

    婚約と結婚…どこで境目になるのですか? 私達の場合… ・プロポーズの言葉はありません。 ・結婚式や披露宴はしません(よって、儀礼的な指輪交換も無し) ・婚約指輪と結婚指輪は、今探しています。 ・両家の両親顔合わせ(兼結納)とほぼ同時(遅くとも2週間以内)に入籍します。 ・先週からやっと動き出したばかりで、年末には決着させる予定です。 (10月上)互いの両親に会う→(12月上)指輪完成・両家両親顔合わせ→(年末)入籍予定、と言う感じなのです。 すごくバタバタの中で、ふと考えたら「婚約」と「結婚」の違いもわかっていません。 そう考えると、「婚約指輪」なるものの存在意義もよくわからなくなってきました。 互いにプロポーズもなく、結納からほとんど日を空けずに入籍するのに、「婚約」指輪ってのも変だなぁ…と。 どなたかお詳しい方、教えて頂けないでしょうか。

  • 結婚式の準備をどう進めていいかわかりません

    結婚式の準備をどう進めていいかわかりません もうすぐ結婚の予定があります。 彼女のご両親にも挨拶を済ませて、婚約指輪、結婚指輪も購入。式場の予約も済んでいます。 初めから結納はやらない、親族のみでの披露宴と伝えてあってご両親まで合意をもらっていたのですが、急に結納は親戚間でも話を聞かないとならない、披露宴はもっと大きくなどという希望が彼女の親から出始めてしまいました。しかも式場を抑えた後からです。 彼女自身も、今の日程のままで披露宴は友人も呼びたいし…などと言い出しています。(決して非常識ではなく常識的な範囲ですが、会場の規模の関係で会場をキャンセルする可能性が出ています) しかし、現在の貯金で実現できる結婚式・披露宴には限度があり、ましてや結納も…ともなると全てを実現できません。 彼女にとっても一生に一回の結婚式だと思いますし、だからこそ、指輪と結婚式にはあまり妥協をせずに希望通りにしてきたつもりです。 予算がこの程度しか組めないから…ということで、結納なし、披露宴は小さくということは納得していたはずなのに。 すでに指輪もそれなりの物を購入してお金を使ってしまっているので、希望を全部実現するなんてできるわけもありません。 もう少し早く言ってくれれば、指輪の購入する店をもっと厳選する、自分の分の結婚指輪は二束三文の品にする、冬のボーナスを当てにして式の日程をずらすと言った対策も打てたのですが…。 このような時、破談を覚悟で基本的なスタンスは貫き通す(実現できる範囲の希望は聞くつもりです)べきか、結婚後の生活破綻を覚悟してブライダルローンを組むかべきか悩んでいます。

  • 結婚式の三次会

    今年結婚式を挙げる予定なんですが、披露宴に参加する会社の人、友人達と二次会も行うつもりです。三次会は友人が主催してくれるらしく三次会は友人だけでけで行いたいと思ってます。三次会も会社の人を呼ばないとダメなのでしょうか?また、友人達だけで行うとしたら会社の人になんて言えばいいのでしょうか?かなり迷ってます。

  • 結婚指輪はどっちが買う?

    来月結婚予定です。 式も披露宴も行わず、家族での お披露目だけで、 あとは写真を撮るくらいの予定です。 結納、婚約指輪も頂いておりません。 結婚指輪を見に行き、ようやく決めました。 2人分で7万程度です。 そこで、向こう(とその親)が 結婚指輪はお互いに贈りあうものだから 新郎の分は新婦が、新婦の分は新郎が買うものだと 言われました。 うちの親は「えっ、普通男の人が買う物じゃないの?」 と言っていて・・・ 私も男の人が買うものだと思っていたので、 折半(?)って変な感覚で・・・ しかも結納金も婚約指輪ももらってないのだから 結婚指輪くらい・・・と思ったのですが、 世間の常識としてはどうなのでしょうか? 地域によって違うとは思いますが、 ちょっとびっくりしてしまって・・・。 最終的に婚約指輪もあげてないからということで 彼が出すことにはなりましたが、 彼の親がなんか思うんじゃないかな~と思って、 ちょっと引っかかります。 彼がまだ若く、いろいろ事情もあって あまり結婚に際し、お金をかけられない事情も あるので、私がかなり格安な、でも、 安っぽくない指輪を探して一緒に見に行ったのですが・・・ なんか、ちょっとガックシきてしまいました。 どっちが正しいなんて決めてもしょうがないとは 思うんですけども・・・ もしかして私が「男の人が買うもの」と 思っていたのはものすごい常識はずれなら 出した方がいいかなと思って、 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の二次会

    9月上旬に友人の結婚式の二次会・三次会に招待されています。 アメリカンスリーブの黒のワンピースを着て行こうと思っているのですが、 もう少しカジュアルが方がいいのでしょうか? もし上記のワンピースで大丈夫な場合は上に何を来たらいいでしょうか。 ショールでしょうか。 披露宴には呼ばれていません。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 結婚指輪はペアじゃないとだめですか?

    結婚指輪のデザインはペアじゃないとダメなのでしょうか? 私は、婚約指輪とセットの指輪が良い!と言っているのですが、これがひとつで10万弱します。。。 ペアで購入すると20万弱。。。 彼氏は「お金も無いし、俺のは安いヤツでいいわ~」と言っています。 (安いヤツ、とはシルバーリングの事です、多分…。) 結婚後も結婚指輪は毎日は付けないつもりの様です。 (付き合った当初にペアで買ったシルバーリングがとても気に入っているので、どちらかと言うと、こちらを使いたいらしいです。) 私も、男の人が結婚指輪をしていると、妙に所帯染みて見えるので、つけない事には賛成です。 しかし、結婚式で指輪の交換はするだろうし、披露宴で友人に「指輪見せて~」と必ず聞かれると思います。 (過去に自分が行った友人の披露宴で、皆聞いていたので) その時に全然違うデザインだと、変に思われそうだし…。 そこで質問ですが、全くデザインや材質の異なる結婚指輪というのはアリなのでしょうか? やはり結婚指輪は同じ(もしくは、似たような)デザインにするべきなのでしょうか? そういえば、友人達の結婚指輪は大抵ペアだったので、何か意味があるのかなぁ、と不安になりました。 教えて下さい。お願いします。

  • 親がかりの結婚式に疑問を持っています(長文です)

    結婚するにあたって、私の希望は「挙式はしたいけれど披露宴とか結納はいらない」というものでした。お互い貯蓄もほとんどないし、自分達の身の丈にあったことをして結婚生活をスタートさせたいのです。彼も、特にこだわりのない人なので、「披露宴とかは別にしなくてもいい」と言っていました。 しかし、いざ結婚が決まると、双方の親は「結納・挙式・披露宴はして当然!!」という感じです。私が「結納は別にいいです。披露宴も特に憧れもないし、しなくていいです」と言おうものなら「そういうわけにはいかないでしょう!」とたしなめられました。 まあ、私が一人っ子ということもあり、私の親にすれば「最初で最後だからちゃんと嫁に出したい」という気持ちでしょうし、彼の親にしても一人っ子の私に気遣ってのことだと思います。それはとってもありがたいのですが…。 ただ、婚約指輪も結納金も彼の親持ち、結婚式の費用もほぼ両家の親持ち、ということにとても疑問を感じています。 私としては、婚約指輪がいくら高価なものでも、お金の出所が親…というのが釈然としないです。どんなに安くてもいいから、彼自身の稼いだお金で買ってほしかった。 結納金だってそうです。そして結婚式も…。 親の気持ちはとてもありがたいのですが、何だか親の満足のためにやらされているような気がして、何のための結婚なんだろう…って考え込んでしまいます。 ダラダラと述べてしまいましたが、私の考え方は甘いんでしょうか?贅沢な悩みなのかな、と思わなくもないですが、素直に喜ぶことができず、かといって、親の希望を無視してまで自分の意思を貫けない自分がとても情けないのです…。 自分の気持ちにどう折り合いをつければいいのか、アドバイスなどいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 入籍と挙式・披露宴をずらした場合、婚約指輪はどのタイミング?

    入籍してある程度貯金ができる一年後に挙式・披露宴をする場合、婚約指輪・結婚指輪はどのタイミングで用意すべきでしょうか?普通なら式の前に(婚約指輪なら結納前に)用意だと思いますが、「婚約指輪」なのに入籍後に用意はやはりおかしいのでしょうか?入籍と挙式・披露宴をずらして結婚された方、周囲に同じような人がおられた方、その他にもご存知の方、アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。 あと、他にも入籍・挙式・披露宴を同時に進める場合とずらす場合で準備の順番が変わるものがありましたら、併せて教えていただけますよう、よろしくお願い致します。

  • 友人の結婚式での婚約指輪(婚約中、未婚)

    今月、友人の結婚式に参列します。 そこで質問ですが、私は今婚約中なのですが(籍を入れるのはまだ先。)婚約指輪は付けていってもいいものなのでしょうか? せっかく貰ったのに付ける機会が全然無いので付けたいという気持ちはあるのですが、花嫁さん的にとかどうなのかな?と。 友人に婚約した事は伝えていますが、婚約指輪を見せた事はありません。(貰ったこともとくには伝えてない状態。) 調べてみると、結婚後は、結婚指輪と婚約指輪の重ね付けがマナーみたいですが婚約中の事はあまり出てこず悩んでいます。 また、ブーケトスがある場合は参加無しですよね? ご回答いただければ幸いです。

  • ないない結婚

    来年、7年つきあった彼と結婚します。 彼の家で同居なのですが。(私がそれを望みました) 婚約指輪・・・なし 結婚式、披露宴・・・なし 結婚指輪・・・なし ドレスを着ての写真撮影・・・なし の、すべてなしの結婚です。 これって変ですか?

専門家に質問してみよう