• ベストアンサー

動物に対する適切な危険回避行動

以下の危なっかしい生物にばったり出会ってしまった時の、最適な回避行動はどのようなものでしょうか。 No.1 ホオジロザメ(海で) No.2 クマ(山、種類問わず) No.3 ライオン(動物園、虎やチータでも可) No.4 ヘビ(種類問わず) No.5 スズメバチ(しつこく追っかけてきた時) いつ何時災難が降りかかるかわからないのが人生だと思うので、十分に対策したいです。 最近空が落ちてくるような気すらします。 欲張り気味な質問であることは承知しているので、 わかる範囲・予想で十分なので、ご回答よろしくお願いします(^^;)

noname#139454
noname#139454

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.3

ライオン、トラ、クマは、動く物に興味を持って追いかける本能を持っています。ネコじゃらしなど。荷物を持っているなら、それの中身を次々と投げ捨てて、そちらのにおいをかいだりさせて時間稼ぎをして、道路などの人間のいるところへ退避します。鳥取県の芦津渓谷で子連れのツキノワグマの母に会ったときは、マクドのハンバーガーをほおり投げてじわじわと道を譲り、事なきを得ました。ニホンザル以外は目は逸らさないこと。ニホンザルは目を見たら怒る。イヌ科の動物は目をそらす。でも土佐犬は別。

noname#139454
質問者

お礼

素晴らしい回答ありがとうございます。 生存率がかなり上がった気がします。 日本ザルやら犬までの知識大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.2

聞いた話です A1.ぶん殴る 海洋生物で殴るという行動をする生き物はいないのでびっくりして逃げてしまうのだそう A2.じっとして絶対に動かない。目があったら視線を反らさない 捕食動物の本能として逃げるものを追いかける習性がある。またこちらの動きに反応して反射的に襲いかかってくることがある A3.やっぱり動かない 上記に同じ A4.基本的に逃げてくれるばずなので刺激しない。ゆっくり動いて回避 咄嗟に動くのはやっぱり危険 A5.顔をおおって亀の子のようにかがむ。耳も防御する。川や池があったら水中回避が確実 顔や耳を保護するのはハチから逃げる時の基本。

noname#139454
質問者

お礼

サメや蛇、ハチに関しては同感ですが、ライオンやクマの「動かない」っていうのはどうなんでしょうか・・。 相手が去るまで待ってるってことですよね。 でもいつかは動かなきゃいけないわけで、どのように動きだせばいいんでしょうかね。 少し調べてみます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

SEXを控えたらどうでしょうか、性中枢と動物的本能は密接な関係が有るんだと思います おくすりとかやってませんよね

noname#139454
質問者

お礼

えっと。 冗談のつもりの一行が誤解への呼び水に・・。 活字って難しいですね。 非生産的な回答だとは思いますが、嫌いな回答ではありません(^^;) 素早いご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最強どうしで戦ったら?

    最強どうしで戦ったら? 種類は、勘弁してくださいね K-1ファイター ライオン 蛇 サメ クジラ 鷹 鷲 スズメバチ みなさんはどれが1番強いとおもいますか?

  • ペットを飼おうと思いますが

    何が飼いやすいでしょうか?今金魚とミドリガメを飼っております。 飼えそうなペットはハムスター、小鳥、ミニウサギ、子猫、うずら、シマリスあたりです。 飼えないペットは犬、フェレット、蛇、アライグマ、ネズミ、チーター、ライオン、トラ、象、キリン、ゴリラ、ニホンザル、パンダなど挙げれなどきリがありません。 ペットを飼うとして何が良いでしょうか?

  • 肉食獣に襲われる草食動物

    よくサバンナの野生動物の番組や、映画でライオンがインパラとか 象、水牛などをエサとして襲うシーンがあります。 肉食獣は強いでしょう。 チーターやトラ・ライオン・オオカミなどの大型の肉食獣に狙われる 草食獣は逃げるしかありません。 ですが、襲われる側の動物には立派な角という武器があります。 全く武器を持たないウサギや鳥と違って戦うことが出来そうです。 象も襲われていましたが、大きさを比べると、 いくらライオンが数匹同時に襲い掛かっても、象だって ただ逃げるだけではなく足で踏み潰すことが可能だと思うのです。 鼻で吹っ飛ばしたり、小象が襲われてる時などは 仲間数匹で突進すればライオンは飛んでいきそうに思えます。 それなのに、番組で見るシーンでは逃げるばかりです。 逃げてる途中でつまづいて転んでしまうので食べられていました。 彼らの角は、そういった相手のためにあるのでは無いのでしょうか? なんのためにあるのでしょうか? 仲間内で威嚇する(縄張りやメスの気を引くため)だけの ものなのでしょうか? 襲われた事にパニックになってるから使えないだけなのでしょうか?

  • 動物の戦闘

    私は動物の戦いにおいてこのような考えをもっております。 あってると思いますか。動物に詳しいお願いします 陸では一対一で戦った場合、アフリカゾウのオスになると思います。体もでかいうえに牙という武器もあります。ライオンやトラも単独ではかなわないとおもいます。しかし虎は単独でインド象を殺した履歴もあるのでメスのアフリカゾウならまれに勝てるかもしれない。 もちろんカバもかむ力もとても強く、水の中ではワニやサメも殺す戦闘力を発揮しますが、陸に上がると体力の消耗が激しくオスライオン一頭にやられる時もあるそうです。 ヒグマも強いですが、虎やライオンに比べたら頭骨が貧弱です。 まれに虎にころされるときもあります。 後イタチ科も体の大きさの割に戦闘力が高いです。クズりというイタチの仲間は、体長1メートル程度なのに冬にはヘラジカも襲い、ヒグマを追い払ったりもします。 海ならシロナガスクジラが最強です。シャチは群れでならそのクジラを襲うが単独ではかなわないでしょう。 後マッコウクジラもシャチに匹敵するぐらい強いようです。

  • 人に懐く動物と懐かない動物の違い

    タイトルの通り、懐く動物と懐かない動物には何か明確な違いがあるのでしょうか。 世の中には子供のころから適切に飼育すれば人によく懐く動物と、例え赤ちゃんのころから飼育してもけして人に懐かない動物がいます。 「懐く種」「懐かない種」には何か明確な理由があるのでしょうか。 キツネは人に懐きやすい個体と懐かない個体がいて、人に懐きやすい個体だけを選んで繁殖させると数世代でその子孫はみんな人に懐く個体ばかりになるという話を聞いたことがあります。 すると、少なくともキツネについては人に懐くかどうかはあまり数の多くない遺伝子の影響であると考えられるように思います。 ヤマネコはイエネコに近いように思えるのですが、リビアヤマネコ以外のヤマネコは赤ちゃんのころから飼育しても人にけして懐かないと聞きました。しかし同じ猫科でもライオンや虎、チーター、ヒョウは人に子犬のようによく懐きます。これらに比べてヤマネコはイエネコに近そうなのに懐かないというのは不思議に思います。 社会性があり群れを作る種が懐きやすいのかなと思いますが、群れを作らない虎や熊が(赤ちゃんのころから世話をすれば)よく人に懐くので必ずしも社会性が関係している訳ではなさそうです。 何か懐く(あるいは懐かない)生物学的なメカニズムをご存じの方がいらっしゃればご教授をお願いします。 あと、私は野生動物が人に懐いても危険性があるということは知っていますし、別に野生動物を手なずけたいとか思ってる訳ではないのでその辺の注意は必要ありません。 あくまでも懐く懐かないの生物学的な理由を知りたいと思っているだけです。

  • 日本猫の柄はなぜ?

    普通、虎は虎模様 チータはチータ模様とそれぞれその種類特有の毛皮を着ていますが、なぜ日本猫だけ白 黒 茶 2色 三毛など多様な模様をしているのでしょうか?どうでもいいような質問ですが、子供の時から不思議でした。

  • 野生動物やサメなどに追われるスリルのあるゲームは?

    タイトルの通りですが、例えばジャングルの中をさまよい歩き、 トラやライオンなどの危険な野生動物に狙われたり、また海の中を泳ぎまわると、 人食いザメなどの危険な生物に狙われたり…というスリルのありそうなゲームを探しています。 普通のRPGだとモンスターに追われると思うのですが、モンスターのようなファンタジー系ではなく あえて実在する危険動物みたいなのに追われてこそ、本当のスリルがあると思うんです。 ちなみにオブリビオンやスカイリム、GTA5はプレイ済みです。 ゲームの雰囲気(映像面)やプレイヤーの視点など、これらのゲームに似ていると嬉しいです というわけで、こういったゲームはあるでしょうか? ハードはPSvita、xbox360の2機種でお願いします。 もしそれらの機種で近いものがなければ、PCゲーム及び他の機種でも構いません。 何かしらご存知の方、面白いソフトを教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 干支についてです。

    干支の話をしていた時にふと疑問に思っただけなので暇な時に回答いただければと思います。 ねずみ・うし・とら・うさぎ・たつ・へび・うま・ひつじ・さる・とり・いぬ・いのしし なぜ空想の動物(?)が一種類混ざっているのかなと不思議に思いました。「たつ」の事です。 昔からのことだから何かあるんでしょうね。 分かる方いましたら、豆知識として教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • シャチと人間の関係

    テレビで、シャチの群れと一緒に泳ぐ女性の姿を見て、思いました。シャチは、何故、人間を仲間のように、認識するのでしょうか? 絶対ではないでしょうが、あまりシャチに食い殺されたという話は聞きません。同じ哺乳類という仲間意識なのでしょうか? それにしては、同じ哺乳類のオットセイやイルカを襲っているので、そうではないのでしょうね。これが、もし、陸上なら、ライオンやトラと一緒に走る、ということになるのでしょうが、当然、普通なら襲われるはずです。時として、海の王者のホージロザメさえ襲うシャチが、何故、人間には(一般的に)友好的なのでしょうか?

  • 身近な危険回避を教えてください。

    身近な危険回避を教えてください。 たとえば、 電車 真ん中後方に乗る 理由 前に進んでいるので衝突するとしたら前から潰れていくから。 後ろもケツから追突される恐れがあるので真ん中後方が最強 飛行機 後方に乗る 等 理由 前から突っ込むから 後ろから突っ込まれることは稀なので 理由もお願いします