• ベストアンサー

飲んだときには歌うよね~好きなカラオケSONG

皆さん、こんにちは。 忘年会シーズンではありますが 飲んだときに歌ったりしていませんか 特に二次会なんかで、酔いにまかせて。 皆さんの大好きな「 飲んだら、必ず歌ってますよ~ 」っていうカラオケSONG もしございましたら、お答えいただけませんか ? どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.2

今年は、坂本冬美の「ずっとあなたが好きでした」を歌ってます。 今日の忘年会も歌ってきました。 あとちょっと古いのですが、久保田早紀の「異邦人」イルカの「なごり雪」小椋桂の「シクラメンのかほり」「さらば青春」あたりです。

noname#126151
質問者

お礼

sumiwakaさま、おはようございます。いつもありがとうございます。 参考になっていますよ(笑) なかなかいい質問だったようです。 >坂本冬美の「ずっとあなたが好きでした」 ← この曲は先ほどYOU TUBEで聴きました。いい曲でしたね。演歌ってなかなか難しいじゃないですか、でも僕も歌ってますよ(笑) 吉 幾三の「雪国」川中美幸の「越前岬」これ得意なんですよ、意外でしょ。 先ほどずっとYOU TUBEで再生リストにぼこぼこ入れましたから。 ずっと聴いていました。異邦人なんていつ聞いていたのでしょうね、思い出せなくて。 でもヒットしましたよね。シクラメンのかほりも名曲ですからね。愛燦燦は歌わないのですか? こんなアンケートしたら歌いたくなりますね~。 また、お待ちしています、風が冷たい毎日なので、気をつけて下さいね。 教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.3

古くて悪いが 大都会/クリスタルキング http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=2912 ダンシングオールナイト/もんた&ブラザーズ http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=3016 この2つだな^^ 何せ最近の歌は、覚えていないので……… 歳を、取っちまった(子供の頃は良かったが、今となると………ねぇ) 【追伸】 ガロ (雑誌) by Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AD_(%E9%9B%91%E8%AA%8C) 上記関連ブログ? http://gegege.lovelike.info/2010/07/post_6.html

noname#126151
質問者

お礼

砲術長さま、おはようございます、いつもありがとうございます。 >大都会/クリスタルキング ← このキー高いのを歌うのですか!? 本気ですか? 信じられませんが、あ・・・~って。メチャクチャキーが高いですよ、凄いですね。 >ダンシングオールナイト/もんた&ブラザーズ ← これ低いんじゃないんですか? これも歌えるのですか? 日頃の砲術長さまとは思えませんが(笑) ガロの雑誌は2002年までだったのですね。詳しいですね。こういうのはとんと疎いんですよ。 また、お待ちしていますね。またブログ拝見しますね。風邪に気をつけて下さいね。 教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

今年の忘年会はこの2曲がお気に入りです。 闘え!サラリーマン/ケツメイシ http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=103469 心color ~a song for the wonderful year~/福山雅治 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=104874 仕事関係で忘年会が既に4回・・・2曲とも4回唄ってますね。(笑) プライベートで配偶者と行けるなら クリスマス大作戦 feat.紗羅マリー/SEAMO http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=104848 大丈夫/Hilcrhyme http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=92348 流星/コブクロ http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=104881 この3曲を押さえていますが・・・ 年内はちょっと無理かな。^^;

noname#126151
質問者

お礼

cucumber-yさま、おはようございます。いつもありがとうございます。 あのカラオケですよ(笑) 忘れもしません、上半身・・・の時思い出すのでは(笑) 全部先ほどまでにYOU TUBEで聴きました。 >闘え!サラリーマン/ケツメイシ ← この曲はピッタリあてはまっていませんか? たまたま見た動画にあのとき回答いただいたシーンが似ているような。 >心color ~a song for the wonderful year~/福山雅治 この難しいのを歌うのですか? ?????・・・・何が凄いですよね。 プライベートで奥様とはこの3曲なんですか。 >大丈夫/Hilcrhyme 流星/コブクロ 先日のアンケートで回答いただいた「大丈夫」でしたよね。 この曲もあれ以来聴いています。コブクロの「流星」この曲いいでしょ? 好きなんですよ。 まあ、まだ少しありますから、奥様の体調に合わせてご一緒されてください。 また、お待ちしていますね。もう随分冷えてきましたので、あの忘年会の再現だけは気をつけて下さいね。教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カラオケのラストで歌う曲!

    そろそろ忘年会のシーズンが近づいてきました。 忘年会といえばカラオケ、ですね。 皆さんは、カラオケで、あと5分!となったときに、 ラストにどんな曲をいれますか? やっぱり、それなりに盛り上がる曲で エンディングを飾りたいですよね。 ちなみに私(30代・女・東京在住)が友人たちとカラオケにいくときの定番は、 ・フラワー(kinki kids) ・年中口説(りんけんバンド・・・知ってる人は少ないかも) ・豊年音頭(沖縄島唄・・・これも知ってる人しか知らないかも) あたりが多いです。(沖縄好きなんで、選曲が偏っている・・・) 皆様の、カラオケの最後を飾るとっておきの曲を教えてくださいませ。 できれば、年齢や性別もご記入ください。 よろしくお願いします。

  • カラオケに行ってラップ部分は歌うんですか?

    恥ずかしい話ですが、 普通に中年?になってしまいまして 普段カラオケには行きません。 ただ、忘年会シーズンなので仲間内で 「久しぶりにカラオケでも?」と誘おうかと。 ケツメイシなんて素敵なので歌ってみたいのですが、 ラップ部分って歌うんでしょうか? ちょっと恥ずかしい気がして、非常に抵抗あるのですが、 若い方はサラリと歌ってしまうのでしょうか?

  • 声が高い男性が歌って、変じゃないカラオケ

    忘年会シーズンのカラオケについての質問です。 私は、比較的声が高い20代男です。 (思春期に声変わりはしたが、子どもの声に近いと思います) 忘年会シーズン、毎年のことですが歌う曲に困っています。 音程が比較的高く、歌いやすいオススメ アーティストがいましたら教えてください。 洋邦楽は問いません。 ちなみに、音域は裏声まで含めれば比較的広い方だと思います。 ただ、時々裏返ったりして酷く音痴になりますが。

  • カラオケより盛り上がる

    2次会の定番はカラオケですが、盛り上げられる幹事がいないとつまらないです。 カラオケはその人のノリ次第のような気がしますが、いかがでしょうか? 2次会でほかに楽しい会はあるでしょうか? ビリヤード、ダーツと思い浮かびました。 でも、酔いも覚めそうな気がしました。

  • カラオケで歌う曲、アーティスト

    そろそろ忘年会シーズンですが、いつもカラオケで歌う曲に困っています。 上司と行く機会が多いのですが、何か良い曲はありませんか?浪花節な会社なので古い不器用な人間くさい歌やそういったジャンルが良いのですが。 またそういう曲を多く歌っているアーティストは誰がいますかねぇ? 知っている方、教えて下さい。

  • カラオケ

    43歳男です 忘年会でカラオケに行きますが いつも同じ歌ばかり選んでしまいます。 音痴ではないがうまくもありません。 声は低いです。 最近の歌はあまり知りません。 激しい歌は苦手です。 楽に歌えて、みんなが自然に一緒に歌ってしまうような 何かありますか?

  • カラオケについて

    私は歌が下手なので、今まではずっとカラオケを避けていたんですが、先週、再就職した会社の忘年会で歌わされることになってしまいました。忘年会は22日なので残りあと2日です。20、21日にカラオケボックスに行って練習しようと思っているんですが、どんな歌を歌えばいいのかわかりません。私は26歳の男性なので、私の年齢に合っていて、忘年会向きで初心者でも歌いやすい難易度の低い流行歌を教えていただけないでしょうか?歌を聴くのは好きなのでここ数年の日本のヒット曲はだいたい知っています。なお、会社は石材加工業で社員は16~22才が15名、40~60才が13名ほどです。 よろしくおねがいします。

  • カラオケを歌った後むなしくなるんです

    昔、忘年会でカラオケを歌った。なんか冷ややかな感じで、もう忘年会でカラオケ歌うのやめようと。場違いでしたか。 今はたまにスナックへいくと、勧められて歌う。 まあだいたい昔の歌謡曲です。 まばらな拍手。選曲上手ネエ。声がソフトで素敵。ボトル入れて。あたしも飲んでいい? なんかつまんないな。むなしくさみしく、時には悲しくなります。カラオケってこんなもんでしょうか。

  • カラオケの楽しみ方教えて下さい

    年末にサークルの忘年会があって、2次会でカラオケに行こうと思っています。 これまでもよく2次会ではカラオケにいっていたのですが、真面目な人が多く、いまいち盛り上がりませんでした。うまい人、好きな人は楽しんでもらえるのですが、そうでない人もあり、何か全体が盛り上がるような面白い楽しみ方はないか考えています。 歌合戦も考えましたが、あまり得意でない人は採点されるのは嫌でしょうし・・・。 カラオケで何か全体が盛り上がるようなルールやゲームはないものでしょうか? こんなことをしたらよかったとか、アイデアがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • カラオケでの新人のマナーは

    よろしくお願いします。社会人1年目の女です。 これから忘年会シーズン。おそらくカラオケに行く機会もあると思いますが1年目のマナーがよくわかりません。 たぶん、一番最初に歌って場をあたためるべきだと思うのですが、芸もできないし、中途半端に歌が上手いので盛り下がる予感がして、どうしたらいいか困ってます。かわいこキャラではないので、アイドルの曲を可愛く歌って逃げることもできません。無難な一発目の曲ってなんでしょうかね。 アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 女性は強いと言われることがありますが、これは誤った考えです。
  • 女性の強さは男性によって支えられていることを忘れている人もいます。
  • このような考えは図々しさや児童虐待の危険性を持つ可能性があります。
回答を見る