• ベストアンサー

いい語呂あったら教えて下さい!

薬物動態学を勉強しているのですがCYP2D6やCYP3Aなどの基質となる医薬品が多いものがなかなか覚えられません。 自分であれこれ考えてみましたがいいのが思い付きませんでした。 なにかいい語呂があれば教えて頂きたいです(>_<) CYP2D6↓ アミノトリプチリン イミプラミン クロミプラミン コデイン デシプラミン デキストロメトルファン デプリソキン エンカイニド フレカイニド フルフェナジン ノルトリプチリン ペルフェナジン プロパノフェン プロプラノロール スパルテイン チオリダジン チモロール ハロペリドール クロザピン

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どういった薬品なのかさっぱり知らないのですが、 思いついたものでこんな感じのでも良ければ…↓ アミノトリプチリン……網の鳥ぷちっときれてりん♪と鳴った コデイン…………………ここで良いん? デシプラミン……………弟子のプライバシーは見ん フルフェナジン…………フルフル(←モンスターハンターというゲームののモンスター)にフェアな陣を組む ペルフェナジン…………ペルーでフェアな陣を組む デプリソキン……………でぷっとした理想の金一封はないかしら ノルトリプチリン………ノルウェーの鳥はプチリとキレると半端ない 我ながら…あ、アホなのばっか……。 ほんとこんなので良ければ使ってください。 あ、どうしてそんな名前が付いたのかっていう語源を調べたほうが覚えやすいかもしれませんね…。

0kuky0
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! いっぱいいい案を考えて頂きありがとうございます!!嬉しいです(>_<) これを参考に色々組み合わせて使ってみようと思います!o(^o^)o

関連するQ&A

  • 発音について

    消えやすい音であるtやdについて勉強しています。 (1)同じt, dでも、文章中の単語の位置によって消えやすさが変化したりしますか? 文中のd he is a bad man. 文尾のd he is bad. (2)過去形edと受動態be -ed、過去分詞による修飾edで、消えやすさの差はありますか? 過去形 they explored the desert. 受動態 they are entitled to be compensated for their injury. 過去分詞 complicated problem (3)特にdの音で、直後の単語が母音で始まるときはdはその母音と連結するのでしょうか? (4)これらの音(または消えやすい音全般について)消えやすい場合と消えにくい場合はどのように分類されるのでしょうか? よろしくお願いします  

  • 語呂合わせ お願いします

    「7443」を覚えやすくする為の語呂合わせで面白いのがありませんか?

  • 語呂合わせ

    高校までの勉強で暗記するための語呂合わせのうち、真っ先に思いつくのは何ですか? 一番初めに思いついたものをお答えください。科目は問いません。よろしくお願いします。

  • 語呂合わせ

    今語呂合わせを探しています。例えば931=くさい 1010=トイレとかです。おもしろいものなどあったら教えてください 。

  • 【年表語呂合わせ】語呂しか思い出せない。

    世界史の年代を覚えるのに、語呂を使っていたのは、 もう10年も前のことになりますが。 今でもやはりいくつかは覚えています。 ただ、どうしても語呂しか思い出せないものがあるので、 分かる方がいらっしゃったら教えてください。 「くしろでひとごろし」 ・世界史の可能性が高いです。 ・946年~1564年       (1105年) といったかんじの幅のある年代を覚えるために使われた 語呂だと思います。 考え始めると気になって調べてみたのですが、 分かりません。

  • 語呂合わせ!!

    こんにちは。どこのカテゴリーにすればいいのか迷いましたが、いろんな方に見ていただくために、こちらを選びました。 私は語呂合わせが大好きです。高校のときはいっぱい覚えたし、自分でオリジナルを作ったりしていました。 世界史では年号や王朝の興亡の順番、化学では元素周期表の順番や化学反応式、などなど。ちなみに、私の好きな覚え方は、化学の周期表17族の縦、「ふ(F)っくらブラ(Br)ジャー 私(I)にあて(At)て」です(^^; みなさんの知っている語呂合わせ、教えて下さい☆

  • 誰か語呂を作ってください。(;_;)

    よろしくお願いします。 内腸骨動脈 壁側枝 ・腸腰動脈 ・閉鎖動脈 ・上殿動脈 ・下殿動脈 ・内陰部動脈 臓側枝 ・臍動脈 ・下膀胱動脈 ・中直腸動脈 ・下直腸動脈 全部含めているものであれば助かります。 得意な方どうかどうかお願いします。

  • 語呂合わせ 

    暗記勉強ではよくありがちな語呂合わせ頭文字あわせなどですが、僕は、なぜかこれをやるとかえって覚えにくくなるような気がしてます 日常の色々なものにこじつけたりすると、それらが多くなるとややこしくなりかえって間際らしくなり混乱してしまいそうです 自分で作ると余計そうなります 作ろうにも思い浮かばないものが多くでいいのが思いつくほうが少ないです 市販のその手の本は、その点よくできてるなぁとおもいます それでもちょっととっつきにくい感じがします ドクターKの世界史日本史英単語など手にとって見ると やっぱりよく出来てると思います それでもちょっと抵抗があります 実際に語呂合わせ 頭文字をならべたりなどそういうことも取り入れたりする方法についてご意見アドバイス宜しくお願いします

  • 語呂合わせ

    語呂合わせは語呂を覚えること自体によって 覚えやすくする価値があるのでしょうか。 それとも 語呂は思い出すきっかけにすぎず語呂から 思い出すことを繰り返していくうちに 自然に語呂なしでも反射的に思い出せるようになり 普通に丸暗記するより定着がいいのでしょうか。 反射的に思い出せるになったら語呂は忘れている というのが理想なのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 語呂合わせ

    数字の語呂合わせで「か」は何の数字でしょうか? 0や5、9辺りでしょうか? 個人的には9ですが、みなさんのご意見をよかったら教えてください。