• 締切済み

2度目のアブレーション後の経過について

9年前心室頻拍で国立循環器病センターでカテーテルアブレーションを受けました。その後1年後に心室性期外収縮が認められ一日3万発程度出るようになったので、今度は地元の総合病院で診察し、アブレーションをすることになりました。 三次元でマッピングできる装置にて不整脈発生場所を次々と焼灼しましたが、焼いても焼いても別の場所から信号で出てきて、いたちごっこになっているとのことで、14~15ヶ所程度焼いて、終了しました。期外収縮は出ております。担当医は、様子を見ましょうとのことでした。信号の発信源が心筋の深いところ(心臓の外側に近い箇所)にある場合はアブレーションは難しいとのことでした。心筋内部の信号の出所をかなり焼いたので、減ってはくるはずとのことでした。 心エコーでも特に異常はなくまた、ホルターでも2連発等はないとのことでしたので、命にかかわるものではないとのことですが、 また期外収縮の回数が増えていき心臓に負担がかかってくるのではないかと心配しています。 心筋の深い場所に発信源があることがカテーテルの電気検査でわかるのでしょうか。また私の様なケースは完治は無理なのでしょうか。 幸い自覚症状がなく生活している中で期外収縮を感じませんので、あまり心配しなくてよいのでしょうか。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

右室流出路起源が疑われ、焼いた後にでてくる心室性期外収縮の波形が焼く前の心室性期外収縮と同じであれば、三次元マップ(CARTO?)も完全ではないので、場所が違っていると考えるほうが自然な気がします。 アブレーション時のデータをもらって、国循を受診されたらいいかと思います。

gema6161
質問者

お礼

コメントありがとうございます。最後に焼いた後、波形が変化したと言っておられたので、多源性なのかとも思います。 アブレーションのデータをかかった病院でもらえるものなのかもよくわかりませんが、一度聞いてみます。

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.2

横須賀共済病院の間違いでした。 失礼しました

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

通常再発防止のために広めに焼くんですが。 横須賀中央病院に専門医がいますよ

関連するQ&A

  • 心室頻拍について

    先日も拡張型心筋症で質問させてもらいましたが、今回は心室頻拍について質問です。 先日心エコー、採血、ホルター心電図を行いました。 心エコーでは拡張期60mmありまして、左心室が拡大しているということでした。 ホルター心電図では、心室頻拍が40秒間に83回起きておりました。 この時は自覚症状がすごく胸苦しさで立っていられず、しゃがみ込んではあはあ息切れみたいに なりました。 先生の見解では拡張型心筋症は、カテーテル検査で断定できていないが、心臓の基礎に 何かしら病気があるということでした。その中で拡張型心筋症が疑わしいという事です。 今回の心室頻拍も数がもっと増えると突然死するということを言われました。 一応カテーテルアブレーションをする方向で考えているのですが、不安でしょうがないです。 心室頻拍は1分超えたら倒れるのでしょうか?83回とはやはり基礎に何かしらあって 回数的にも多いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • カテーテルアブレーションを受けるべきでしょうか?

    51歳女性です。 循環器内科で心室性期外収縮の検査を一通り受けました。 24Hホルターで、心室性期外収縮総数 26,718ビート(27.12%) とかなり高いです。 トレッドミルでは最高負荷でようやく不整脈がなくなり、レントゲン、エコーの結果は問題なしでした。 不整脈は3連打が頻繁にありますが、持続型ではないと思います。 医師からは、心室性期外収縮および心室頻拍という診断を受け、 カテーテルアブレーション治療を進められました。最終的には私自身の判断ということです。 部位は左側ということで、必ずしも成功するとは限らないそうです。 そこで質問なのですが、このような症状の場合、カテーテルアブレーションを受けた方がよいのかどうかです。 私自身では即答できず、3ヶ月後に再度24Hホルター検査をし、その時決定することになっています。 不整脈の不快さは最近かなり感じています。 かなりの低血圧で、いつか発作的に倒れてしまうのではないかという不安もあります。 また逆に、このまま自然に回復しないものかという希望的な思いもあります。 少し専門的な内容ですが、ご意見をいただけたら幸いです。

  • 期外収縮、心房細動とカテーテルアブレーション

    まずは、今までの、経過を説明します。 おととし、動悸を感じ、病院で『期外収縮』と診断されました。 その時は、『怖くない不整脈』との説明でしたが、1ヶ月後、『心房細動』へ移行(?)昨年頭に、カテーテルアブレーションを2回受けました。 ・・・1回目のアブレーションで焼ききれなかったらしく、不整脈が治らなかったため。 その後、不整脈を起こす事もなく来ましたが、最近、また不整脈が出てきて『上室性期外収縮』と診断されました。 薬は飲んでいません。 私の中で『期外収縮』は『怖くない不整脈』との認識でしたが、最近、友人が『心室性期外収縮』のためカテーテルアブレーションをする事になりました。 そこで質問なのですが。 私も、またアブレーションを受ける事を考えた方が良いのでしょうか? 『上室性期外収縮』と『心室性期外収縮』とは違うものなのでしょうか? ちなみに友人とは担当医は違いますが、同じ病院にかかっています。 また友人の検査内容を聞いたところ、私が受けたアブレーションとは若干、内容が違うようで、 私が受けた、経食エコーも、友人は無し。 アブレーション中、私は睡眠薬で眠っていたのですが、友人は『パツンと切るだけだから、ずっと起きてる』と医師に言われたそうです。 まとまらない文章ですが、日々、不安でおります。 どなたか、わかりやすく、教えていただけると助かります。

  • 2009年拡張型心筋症の疑い

    2009年拡張型心筋症の疑い 去年拡張型心筋症の疑いでカテーテル検査をしました。 EF=58% 心筋精検は一箇所採取しましたが特に異常は見られませんでした。 心エコー=41%です。 心室左、右とも正常範囲ぎりぎりの大きさになっている。 心室性期外収縮が3万回出てます。ほとんど二段脈、三段脈です。 とりあえず期外収縮で心臓の動きが悪く見えたと言う判断で、経過観察中です。 また、動きが悪くなるかもしれないと言われました。 不整脈で動きが悪く見えたりするのでしょうか? 来月ホルター心電図など、一通り検査を行います。 また本当に拡張型心筋症なのか心配してます。

  • 不整脈、低血圧、手足先の痺れ?

    循環器内科に不整脈で受診しています。 24Hホルターの結果、心室性期外収縮 26,718ビート(27.12%)で、3連打も頻繁にあり、心室頻拍との診断です。 エコー、レントゲンの結果は異常なしです。 症状としては、不整脈の不快感、低血圧(上が80台、下が60台)、手先足先の痺れがあります。 この状態を放っておくことのリスクはどれくらいでしょうか? カテーテルアブレーションも視野に入れて悩んでいます。 (51歳女)

  • 不整脈

    半年前、仕事中に突然脈がドクドク…と早くなり、苦しくなったので 病院にかけつけました。心電図をとりましたが「上室性期外収縮」と 診断されました。 メトプリックという薬を処方されましたが、医師からは 「発作性上室頻拍」 「心配ない。神経質にならなくてもいい。」と言われました。 それから数日後、脈が抜けるような、心臓に違和感があった為、 (1分内に何回かあり気になって仕方ありませんでした) 病院で心電図をとりましたが、不思議と病院では症状が出ませんでした。 なので、ホルターをつけ24時間の記録をとりました。 ホルターをつけてる間はいつもより脈がとんだり、不規則なるのは すごく少なかったですが、解析の結果「上室性期外収縮」と診断されました。 念の為、心エコーも行いましたが、心臓の動きもよく弁にも問題ない と言われました。 上室性期外収縮は症状がある人は不快だけど、心配することはない と言われ、安心して帰りましたがネットで色々調べてるうちに 「期外収縮は心房細動、心室細動などの危険な不整脈の引き金になる」 とあり、とても心配になりました。 期外収縮や頻拍から心房細動、心室細動などの危険な不整脈に移行する事があるのでしょうか? (薬依存症になりたくないのでメトプリックは期外収縮がひどい時だけ のんでいます。 発作性頻泊は半年前に一度でたきり、なっていません)

  • 心室性期外収縮と拡張型心筋症について

    父が以前から定期的に病院で検査を受けていましたが、ずっと心室性期外収縮と診断され薬を飲んでいれば特に日常生活に問題なしといわれていました。 ところがここ1ヶ月くらい息切れするようになり山登りをしたら具合が悪くなり、近所の別の病院に行ったら拡張型心筋症と診断されました。 病院によって診断結果が異なり、心室性期外収縮と拡張型心筋症ということなのですが、どちらを信じるべきなのでしょうか? 別の病院で再度診断して貰うべきか、心室性期外収縮 と診断された病院にいって拡張型心筋症ではないか?確認すべきなのでしょうか? 心室性期外収縮自体どういう病気かとく分からないのですが、何かアドバイスください。

  • 心室期外収縮

    心室期外収縮の452連発ってホルター心電図の結果に出てました!これってヤバイっすよね!?

  • 教えて下さい(物理です)

    下のような問題がありました。 「ヒトの心臓でm心筋収縮開始期の寝室の体積は85cm2、圧力は75mmHgであるという。心室にその血圧を生じるために心筋が発生する筋力はいくらか。ただし、心室は球形であると仮定せよ。」 そして答えは23.4Nと書いてあったのですが、解答までの過程が書いておらず、分からない状態です。 どなたか教えていただきたく投稿いたしました。 宜しくお願いします。

  • 発作性心房細動カテーテルアブレーションの術後

    26年1月14日に発作性心房細動のカテーテルアブレーションの手術を行いました、1週間後期外収縮が頻発して仕事に行けない状態です、医師にタンポロールを処方してもらいましたが収まりません、術前はほとんど期外収縮は起こりません出した、術後の期外収縮の頻発は通常起こるものですか治らない時はアブレーションで治りますか。

専門家に質問してみよう