• 締切済み

11年式ライフのホイール

車に知識がないので分かる方教えて下さい。 純正は145-80R12でPCD100オフセット40ハブ56みたいなのですが、145-80R12 74Q PCD100 ハブ53mmというサイズは装着できるか知りたいです。 PCDは100じゃないと装着できないのは聞いたのですが、オフセットやハブは2~3ミリ違っても装着できるものなんですか?

みんなの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1669/4841)
回答No.2

オフセット(今は、インセットと呼ぶのが正しい)は5mm程度までなら、殆ど問題なく装着できます。 で、ハブ径というのは、ホイル側はホイル中心の穴の直径、車体側は車軸中心の出臍の直径を意味します。 理想は、ホイルと車軸の径が一致する(=バランス中心が出て安定した回転ができる)コトですが、ホイル側が大きい場合、装着に特に支障がありません(若干のアンバランス=振動が出る可能性があり、調整のためにハブリングを装着することがある)。しかし、車軸側が大きいと・・・53mmの穴に56mmの玉を通せるか?の問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.1

>オフセットやハブは2~3ミリ違っても装着できるものなんですか? オフセットは余裕がありますが 取り付けるハブ径を確認してください 新たに取り付けるホイールがハブ径が小さいと無理ですよ ホンダ系のホイールナットは 球座面を使用していますので 新たに取り付けるホイールのホイールナットを確認して テーパーナットが必要なときは、1台分(ホンダ用16個)必要になります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホイールスペーサーについて教えてください

    いつもお世話になっています ホイールスペーサーについて教えてください 旧イプサム(SXM10G)に乗っています 純正は195/65-14 6.0/+45 PCD 114.3です これに中古の16インチ 7JJ、205/50R16 オフセット50 ハブ径約72mm このホイルを装着するには10ミリのスペーサーをつけるといいのですか? また、10ミリもスペーサー入れても大丈夫なのですかね よろしくお願いします  

  • ホイールの適合について(トヨタカローラランクス)

    平成15年式のカローラランクス/Sグレードに乗っております。 アルミホイールに換えたいと思っていますが、オークションで落札したものを装着しようと思っております。 購入予定品が装着可能かどうかを、トヨタに問い合わせてみた所、 にべもなく「指定品以外はお答えできません」と言われました。 純正ホイールは、タイヤ185/70R14 ホイール14×6JJ PCD100mm オフセット45mm 穴数4 ハブ穴径54mm または タイヤ195/60R15 ホイール15×6JJ PCD100mm オフセット45mm 穴数4 ハブ穴径54mm なのですが、 装着したいのはMR-S純正品のものです。 [フロント] タイヤ185/55R15 ホイール15×6JJ PCD100mm   オフセット45mm 穴数4穴  [リヤ]  タイヤ195/60R15   ホイール15×6.5JJ PCD100mm オフセット45mm 穴数4穴 装着可能でしょうか?教えてください。

  • エスティマTCR-10Wのタイヤ、ホイールサイズを教えてください

    エスティマアエラスTCR-10Wに乗っています。 車の仕様書には【215/65R15】と記載されていますが、オフセット、PCDを教えてください。また以下のものは装着可能でしょうか…。 【アルミのサイズが6.5J、R15、オフセット+48、PCD100 114、3-5穴、ハブ径約73mmで、タイヤが205/65R15】 よろしくお願いします。

  • このホイールは適合しますでしょうか?

    車はミニバンでホイールサイズは、 205/55R16 91V 16×6.5J(アルミ) 67 52.5 114.3 5 です。 ・サイズ 16×7.0JJ  ・オフセット +50 ・PCD 114.3-5穴 ・ハブ径73mm  上記ホイールは車体からはみ出ること無く装着できますでしょうか? ハブ径が違うのが少し気になります。

  • 平成4年式のサニー

    のホイールを探しているのですがなかなかありません。装着するタイヤサイズは175/70R/14で記号は84Sです。 ホイールはJ14 5 1/2JJというのが純正のようですが良く分かりません。また、PCDが100でハブ径が60mmくらいないとダメなようで結構特殊っぽいのですが詳しい方教えてください。

  • スぺーサー利用でホイール装着したいのですが・・・

    純正ホイールサイズがPCD120.65、9.5J、オフセット+56、タイヤサイズ275/40-17の車に 25mmのPCD変換スぺーサーを利用してPCD114.3、8.5JJ、オフセット+35のホイールは装着可能でしょうか? このホイールのタイヤサイズは235/40-18です。 いけそうな気もするのですが当方素人のため確信が持てません。 よろしくお願いします。

  • このホイールは適合しますでしょうか?

    車はミニバンでホイールサイズは、 205/55R16  16×6.5J 67 52.5 114.3 5 です。 付けたいホイールはこちらです。 ハブ径はわかりませんがメーカー純正なので、ハブ径は合うと思います。 17×7J オフセット+60 PCD114.3-5穴

  • コペンのホイールについて

    2009年5月登録なのですが、以下の中古ホイールが装着できれば購入したいのです。 装着可能か教えて下さい。 純正のホイールのサイズは165/50R 15のようです。 購入したいホイールとタイヤ情報は、以下の通りです。 ■ホイールメーカー: BORBET ボルベット ▼サイズ: 6J-14 4H PCD:100 +38 ハブ約64mm ■タイヤメーカー: BRIDGESTONE ブリヂストン ▼サイズ: 185/55R14 79Q 以上、よろしくお願いいたします。

  • ホイールのマッチング

    現在15インチ7J PCD139.7ハブ径108 オフセット10の純正ホイール・265/70のタイヤつけていますが、15インチ7J PCD139.7 オフセット-13のホイールを購入したいのですが装着可能かわかりませんので教えて下さい。

  • タイヤとホイールについて・・

    初めまして。 私はインプレッサスポーツワゴンのD型涙目(GG3)に乗っています。 タイヤは純正で195/60R15  15×6JJ 5穴  PCD 100 オフセット+55なのですが、これにレガシィの純正ホイール215/45R17 7J 17インチ 5穴 PCD 100 オフセット+55は装着することができますか?? どなたかおわかりの方が居ましたらよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • JUSTIOのプリンターヒーター交換でアラームが発生しています。
  • Windowsのパソコンで有線LAN接続されており、ひかり回線を使用しています。
  • 関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る