ネットワーク上のファイル移動における時間のかかり方について

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンCを経由してファイルをコピーするのは必然?
  • 環境の設定を変えればサーバAから直接コピー可能?
  • サーバAからノートパソコンCにダウンロードしてサーバBにアップロードする方法が選択された理由
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットワーク上のファイルを移動する際に

Air H"で繋いだモバイル環境(ノートパソコンC)から、同一のLANネットワーク上にあるサーバAからサーバBにファイルをコピーする命令を出したところ、異様に時間がかかってしまいました(10MBのファイルのコピーに4時間近く)。 初心者考えでは、ネットワーク上でファイルを移すだけなのですぐにできるはず、と思っていたのですが、通信パケット量の推移を見ていると、サーバAから一旦指示を出したノートパソコンCにファイルをダウンロードして、改めてサーバBにアップロードしていたようです。 そこで、教えて頂きたいのですが、 サーバAからサーバBにファイルをコピーする際に命令を出したノートパソコンCを経由するのは、必然なのでしょうか? それともこれは今回の環境に固有の問題で、サーバ、モバイル環境のOSやネットワークの構成の仕方を変えれば、サーバAからサーバBに直接ファイルのコピーを行ない、結果のみをノートパソコンCに表示することは可能になるのでしょうか? (このケースではサーバA,B、ノートパソコンC共にWin2000) 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>サーバAからサーバBにファイルをコピーする際に命令を出 >したノートパソコンCを経由するのは、必然なのでしょうか? 現在のWindowsの機能では"必然"です。 >それともこれは今回の環境に固有の問題で、サーバ、モバイ >ル環境のOSやネットワークの構成の仕方を変えれば、サーバA >からサーバBに直接ファイルのコピーを行ない、結果のみを >ノートパソコンCに表示することは可能になるのでしょうか? "普通"のやり方では、何を変えても不可能です。 ただ、CからAもしくはBに"リモートログイン"して、Aもしく はBからコピーの操作をすれば出来ます..が、これは当たり 前のことですけど。

関連するQ&A

  • ネットワークでファイルの書きかえ

    3台をネットワークしました。 インターネットの共有、プリンターの共有、他パソコンからファイルのとりだし、などはできるようになりましたが、BのパソコンからAのファイルをとりだすと読みこみ専用になっていて書きかえてもコピーを新しくつくるしかできません。書きかえてAの元あったところで上書きするか、AとB両方に内容が同じもので上書きされるようにしたいのですが、可能でしょうか? Aは98でBとCはXPです。 よろしくお願いします。

  • ネットワークドライブ間のコピー

    クライアント端末Aのアプリケーションから 別のネットワーク同士のサーバーBからCへ ファイルをコピーしたいのですが、クライアントAから moveでコピーを行うと物凄く時間がかかってしまいます。 何か良い方法はないでしょうか? 尚、コマンドプロンプトかVBでお願いします。

  • ネットワークでのファイル移動に関して

    現在,大学の研究室にてWindows98SEを使用しています. 研究室ではネットワークが構築されています. ネットワークでのファイル移動がおかしくなりました. 重たいファイルを他のパソコンにコピーしようとすると 通常なら何パーセント終了とかでると思うのですが それがでなくパソコンが固まってしまいます. ほっとけば直ってファイルの移動もできてるときが あるのですが,たいてい再起動しなければ いけなくなってしまいます. あと,同じようにネットワーク上のプリンタを使うときに 同様にパソコンが固まってしまうことがよくあります. 復旧するためにはどのような手が考えられますか?

  • サーバー間のファイルの移動(コピー)について

    質問させてください。 ウェブサーバーAとBがあるとします。 サーバー間でファイルを移動(コピー)するプログラムにC.phpがあるとします。 C.phpでウェブサーバーAにあるD.txtをウェブサーバーBの指定したディレクトリに移動(コピー)をするようにしたいのですがどのように記述すればいいのかわかりません。アドバイスお願い致します。 ※移動とコピーはどちらでもかまいません。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • windowsでファイルコピーのプロセスを確認できるか

    Windows 2003 serverが以下の3台存在します。 サーバA サーバB サーバC サーバAからサーバB上でリモートでコマンドを実行し、サーバB上のファイルをサーバCにコピーするジョブを組んでいます。 コピーするファイルは10GBで、サーバBからサーバCまで約2時間かかります。 サーバAでコマンドを実行したということは確認できるのですが、サーバBとサーバC間でコピーされている最中に、本当にコピーが実行されているのかどうかが確認できず、困っています。 サーバAからリモートでコマンドを実行しているために、サーバB上でもサーバC上でもファイルがコピーされるアニメーションは現われません。サーバC上のファイルコピー先でも、ファイルが表示されないか、ファイルの最大サイズがはじめから表示されてしまい、更新を押してもファイルサイズが変動しないためコピーされているかわかりません。 コピーを表すプロセスが確認できればよいのですが、コピーのプロセスとはどのプロセスなのでしょうか? もしどなたかご存知でしたら教えていただきたく思います。

  • ネットワーク上のファイルコピーについて

    ネットワーク上のファイルコピーについて 大変初歩的なことで恐縮なんですが、教えて下さい。 同ネットワーク内に端末A,Bがあったとします。 Aの端末からBの『共有フォルダ1』を見て、その中のデータをBの『共有フォルダ2』に移動するとき、ファイルはどのような動きになるのでしょうか? (1)B『共有フォルダ1』→Aのメモリ→B『共有フォルダ2』 (2)B『共有フォルダ1』→B『共有フォルダ2』 一度端末Aを介するのかどうかが気になっています。 もしAとBとを接続する回線が極端に遅ければ、ただBの中のファイルの移動を行うだけなのにかなり時間がかかってしまいますよね。 すいませんがよろしくお願いします。

  • network上でのファイルロック知る方法

    ローカル network上に3台パソコン(A,B,C)があるとして(どれもOSは win7)AのパソコンからBのDISKにある共有ファイルをエディトなどでアクセスしているときBのパソコンでそのファイルがロック(アクセス)されていることを知る方法をおしえてください。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。shi

  • ネットワーク越しのマウント

    お願いいします。 <環境> A端末:XP B/C端末:Windows 2003 Server 端末が3つ(A,B,C)と存在し、AからBの共有フォルダを参照すると、 Cのあるフォルダを参照するような設定(BのフォルダがCのフォルダをマウントする)は可能でしょうか。 (AとBはネットワーク接続可能、BとCもネットワーク接続可能、AとCはネットワーク接続不可) 宜しくお願い致します。

  • ネットワークが不安定

    最近、自宅のLANをGbit環境にしようと、Gbit対応のハブを購入しました。 ネットワークの構築が完了し、いざ大容量のファイルをAのPC上で AからBの共有フォルダへコピーしようとすると、コピー開始後、 “××(コピー元のファイル名)にアクセス中に問題が発生しました。  ネットワークへ接続しているか確認して、再試行してください。” のダイアログがでて、コピーできません。 元の100BASE対応のルーターを使用した場合は、問題なくコピーできました。 逆に、AのPC上でBの共有フォルダからAのPCへコピーした場合は 問題なくコピーできました。 ちなみに、転送速度もA→B(23MB/S前後)より、A←Bのほうが倍くらい出ています。 BのPCはファイルサーバー的なものなので、操作はAで行いたいと考えています。 OSは、AはVista SP1、BはXP SP3です。 考えられる原因等あれば、ぜひご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ネットワーク越しにファイルコピーについて

    お伺いしたいのですが、 ギガベースのネットワークでファイルコピーをするとギガベースでコピーされると思うのですが、100ベースのネットワークからギガベース同士の共有にアクセスしギガ同士の共有にコピーするとギガベースでコピーされるのでしょうか? それとも命令を出している機械が100ベースなら100ベースのコピーになるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう